定額給付金を辞退!?

回答8 + お礼1 HIT数 1062 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
09/03/05 23:26(更新日時)

横浜市長が定額給付金を辞退って本当に!?
じゃ、横浜市民はもらえないのですか??

大人1万2000円だけど、もらいたい…。
というか、もらえないと困る!!!

旦那が骨折して完治したが、まだ足が痛いみたいでまともに働けないから、うちの家計は火の車です。

消費税もあがるという話ですが、もらってないのに上がるのはそれもちょっと納得できないですね。

皆さんの所はどうですか?同じ横浜市民の方の意見も聞きたいです。

No.909578 09/03/05 13:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/05 13:52
通行人1 

市長だけじゃないの?
マジなら暴動が起きるよ😱

No.2 09/03/05 13:52
通行人2 ( ♂ )

市長個人が受け取らないだけ。
市民はもらえます。

No.3 09/03/05 13:52
匿名希望3 ( ♀ )

横浜市長がもらわないだけで、みんなは貰えますよ。
ただ、個人で辞退する人や使い道がないなら寄付してくださいとかは言ってるみたいだけど。

ちゃんと新聞やニュース見ましょうね。

No.4 09/03/05 13:57
通行人4 ( ♀ )

2000円ですか?
大人は12000円じゃない?
18才未満と高齢者が20000円なはずですが…

No.5 09/03/05 14:01
通行人4 ( ♀ )

👆 12000円って 書いてありましたね 失礼しました 読み間違いでした。調布市も反対だったけど賛成にまわってもらえるようですよ。なので もらえなくはないでしょう時期は遅れそうですけど…

No.6 09/03/05 14:35
銀次 ( ♂ FuFWw )

他も見習って欲しいですよね
自民党が貰うのは納得いかない
辞退すべきじゃ無いかな?市長が受け取らないと言ってるのに驚き😲

No.7 09/03/05 14:53
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

市長個人が辞退するだけで 市民には給付されると思いますよ。
政治家や国会議員も見習って欲しいですね。

No.8 09/03/05 17:10
お礼

お礼一括ですみません。

皆さん回答ありがとうございました。

市長だけが辞退なんですね。職場でその話がでて勘違いしてしまいました(^^;)

確かに政治家なども見習って欲しいですよね。

しかも今日、給付金を支給した所もあるみたいですね。

No.9 09/03/05 23:26
匿名希望9 

さっき📺で言ってたけど、横浜市は人口多いから早くても5月の下旬になるみたいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧