注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

学校イヤ…

回答8 + お礼7 HIT数 1118 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
06/06/10 09:17(更新日時)

私は今、通信制高校の1年生なんですけど、学校(サポート校)がイヤなんです……



ちょっと「ためいき」ついたら、

『また「ためいき」ついた。』

って先生に言われて…
「ためいき」つくのは仕方ないですよね!?

なのに、しつこく
『「ためいき」ついたらダメ』
って言ってくるんです…


その他にも、いろいろイヤで…

学校を辞めるのはイヤだし…転校もムリだし…


私は、高校で友達が一人もいない&彼氏もいません。


学校に行くのが楽しくなる方法って無いんですかね…?



長文&意味わからないスレ立ててごめんなさいm(_ _)m

アドバイス頂けたらうれしいです。

タグ

No.90993 06/06/08 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/08 01:05
お助け人1 ( 20代 ♀ )

嫌な思いはなかなか変えられないんじゃないかな?辞められなくて転校も出来ないのであれば、我慢するしか無い!全てを無視する事もひとつの我慢だしねo(^-^)oサポート校ってよくわかんないんだけど、私は登校拒否の人が行くような学校に行きました。結局そこでも人と関われなくて辞めちゃたよ!私の人生が変わったのは全く別の場所だし、学校が全てでもないよ。学校を辞めた事は後悔してません。それも自分の人生だし、学校に入った事で見えた事もあるしね(*^-^)b今はきっと辛いと思うけど、頑張って(`・ω・´)私もそこを通り過ぎ、乗り越え生きてるから!アナタは一人じゃない!!

No.2 06/06/08 01:27
お礼

>> 1 レス、ありがとうございますm(_ _)m



学校はイヤだけど、
辞めれないし…
転校もムリだし…


我慢するのが1番いいと思うんですけど…

我慢…
出来るかどうか…

No.3 06/06/08 03:16
聖牧師+ ( 30代 ♂ sQnpc )

(..)そうなんだ何か理由があるのかね?ため息ついたら幸せが逃げるてことわざあるけどね(^O^)私は牧師拒否る子達と話したりしますが解決にはかなり時間かかるね(^.^)何故いやか聞かせて?

No.4 06/06/08 06:03
5.01由美国nyancorroling ( 30代 ♀ isfpc )

お姉ちゃんは駐輪場のことで「ため息」ついてます。ビルの2階を駐輪場にさせますと客足が増えて需要が高まるのでは?今『日本国』では300円の弁当がコンビニで売れるんです!厳しいでしょ?『由美国』のビルは2階を駐輪場に改造せよ!足りないとこは3階も。事務所が入ったビルでも商店が入ったビルでもマンションでも!駐輪場はもちろん「全メーカー車OKよ!」
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
皆さんのご努力に感謝いたします。
井浦由美

No.5 06/06/08 07:44
お礼

>> 3 (..)そうなんだ何か理由があるのかね?ため息ついたら幸せが逃げるてことわざあるけどね(^O^)私は牧師拒否る子達と話したりしますが解決には… レス、ありがとうございますm(_ _)m


私の通ってる学校は毎日行かなくてもokな学校なんですけど、

私と、私と同じ学年の女の子の2人は、入学してから1度も休んでなくて。

私は同じ学年の女の子に(出席日数)負けたくないから、毎日通ってるんです。

で、毎日通ってたら、疲れるし…、やることも少ない…ってなったら、『ためいき』ついちゃう……


とりあえず先生がイヤですね。

4月の終わりまでは、面白い先生が居て、楽しかったんですけど…
事情があって辞めちゃったし…

No.6 06/06/08 07:47
お礼

>> 4 お姉ちゃんは駐輪場のことで「ため息」ついてます。ビルの2階を駐輪場にさせますと客足が増えて需要が高まるのでは?今『日本国』では300円の弁当… レス、ありがとうございますm(_ _)m

No.7 06/06/08 12:30
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

先生が授業してる時にためいきつくのかな? それって結構失礼ですよ 怒ってくれる先生はいい先生ですよ 社会に出たら人と話してる時や会議にためいきとかしてたら 嫌われますし 人としてきちんとして欲しいから注意してると思います 最近の先生は怒らないから いい先生だと思いますよ きちんと見てる証拠です うっとおしいかもしれないけど 頑張ってね

No.8 06/06/08 12:49
お礼

>> 7 レス、ありがとうございますm(_ _)m

私の通ってる学校は通信制なんで、授業は無いんです。

みんなが話をしている間、私は基本的にボーッとしてるんで、その時にためいきつくんですけど…

そしたら、『また「ためいき」ついた』って言ってくるんです…

No.9 06/06/08 12:58
お助け人9 ( 20代 ♂ )

俺も通信制だけど楽しいよ。家の学校においでよ。自由だしみんなやさしいいいやつばっかりで楽しいよ

No.10 06/06/08 14:03
お礼

>> 9 レス、ありがとうございますm(_ _)m

No.11 06/06/08 21:37
お礼

みなさん、レス、ありがとうございますm(_ _)m

今日も頑張って学校へ行ってきたんですけど、また『ためいき』ついちゃって… 先生にも指摘されました…

No.12 06/06/08 21:54
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

とりあえず笑って!!笑顔になれば嫌なことも吹っ飛びます。
元々明るいキャラじゃなくて主さんみたいにため息ばっかついてたんですけど、笑顔になったら、「今日いいことあったの?」と言われました!!
なので笑顔になって下さい!!(●^皿^)

No.13 06/06/09 23:48
通行人13 ( 30代 ♀ )

私もタメイキは嫌いですやめて欲しい、、タメイキだけは止められる事でしょ?止めてと言われてもするのは、嫌がらせに思えます。トイレででも思う存分タメイキついてから、スッとしてから戻ってはどうですか?

No.14 06/06/09 23:57
通行人13 ( 30代 ♀ )

学校は楽しい所じゃないです、勉強する場です。社会に出ても仕事は楽しくないです、仕事は生きていくためにする事だし。そんな中で、楽しく過ごしたいなと思い工夫したり余暇を使って楽しんだりしてるのだと思うのですが。

No.15 06/06/10 09:17
お礼

>> 12 とりあえず笑って!!笑顔になれば嫌なことも吹っ飛びます。 元々明るいキャラじゃなくて主さんみたいにため息ばっかついてたんですけど、笑顔になっ… レス、ありがとうございます。

頑張って笑顔にしてみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧