注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

部活嫌だ

回答5 + お礼1 HIT数 1034 あ+ あ-

悩める人( 15 ♂ )
06/07/25 18:46(更新日時)

自分は今自転車(競輪・ロード)部に入っててその部活がまたインターハイでも有名な部活なんです。当たり前かもしれないけど練習が辛く顧問はすぐにキレてよく部員にビンタしたりして…

今精神的にも肉体的にもつらいです
助けて

タグ

No.91120 06/07/22 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/22 19:24
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

じぁやめたら? オマエがどんだけえらいんだよ。 部活はそんなの当たり前。 どんな一流選手でも何回も泣いたろうし、厳しすぎてやめたいことあったろうし。 上を目指すなら当たり前のカテイ。 みんな苦しいのを言わないだけ。自分だけと思って甘えんな。

No.2 06/07/22 20:34
匿名希望2 

辛い気持ちしかないなら辞めたら?
そのくらいよくある事だけど…

No.3 06/07/22 21:32
悩める人3 ( 10代 ♂ )

つらいことを乗り越えてこそ充実した部活になるのではないのですか。
まあ辞めたいなら辞めればいいけど。

No.4 06/07/23 00:45
匿名希望4 ( 10代 ♂ )

皆に賛同 辞めればいいだけでは

No.5 06/07/23 03:51
通行人5 ( 10代 ♀ )

皆さんのおっしゃる気持ちも分かりますが、中には直接部活内容と言い難い程、手をあげる顧問がいますよね。私はそれに対しては疑問を抱くんですよね。確かにそれが部活だし当然と言われればそれ迄なのですが、主さんも辛いと思います。ここは手をあげられても、自分はインターハイで良い成績を残すんだと反面教師で頑張ってみたらどうかな?それでもダメなら、その時に辞めればいいですよ。それは全くかっこ悪くもないし、部活が全てじゃないんだから。頑張って下さいねo(^-^)o

No.6 06/07/25 18:46
お礼

>> 5 まだ一年なんだよね…

親にも反対されてるし

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧