注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

W41CA使ってる方

回答5 + お礼5 HIT数 964 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/06/09 00:46(更新日時)

電源を入れる時チャラララン♪みたいな音流れますよね?
あれって、鳴らないように設定出来ないんでしょうか?

タグ

No.91126 06/06/08 02:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/08 02:51
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

多分電源切る前にマナーモードにすれば鳴らないと思いますよ♪

No.2 06/06/08 02:57
ろ ( 30代 ♂ lVmpc )

使ってるよ。
音/バイブ/LEDっていうトコで操作音ていうのがあるよ。

No.3 06/06/08 04:16
お礼

>> 1 多分電源切る前にマナーモードにすれば鳴らないと思いますよ♪ ありがとうございます!
やっぱりそうするしかないんですかね。

No.4 06/06/08 04:17
お礼

>> 2 使ってるよ。 音/バイブ/LEDっていうトコで操作音ていうのがあるよ。 それとは違うんですよねぇ(^-^;)

No.5 06/06/08 11:41
匿名希望5 

使っているのはW31CAですが、同じように電源を入れたときのウェイクアップムービーは、電源ボタンでもクリアでも解除出来ません。
設定でも有るのはオープンエミーロくらいで、ウェイクアップ解除は無いようです。

表示が終わるのを待つしか無さそうですね。

No.6 06/06/08 13:08
お礼

>> 5 そうなんですかぁ。じゃあ我慢するしか無いですね。
ありがとうございます!

No.7 06/06/08 21:37
匿名希望7 ( ♂ )

バイブしかないよ(^^;)(;^^)てか…調子どうですか?!昨日発表されましたが、W41HとCASIOはベースが同じなのでCASIOの不具合が発生しましたよ。まだ出来ませんがアップデートして下さいね。

No.8 06/06/08 23:56
お礼

>> 7 えっ??なんかよく分からないんですけど(・д・;)
アップデート??でしたっけ..それって何ですか??

No.9 06/06/09 00:23
通行人9 

41CAと41Hは、WEBに繋ぐときとかに不具合が発生しやすい仕様になってしまっているらしいです。
Yahooニュースで出てました。
詳細や不具合解消のためのプログラムは公式サイトでも出すってことです。
わたしはCAじゃないので具体的には調べてないので、不確かですが。
一度EZボタン長押しのメーカーサイトに行ってみてください。

No.10 06/06/09 00:46
お礼

>> 9 そうなんですかぁ!知りませんでした。教えてくださってありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧