おばさん初❤バイク

回答24 + お礼16 HIT数 3570 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
09/02/12 12:33(更新日時)

この度 時給の高さに目がくらみ、仕事を夜勤がある職場に変えまして……夜勤なだけに 交通手段がありません💧💧
(車通勤NGなんですよ~)最初は『おばさまの味方、電動自転車』を購入しようかと思ったんですが、フト『バイクのが早いのでは?』と考え直し、バイクの購入に踏み切るコトにしました。

しかし、ワタシは今だかつてバイクに乗ったコトも触ったコトもないので、何を買って良いのか解りません💧💧

オススメのバイクがありましたら、教えて下さい😊
………なんだか、そっけない文章で申し訳ありませんが、皆さまのご意見を参考にさせて下さい🙏

No.911364 09/02/11 07:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/11 07:41
通行人1 ( ♀ )

スクーターではなく、バイクですか?

スクーターの方が使い勝手よさそうな気がします…よ。

No.2 09/02/11 07:41
匿名希望2 

乗ったことも触ったこともって……

免許は?

それかバイクってマウンテンバイクのことですか?自転車?

No.3 09/02/11 07:44
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

バイクといえばラッタッタ😁😁😁👏👏👏

同世代なんで懐かしく笑えました😂

ごめんなさい私もバイクはラッタッタ以外浮かびません🙇

No.4 09/02/11 07:48
お礼

皆さまありがとうございます。一括で申し訳ありません💧💧
バイクとスクーターの区別もついてません💧
えぇ、おっしゃる通りスクーターです。オススメありますか?つか、普通免許でスクーター乗れるんですよね⁉⁉⁉⁉

No.5 09/02/11 07:48
通行人5 ( 30代 ♀ )

原付の事でしょうか??

No.6 09/02/11 07:51
お礼

え~と💧💧
バイクとスクーターと原付きの違いがよく解らないのですが、普通免許で乗れて職場まで行ければ……💧💧

No.7 09/02/11 07:57
通行人7 ( ♀ )

私も、原チャ乗ったことないのに、夜の仕事の為にこないだ買ったばかりです🎵
スズキのレッツ4買いました😃ほかの知らないから、乗りやすいのか乗りにくいのかわかんない😁でも、あっという間に仕事場着くんでめちゃんこ楽です🎵

No.8 09/02/11 08:01
通行人5 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい💧💧💧

とても失礼かとは思うのですが……
原付、バイク、スクーターの違い分からないとなると いきなり購入して乗るのは難しくないでしょうか?!

原付は50ccの、原動機付き自転車です。
普通免許で乗れるのはこれです。
ちなみに、最高速度30kmしか出せないです。

No.9 09/02/11 08:05
お礼

>> 7 私も、原チャ乗ったことないのに、夜の仕事の為にこないだ買ったばかりです🎵 スズキのレッツ4買いました😃ほかの知らないから、乗りやすいのか乗り… おぉ‼楽チン❤
良い言葉です😊
ありがとうございます、参考になりました😤

No.10 09/02/11 08:08
お礼

>> 8 ごめんなさい💧💧💧 とても失礼かとは思うのですが…… 原付、バイク、スクーターの違い分からないとなると いきなり購入して乗るのは難しくない… ありがとうございます、私も頭の隅っこで同じ事を危惧してはいました💧💧
しかし、30㌔出れば電動自転車よりは早いですよね⁉
原チャ、ですね⁉
バイク屋さんで見てみます😊

No.11 09/02/11 08:13
通行人5 ( 30代 ♀ )

😊😊😊冬寒くて、夏暑い乗り物なので頑張ってください✌

No.12 09/02/11 08:16
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

ラッタッタ…😂母に聞き どんなのか分かりました😂
母はランちゃんの“ラ~ン咲きました~♪”と言う原付だったそうです😂

No.13 09/02/11 08:18
お礼

>> 11 😊😊😊冬寒くて、夏暑い乗り物なので頑張ってください✌ は~い🙋
頑張って 銭を稼いで来ま~す😊

No.14 09/02/11 08:23
お礼

>> 12 ラッタッタ…😂母に聞き どんなのか分かりました😂 母はランちゃんの“ラ~ン咲きました~♪”と言う原付だったそうです😂 懐かしい~❤
o(≧∀≦)o
そんなCMでしたねぇ…………って、食いつく所が違いますって💧💧
いや、でもお母様とは一度懐かしのCMの話題で がっつり話したいなぁ❤❤
ありがとうございます😁お母様にも宜しくお伝えください❤

No.15 09/02/11 08:56
通行人15 ( ♂ )

主さん本人が言ってる通りにバイク屋さんで実物を見た方が無難ですよね。

No.16 09/02/11 08:59
匿名希望16 ( 30代 ♂ )

ヤマハのパッソーラがいいです
ホンダのタクトやカレンなども
個人的にはCBXやZもいいと思いますよ😁
早いと言えばZZRなんか早いし

No.17 09/02/11 08:59
お礼

>> 15 主さん本人が言ってる通りにバイク屋さんで実物を見た方が無難ですよね。 ………ですかね💧💧下調べした方が、買い物もチャッチャと済むかと……💧
ありがとうございます😊

No.18 09/02/11 09:02
お礼

>> 16 ヤマハのパッソーラがいいです ホンダのタクトやカレンなども 個人的にはCBXやZもいいと思いますよ😁 早いと言えばZZRなんか早いし あははは💦💦
息子に数学を教えた時に『何が解らないのかが解らない💧』と答えた時の気持ちが今、解りました💦しかし、ありがとうございます、メモってバイク屋さんに聞いてみます😊

No.19 09/02/11 09:05
通行人15 ( ♂ )

だって主は原付についての知識は皆無でしょ?名前を聞いてもどうやって乗るのか(跨ぐのか、足揃えるのか)形や値段はわからないでしょ?
やっぱり実物で試してみるのが一番だと思いますよ。

No.20 09/02/11 09:10
お礼

>> 19 ごもっともです……💧💧返す言葉も……💧
『足、揃えた方が良いですよ~(いま、知ったんですけど)』とか『価格はコチラが❤』とかの意見を下さい❤と、書けば良かったのかしら💧💧

No.21 09/02/11 09:34
匿名希望16 ( 30代 ♂ )

メモるほどじゃ無いです
まず 買ってしまう
後は広い所で練習すればすぐ乗れますよ

No.22 09/02/11 09:56
お礼

>> 21 ありがとうございます、広い所………広い所で『ヒトサマの迷惑にならない所』ですよね……💧
とりあえず近場の買い物から始めよ❤と考えていた私は無謀でしょうか………?

No.23 09/02/11 10:40
通行人23 ( 30代 ♀ )

16さんのCBXとかって、フツー免許じゃ乗れませんよ💦

主さん、やはりバイク屋へGO‼
ラッタッタの響きに釣られて覗いてしまいました😂懐かしっ😂

No.24 09/02/11 10:43
通行人24 

①買うお店は近所

②中古より新車

③座席の下に荷物入れのあるスクータータイプ


この3つの条件満たせば失敗はないと思う。

※ミクルのバイク部屋行くと、いろいろ詳しい人が常駐してますよ😃

No.25 09/02/11 10:49
通行人25 ( 20代 ♀ )

慣れるまで最初はアクセルの感覚が掴みづらいかもしれないです

回す時、戻す時
必ず慎重に動かした方がいいですよ~

昔、友達で急発進してってコケた人が何人かいるので😨

No.26 09/02/11 11:41
匿名希望26 ( ♂ )

バイク屋さんも車のディーラーとまで言わないまでも、メーカー別になってる所もあり、多少は各メーカー置いてありますが、原付は本当多種多様。色々回ってみたらいいと思いますよ。
初心者なら特に新車に限りますね。

保険も車持ちなら車の任意保険に割安で加入出来ますので入っておいたほうが無難ですよ。

No.27 09/02/11 12:07
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

スクーター便利ですよ。
買い物するなら座席の下にあるヘルメット入れれる部分が大きい方が荷物も入れたり出来て便利でしたよ
そこが狭ーいのと広いのがあるんですよ😃
バイクやさんに相談がてらパンフレット貰いにいきましょう😃

No.28 09/02/11 12:25
お礼

皆さま、一括の御礼で申し訳ありません💦💦
今、コストコで買い物中なんですが、いや正解に言えば『コストコにバイクあるかな~?』って、見に来たんですが ありませんでした💧
皆さまの アドバイス通り 近所のバイク屋さんで購入したいと思います❤
保険の話しも、盲点でしたが教えていただいた通りに保険屋さんに連絡したいと思います❤つか、意外にラッタッタが好評ですね~😊😁

No.29 09/02/11 14:58
通行人29 ( ♂ )

スズキ・カーナ

No.30 09/02/11 15:00
お礼

>> 29 ありがとうございます。『スズキ』の『カーナ』という車種ですね?バイク屋さんで聞いてみます😊

No.31 09/02/11 15:02
通行人31 ( 20代 ♀ )

おぉ…なんか、可愛い💕おばさんだ✨

ケガしないよーに気つけてくださいね♪

私はこないだ初原チャで発進の時アクセル回しすぎて頭から落ちました😭

No.32 09/02/11 15:11
通行人32 ( 20代 ♀ )

ホンダのスクーピー乗ってました❤


デザインも可愛いし、走り出す時もゆっくりでいいです🎵

女性にはいいかもです😃

No.33 09/02/11 15:14
お礼

>> 31 おぉ…なんか、可愛い💕おばさんだ✨ ケガしないよーに気つけてくださいね♪ 私はこないだ初原チャで発進の時アクセル回しすぎて頭から落ちまし… ひゃぁぁあ~💦💦
貴女は私と違って、まだまだ花も実もある うら若いお嬢さんではありませんか💦💦傷が付かないよーに気をつけて~💦

No.34 09/02/11 15:16
お礼

>> 32 ホンダのスクーピー乗ってました❤ デザインも可愛いし、走り出す時もゆっくりでいいです🎵 女性にはいいかもです😃 名前もスヌーピーみたいで可愛いですね❤バイク屋で探してみます。
しかし、なるほど、発進の速度ね……いやはや、勉強になります🙏ありがとうございます。

No.35 09/02/11 15:22
通行人35 ( ♀ )

まずは教習所へ!!
1万円で原付バイク講習を受けると、親切に乗り方を教えてもらえます。
原付免許はありますが、乗れないので講習を受けたいと言えばOKしてくれる、教習所があると思います。
乗ったこと無い方が、道路に出てくるとかなり危ないですよ😨

オススメバイクは、
50cc以下で10万円前後は…
to day・チョイノリがオススメです。
HONDA・YAMAHA・のバイクがオススメで、試しにまたがったり、スタンドあげなど実際にさせていただき、これなら乗れると思える物を買うと良いですよ。

後、車と違い原付バイクは二段階右折・左折等がありますから本も買って勉強された方が良いと思います。中古はすぐ壊れるので、出来れば新車の方がオススメです。

ラッタッタ~乗り慣れると、便利で楽しい乗り物です😃
ぜひラッタッタ~に乗れるようになってくださいね🎵
長々と失礼しました。

No.36 09/02/11 15:38
お礼

>> 35 丁寧な説明、ありがとうございます🙏
まさか車とルールが違うとは……💦💦
本を買って勉強します。ありがとうございました😊

No.37 09/02/11 18:42
匿名希望16 ( 30代 ♂ )

お~可愛いお姉さんやな~😊
俺も誉めて 誉めて~

No.38 09/02/11 19:16
お礼

>> 37 あらら、ヤマハのパッソーラ😁
はい、ありがとうございました~😊
しかし、ヤマハっていうとピアノしか思いつかないんだけどねー、おばちゃんは💧💧

No.39 09/02/11 23:45
匿名希望39 ( 30代 ♀ )

今、ホンダのクレアスクーピー乗ってます。

特徴は4ストなので、オイルが自分で足すんじゃなくてお店でオイル交換です。

2ストはオイルランプついたら自分でオイル足します。

バイクに詳しくないなら4ストで、定期的にバイク屋でオイル交換の方がいいと思う。
ブレーキやタイヤ空気圧など見てもらえば安心。

車とは法令が違うので、ネットでみとくといいですよ。
気をつけるのは通行帯と二段階右折。

No.40 09/02/12 12:33
通行人40 

足を揃えられるタイプ
荷物がなるべく入るもの

で店員さんと相談されてはいかがですか?
スカートはいて乗るかもしれないし、ちょっと買い物して帰るかもしれないですし…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧