注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

定額給付金❓

回答4 + お礼3 HIT数 1080 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
09/03/06 18:29(更新日時)

定額給付金について質問があります!
聞き間違いか勘違いかも知れませんが、たしか四歳〜六歳の子供さんには、少し多く貰えるとの事…
もし、本当なら平成14年11月生まれも対象に入りますか❓いくら多く貰えるのでしょうか❓

それと何故、四歳〜六歳なんでしょうか❓すごく不公平感があります💦

No.911610 09/03/06 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/06 11:04
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

一人12000円 18歳以下と65歳以上は 一人20000円ですよ😥

No.2 09/03/06 11:10
お礼

>> 1 ありがとうございました猤
子供はみんな一律なんですね垬
勘違いしてたみたいです煜お恥ずかしい昉一律じゃなきゃ、不公平ですもんね晙

ありがとうございました猤

No.3 09/03/06 11:21
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

主さんもしかして「子育て応援特別手当」の事ですか?
もしその事なら…
H14.4/2生~H17.4/1に生まれた第2子以降である児童一人につき36000円を一回支給です。

定額給付金については1番さんの通りです。

No.4 09/03/06 11:33
お礼

>> 3 レスありがとうございました煜

そ~です晙それです戓定額給付金と混同してました昉
それっていつ給付されるんですか晗
どなたか、なんで年齢限定か理由知ってる方おられましたら、教えて下さい猤
うちには、第2子以降で下にまだ子供が居るので何だか不公平感があるんですよね昉

No.5 09/03/06 12:14
匿名希望5 ( ♀ )

その期間のお子さんが大体幼稚園か保育園に通っているので、そのたしにしてくださいね、的なものなのでその3年限定、そして少子化対策も含まれているので第2子以降名のです。

No.6 09/03/06 12:18
お礼

>> 5 レスありがとうございました猤
そういう理由からなのですね晙
やっと納得しました煜
頂けるだけでも有り難いですね戓

No.7 09/03/06 18:29
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

主さん横レスすみませんm(__)m
子育て応援特別手当ては、給付金と一緒にもらえるんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧