注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

教えて下さい。

回答9 + お礼2 HIT数 1446 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/02/12 23:26(更新日時)

交通事故を起こしました。こちらが加害者ということなのですが、バスが雄鹿をハネて反対車線にシカをとばし、対向車線から来た私が、その鹿をよけたところ、バスに衝突。警察に電話していた運転手は私の車に危険を感じ、私の車をよけて負傷。バスの修理費も運転手の治療費も私の任意保険でを高額支払っています。私は事故から1カ月ほど記憶なく、事故の状況は警察や家族に聞いて知ったのですが、いまだに事故の時の事は思い出せません。顔を2カ所骨折・鼻下と口下は縫った傷跡あり、左膝はきちんと曲がらず正座不可能、私の車は廃車、眼科でもみてもらいましたが、右目外側半分は見えず良くなる可能性はないとの事。2カ月入院後、退院し今は労災+休職中で自宅から病院に送迎にきてもらい、週3回リハビリ中です。左膝は大分楽になりましたが、いまだに正座不可能、右目の視野外側半分見えないのは改善なし。この状態では車通勤も仕事復帰も難しく、転職も、足も視野も不自由な状況なので、難しいです。バス会社やバスの運転手に責任はないのでしょうか!?誰か教えて下さい。

タグ

No.912388 09/02/11 20:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/11 20:50
通行人1 

避けたにせよ突撃した事がダメなんだよね…

てか、衝突した後、電話してる運転手が避けて負傷って?どういう事?

No.2 09/02/11 21:00
通行人 ( 20代 ♂ RRs6w )

こんなサイトで聞くよりも弁護士に相談しましょう。

No.3 09/02/11 21:29
通行人3 ( ♀ )

動物はかわいそうですが、轢き殺しても罪には問われないので、衝突しそうな🚗、人がいた場合は、鹿を避けずにいた方がよかったと思います。

腑に落ちないでしょうが😠

No.4 09/02/11 21:43
匿名希望4 

警察に電話していた運転手が私の車を危険云々……の意味がわからないのですが……(´Д`)

No.5 09/02/11 22:59
お礼

レスありがとうございます。運転手はバスを降り携帯電話で警察にシカがまだ生きているがと連絡していて、私の車が反対車線から来た‘ヤバい!ぶつかってくる’と感じよけて捻挫?したそうで今のところ治療費に33万円、バス修理費に約100万円かかっています。直線道路で緩やかな登り坂で路肩にバスを寄せるスペースもなく、シカをよけた所にバスがあってバスに衝突です。バスの運転手がどこで携帯電話していたかわかりませんが、そいいった道幅のギリギリの道路なら歩道側によけておくべきだと思うし、シカをよけなければならなかったのはバスがシカをハネたことが原因と思うのです。

No.6 09/02/11 23:42
お礼

レスありがとうございます。雄鹿は反対車線にバスで飛ばされたものの息があり、バスの運転手は車がやっと交互対面通行できる道でバスを降り携帯電話で警察にどうするべきか連絡していたそうです。片目の視野がみえず回復の可能性なく車通勤できない状況で解雇の可能性もあり、そもそも事故の原因(生きたシカという危険物放置)を作ったのはバス側じゃないだろうかと考えます…

No.7 09/02/12 00:17
お助け人7 ( 30代 ♂ )

バスが鹿はね飛ばしたことはあまり関係ありません。しかし、お互い動いている車同士の衝突なら少なからずバスにも過失はあるはずです。しかし、過失があるとしても相手に全てを面倒見てもらうのは難しいと思います。任意保険に搭乗者特約とかは付けてないですか?

No.8 09/02/12 01:42
匿名希望8 ( 30代 ♂ )

止まっている逆車線のバスに激突ってことですよね❓


多分過失割合 10:0で貴方が10になってしまうと思いますよ、残念ですが…

No.9 09/02/12 06:58
通行人1 

跳ねられた鹿を避けて停車してるバスに衝突ですか。

残念ながら、前方不注意であなたにしか過失は無いです…

かわいそうですが、症状を訴えても変わりませんよ。

No.10 09/02/12 07:14
通行人1 

御礼からは屁理屈的主張しか見受けられません。
本気で悩んでるなら、弁護士に相談して下さい。
ここで聞いても何も解決しません。

No.11 09/02/12 23:26
通行人11 ( ♀ )

10:0ってあんまりだなと思います。

一度は弁護士さんにご相談されたらどうですか?
何よりも機能が少しずつでも回復されますように。
命があった事が不幸中の幸いでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧