注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

結婚まで10年待てますか?

回答30 + お礼4 HIT数 3062 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/03/08 00:19(更新日時)

結婚まで10年待てますか?今年29歳になります。付き合って半年、3歳年上の彼は会社を経営していて、毎日休みなく働いています。ある時彼に以下のようなことを言われました。■会社をちゃんと安定させるまで家庭を持てない。■もし結婚したとしても、奥さんや子供を構ってやれない。■仕事が落ち着くのは10年後ぐらいだろう。■それまで無責任に結婚はできない。 私は負担にならないように、結婚について話題にするのはあえて避けてきたつもりです。しかし、お互い適齢期ですので、彼はそんな話をしたのだと思います。彼のことは本当に尊敬しています。きっと10年後には言うとおり会社を大きく出来る人です。彼と結婚したいなら、10年待つしかないのでしょうか。待った挙げ句に心変わりされるのが不安です。

タグ

No.913409 09/03/07 13:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/07 13:09
匿名希望1 

私は無理です。

No.2 09/03/07 13:10
匿名希望2 ( ♀ )

付き合ってまだ浅いうちに気持ちを言ってくれてよかったですね。
私なら待たないです。
このご時世、会社経営とかいう人より普通の会社員のほうがマシかと。結婚するならね。

No.3 09/03/07 13:10
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私なら待てないですね💦
10年は長い…
あと、これは私の勝手な解釈ですが、彼は本当に独身ですか?
結婚出来ない身だからそのようなことを言ってるなんて…
ないかな?
…と第三者の私は思いましたが😠

No.4 09/03/07 13:17
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

10年待ったら38歳ですよね💦時間が勿体ないですよ😔

会社が起動に乗るまで辛い思いさせるかもしれないけど、信じて付いてきてくれ!結婚しよう!くらい言ってくれる男でなきゃ。

No.5 09/03/07 13:21
お礼

>> 3 私なら待てないですね💦 10年は長い… あと、これは私の勝手な解釈ですが、彼は本当に独身ですか? 結婚出来ない身だからそのようなことを言っ… 独身は間違いありません。
責任感が相当強いようです。

No.6 09/03/07 13:21
通行人6 

会社云々が有っても結婚は別です
会社を理由にはしていますが、ようはたんに彼は結婚したくないんです
あなたとは結婚するきになれないんです
女に、十年待たせるなんて言えるのは、女のことがきにならないからです

No.7 09/03/07 13:22
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

構ってやれないくらいで結婚躊躇するかな?あなたとお付き合いは出来てて半年でお互いそういう話もするくらい知る時間あったのにね~養えないならわかるけど構ってやれないって。一緒に手伝ってくれとか側にいてほしいとは思わないのかなと思いました。付き合ってるだけなら責任ないもんね。私なら待ちませんね

No.8 09/03/07 13:24
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

私も無理。39で結婚して、子供作るとなると高齢出産。2~3にん子供が欲しいとしたら、年子で産んだとしても、一番したが20歳になるときは定年過ぎですよ。
高齢出産を否定しているわけではないですが、結婚して、子供作れる環境があるなら、高齢にならないに超したことはないですよね?
10年まって、会社が上手くいってなかったりしたらどうしますか?
男は夢ばかりみたり、いいことばっかり言うけど、もし駄目になった時にどうなるか、どうしたいのか、責任とってくれるのか。
失礼ですが、もう若くないので、口約束では不安です。

No.9 09/03/07 13:27
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

辛いけど別れます😔⑩年も待てません😔

No.10 09/03/07 13:29
匿名希望10 ( ♀ )

10年後の事なんて分からないですよ。売上が○○になったら、会社の規模か○○になったらなど具体的な数字がないなら何を基準に判断するんですか?会社が安定してきても、いつ不況になるか分からないし、安定したとは言い切れないですよね。人って環境や年齢で考え方変わってくるし、彼も今は10年と言っているけど、本当に10年後にはまた考え変わってるかもよ。私は待てない!

No.11 09/03/07 13:30
通行人11 ( ♀ )

10年後・・・
若い子に心がわりされてたらショックだよね⤵
待てないし。

No.12 09/03/07 13:36
お礼

みなさんありがとうございます。10年は長いですよね…。
私も30までには結婚、出産の願望がありますので、よく話し合ってみようと思います。

No.13 09/03/07 14:16
匿名希望13 ( ♀ )

私なら待ちます😊 長い人生の十年あっという間だし それだけの方なら 信頼し 待ちます。

No.14 09/03/07 14:34
匿名希望14 ( ♀ )

10年は 待てないでしょう それに 縛られ 縁を逃してしまうかもしれないリスクは計りしれない 辛いのは承知で 別れたほうがよいと思います

No.15 09/03/07 14:44
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

私なら無理かな…。

付き合って、彼から結婚は10年後になるって言われたら正直、好きでもそんなに待てない。

その10年、彼は仕事一筋で目標があるけれど主さんはその間どうするの?
ずっと彼を支えるのかな?

なんか彼、責任というものを履き違えてる気がするよ。その責任感もそこまでいけば自分勝手で異常過ぎる気がしました。

10年は長いし、その間に人って変わっていくもの。

きちんと彼と話し合ったほうがいいと思いました。

No.16 09/03/07 14:46
匿名希望16 ( ♀ )

40近くに出産なんて無理ですよ💧

私は25で1人目の娘産みましたが、その若さでも子育てはきつかった💧

子供さんが欲しいなら別の相手を私なら探すかな

彼とよく話して、30までに結婚したいと言ってみたら?

No.17 09/03/07 15:03
匿名希望17 ( ♀ )

10年って何を根拠に10年何でしょうね?
仮に10年待ったとしてまだ会社が安定してなかったら?
私の旦那も会社を経営してますが10年も会社をしなければ安定しないなんて、経営自体無理だと思いますよ。
3~5年後には安定してなければやめるべきだし、彼の言葉は結婚から逃げたいだけのように聞こえます。よく話し合って2~3年たったら彼の気持ちも変わるかも知れないし、急いで答えは出さなくていいと思いますよ😊

No.18 09/03/07 15:06
お礼

結婚を全く考えてないわけではないのです。
ただ、今すぐと言うわけにはいかない。
社員を差し置いて、自分だけが幸せになるのは違うらしいです。
会社を安定させて、社員に金銭的にもプライベート的にも不自由なくさせるのが先。
で、それが計算では10年後だそうです。

No.19 09/03/07 15:06
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

私は無理かな…
病気して「30歳までに赤ちゃんを産むのが医学的にもいい」と何度もお医者さんに言われたのでそうしたいから…もありますが、10年は長いな💦

まず責任感が強いなら意地でも両立させるんでは?…うまくいえないけど…要は仕事のことしか考えてないわけですよね。
赤ちゃん産むだとか子育ての期間だとか…そういうこともきちんと考えれば、「無責任に結婚しない」といえば聞こえはいいけど、考えない自体が無責任だと思います。

という私も彼が自営業で、なかなか結婚がすすみませんが😁💦

No.20 09/03/07 15:21
匿名希望20 ( ♂ )

現実的に考えて、よっぽど意志の強い人間にならないと難しいとは思います。

様々なことに対して、時間は待ってくれませんからね。

No.21 09/03/07 15:39
通行人21 ( ♀ )

私も6さんと同じ考えです。
主さんと結婚うんぬん以前に今は結婚願望がないから仕事を理由に綺麗事を言ってると思いました

10年の間に主さんと結婚したい気持が芽生えるかもしれないし
気長に付き合ってみてはどうかな

今は10年と具体的に言っても、気持が、どう変わるかなんて誰にも分からないよ


結婚したいと感じた時又今と別の綺麗な理由が出来ると思う

No.22 09/03/07 15:49
通行人22 ( ♀ )

私には、彼が綺麗事言ってるにしか過ぎないと思う。

10年ですよ⁉⁉
女の10年は長いです。
貴女が待てるなら待てば良いですが、覚悟して下さい。
途中で放棄されたり、彼が、他に好きな人が出来ても貴女は、責める事出来ないんですからね…。


それより…
大変な時期ほど、傍で見守って、内助の功を果たせる、奥さん的な存在は彼には不要なんですね…。

このご時世10年で社員全て幸せに出来る会社は、無いでしょうね😥

No.23 09/03/07 15:50
通行人23 ( 20代 ♀ )

私も彼は主さんとの結婚自体を望んでないんだと思います。確かに会社の経営状態の事とか解ります。けどだからといって29歳になる女性に10年待ってとは、相手の女性の妊娠・出産出来る期間を考慮してくれてないんですよ。主さん本当に10年も待てますか?それから直ぐに妊娠できますか?すぐできる保証何てないですよ💧彼は10年と言ったら主さんが結婚を諦めてくれると思って口にしたんだと思います。

No.24 09/03/07 16:24
通行人24 ( 20代 ♀ )

私が主さんの立場だったらですが…
どうしても一生一緒にいたいと思うくらいの好きな人だったら、お金のかかる結婚式などは省き、入籍だけして、自分や子供の生活費は私が働いて、彼を支えるからと、彼を説得します。それでも会社が安定するまでは、妻や子供は障害になると言われてしまったら、別れると思います。

No.25 09/03/07 16:25
匿名希望10 ( ♀ )

お礼読みました。社員や取引先などの事を考えるなら結婚していた方が社会的信用は高いんですよ。今は冷静に考えられないと思うけど、私も彼は結婚願望はないけど女とは付き合いたいととってしまいます。主さんは将来、子供生みたいの?出産願望がないなら今のままお付き合いしても構わないと思うよ。ただ過ぎた時間は戻って来ない。

No.26 09/03/07 16:39
お助け人26 ( ♂ )

彼氏の言葉の意味をわかりやすくすると『結婚できないけど付き合い続けてくれ。もしかしたら10年後に結婚したくなっているかもしれないし』という意味ですよ😊
自分だけ幸せになれないはただの言い訳。
男性の結婚とは重荷を背負う事だからね。
彼氏は主さんという重荷を背負いたくないんだよ。

No.27 09/03/07 16:44
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

私は無理だぁ💧

どうしても待ちたいなら、結婚は待って婚約だけしてもらうかな。心変わりされないように、されても慰謝料たっぷりもらえるように😁

どなたかもおっしゃってましたが普通は結婚してた方が社会的信用も得られるしいいと思うんだけど…結婚したくない言い訳⁉😥

No.28 09/03/07 17:16
匿名希望28 

とりあえず10年とか言って、結婚は相当遠いというイメージを主に持たせたんでしょうね。
主が諦めるように‥

No.29 09/03/07 17:22
匿名希望29 ( 30代 ♂ )

付き合って半年間は経営者の彼は忙しくて主さんとは月イチに会うくらいかな?それなら言ってることわかるけど💧それに彼は夜も遅くて家に帰るのができなくていつも会社に寝泊まりしてるの?結婚して構えないってどんな風に構うのかな?結婚とはお互い助け合う事だと思う、夜遅くても妻の居る家に帰れるなら今の生活と変わらないのでは?
今がデートもできない、主と会う時間が一切ないなら彼の言葉も納得だけど💦
そうでないなら単にまだ主さんとは結婚まで考えてないと思う、10年と言う辺りが何とも微妙、今年主さんは29歳、10年後は39歳、やんわりと結婚を断りつつ、このまま付き合いはしたいなぁ~的な言い方だよね。会社や従業員には責任感はあるけど!
責任感💦のある人なのに…主だけには無いんだね😭

No.30 09/03/07 17:53
お礼

たくさんのレス本当にありがとうございます。
取りあえず、彼とは付き合い続けますが、彼にばかり執着せず、予防線は張りめぐらしていこうと思います。

No.31 09/03/07 18:33
匿名希望16 ( ♀ )

皆さんの言う通りだと感じました。

でも、私も今彼とは私の子供が成人したら一緒なろうと言ってますが(お互い×)、後5年も正直 彼と続いてる保証ないし、人の気持ちだけは変わるものですので、本気にしてません。

主さんの場合 問題は出産なんですよ💧
早めをお薦めします😣

No.32 09/03/07 23:39
匿名希望32 ( ♀ )

私は職業や収入で結婚相手を決めませんでした。一緒に苦労してもいいとか、自分が彼を包むとか支えるとかいう気持ちはないのですか?
最近は派遣の人とは結婚しないとか条件で選ぶ女性が増えましたね。

No.33 09/03/07 23:59
日焼け人 ( 20代 ♂ jcPTw )

男、今の段階で結婚する気なし。

待つ意味なし。
だけど好きだから何も見えないですよね。

希望を持ってもいいと思う。ただ結婚できなくても誰も怨まず私の人生これでよかったと、思えるならこのまま彼の様子を見続ければいい。

あなたを試しているかもしれないし。

No.34 09/03/08 00:19
通行人34 ( ♀ )

10年、待って欲しいって
言われたんですか?

会社が安定するのが10年先で、そこから考えるんですよね💧

私なら待ちません😅

主さんも、彼氏と付き合いながら他の人を探したらどうですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧