すぐ辞めちゃう

回答8 + お礼3 HIT数 1628 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/03/09 07:29(更新日時)

私は忍耐力がありません💦仕事をすぐ辞めてしまいます😔
嫌な事あったり、辛いとか思うと朝になるのが物凄い嫌で泣きそうになるくらい…
働いてお金貰って、美味しい物食べて、買い物して色々したいのに結局辞めて、お金が無くなっていくし、世の中から取り残された感じになり、また職探しの繰り返し😔
みなさんは辛い時どうやって乗り越えますか❓

強くなりたいです❗

タグ

No.914420 09/03/07 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/07 23:45
通行人1 ( 30代 ♀ )

あんまり合わない職場なら辞めたっていいと思うけど、また仕事探して1からやり直すこと考えたら面倒じゃない?いちいち深く落ち込まないで、自分が悪いならすいません、気をつけなきゃ!って思わなきゃ。自分の悪いとこを認めてね。みんな何かしら我慢してるんだから。

No.2 09/03/07 23:46
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

学習能力を持ちましょう!!
23にもなってそれじゃまずいです!
辛いことがあっても次は絶対いいことがあります!
辛いことがあったら仕事を辞める以外の自分へのご褒美をあげましょう。

No.3 09/03/07 23:54
通行人3 ( 20代 ♀ )

自分も以前は主さんと同じように忍耐力がなく入っては辞めを繰り返してました💦
自分は仕事にやりがいとか感じられるたちじゃないんですよね😫
でも今は、ペットを飼ってから守らないといけない物ができ 家も父親とペットについてトラブルが起きましたので出て行き一人暮らしをしています
だからきっと主さんにも守らないといけない物が出来たら自然と踏ん張っていけますよ😃
人間ってそんなものだと思いますから☺

No.4 09/03/08 00:09
匿名希望4 

ニート一直線だね😃

No.5 09/03/08 00:15
お礼

皆さんありがとうございます俉俉まとめて御礼ですいません昉

私は人の目が気になって、こーしたいとか思っても何か変に思われたらとか考えて行動できず、引っ込み思案になります。嫌われたらとか考えたり淸
仕事以外では全くそんな面はないのに、仕事になるとダメです昉
自信もないからすぐマイナス思考になり、でもマイナスな奴と思われたくないから隠し続け、一人萎えていく始末。皆も頑張ってるんだと思って、また職探しはめんどくさいと思って頑張ろうと思うのに辞めてしまいます淸

皆さんの言葉、胸に響きました。
変わらなきゃ…

No.6 09/03/08 22:17
匿名希望6 ( ♀ )

私も仕事長続きしない方でした😃

私の場合は仕事の人間関係が上手くいかず、悩みになり、そしてこの悩みは自分の頭の中の大部分を占める様になりました。ですから人間関係が悪くなると、絶え切れず辞める…って感じでした😃

主さんの場合も、仕事より、まず人の目が頭の中の大部分を占めているのでしょうね。

主さんは、多分自分に自信がないのでは?それでまわりが気になり、心が不安定になった。そして、バランスを崩した心は、頭の中をいつの日か占領してしまい、辛い事があると、どうしても耐え切れない自分になってしまった…。


大人は感情で生きるのではなく、感情を抑える頭を優先して、生きていかなければなりません。

それにはまず、自分に自信を持つ事が大切です😃
自信があると、心のバランスが取れます。すると、頭の中が感情で支配されず、きちんと余裕を持って頭で生きていけるようになります。

確固たる鋼の様な強い自信ではなく、私はこの良さを大切にしていこう…。という自分を大切に出来る自信。自分を責めず、受け入れる自分になる事。これが大切です。

主さんにも、ちゃんとそういう生き方が出来ます😃
ただ、これには訓練が必要です。

No.7 09/03/08 22:25
匿名希望6 ( ♀ )

6です😃続きです。

自分に自信を持ち、安定した心で生きていくには、訓練が必要です。(心が安定すると自然と忍耐や理性が出てきます。)

まわりの人は、皆早い内にこの心の訓練を終えているので、いざ大人になってから、忍耐を持って仕事を長く続けていけるのだと思います。


主さんは、これから少しずつ、自信を持っていけば良いんです😃

このスレを自分から立てて、強くなりたいと思えた主さんなら、絶対大丈夫です。

もし、全然的外れなレスでしたら、ごめんなさい😥💦

No.8 09/03/08 22:36
通行人8 ( 20代 ♀ )

逃げてばかり居ては成長しません☝
誰しも壁にぶち当たることもあれば嫌なことだって経験してます。
嫌なことばかり気にしすぎていると、良いことを見逃している可能性がありますよ💡
目標がないと尚更❗

主には『目標』や『夢』が欠けています。なんでも良いから、頑張れるような『楽しみ』を定めてみて下さい✋

私は、来月に友達と旅行に行くのでそれまで頑張るぞ👊🌟

ってな感じです

No.9 09/03/08 23:49
お礼

主です…読んでいて涙がでました。

たくさん伝えたいことありますが、もう今はありがとうございます本当にありがとうございます俉俉と何回も伝えたいです俉

私頑張ります俉

No.10 09/03/08 23:53
お礼

ありがとうございます垬

友達がよくそのように励ましてくれたことを思い出しました垬

皆さんが色々な事乗り越えて頑張ってるのに恥ずかしくなりました淸

ここで相談してよかったです炻

本当にありがとうございます侊

No.11 09/03/09 07:29
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

おはようございます😄☀主さん私も一緒だょ💧💧でも今日から、短期間のお仕事します😄✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧