注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

ダメだぁ😭合わないママ⤵

回答4 + お礼4 HIT数 1975 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/03/08 08:34(更新日時)

あるブログサイトでのコミュにて…

そのコミュで知り合ったママが娘の入院先と一緒ではないかと言われて入院に声かけられて少し会話しました。

コミュの方でも話をし、そのママから院内の事や看護師について聞かれて…私なりに答えた結果、そのママとしては気を悪くしたみたいで『そういう事あまり言わないでほしい』と言われました。

『そういう事』とは…
『A看護師が感じが悪いけどどう思う❓』と言うので『口下手みたいだから誤解されやすいみたいだけど良い看護師だと思うなぁ😊』と答えたり…

『精神面が辛くて相談出来る場所知らない❓』と聞かれたから『児童相談所か院内にも生活支援センターとかあるみたいだよ…』て私なりに回答したんですが…

全てが嫌みたいで…

たぶん合わないんですよね😔 もしかしたらまた病院で会うかもしれないし、とコミュ&サイトは退会しましたが😥知らない人のままが良かったなぁ⤵とか思ってしまいました。

また会う時凄く嫌だなぁ⤵とか思う私でした😂 人間関係難しいです😭

No.914530 09/03/07 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/07 00:36
匿名希望1 ( ♀ )

聞いた事に答えてくれた人にも、そんな感じなら他でも相手にされていない人じゃないでしょうか❓

No.2 09/03/07 12:42
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

あらかじめ自分の希望の答えがあるなら、難しいですよね。正直、『なら聞かないで』みたいになりますよね

No.3 09/03/07 15:19
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

基本的に、初対面で悪口や悩みを会話にするママさんは、深入りしたくないですね🌀昉
自分もいつ悪口言われるか解らないし、当たり障り無いように相手の望み通りの返答して、万が一依存され過ぎたら嫌だし昉昉
 
多分…
精神的に参っていて、『そうだよね~辛いよね~解る~』を望んでいたんでしょうね昉

No.4 09/03/07 23:22
お礼

>> 1 聞いた事に答えてくれた人にも、そんな感じなら他でも相手にされていない人じゃないでしょうか❓ レスありがとうございます。

…たぶんそうなのかなぁ⤵
自分のこの気持ちを分ってくれる人はいない…て言ってましたから😔

言いたい事とか分かるんですが、全てを他人のせいにしたい言い方で自分は悪くないような話もしてました😥

No.5 09/03/07 23:25
お礼

>> 2 あらかじめ自分の希望の答えがあるなら、難しいですよね。正直、『なら聞かないで』みたいになりますよね レスありがとうございます。

そうなんですよね😥
自分の思った答えと違ったから…かな😔と思います。
周りは自分を理解しないで協力しない。
自分は悪くないような話もしてました。

なら効かないで欲しい…確かに思いました😢

No.6 09/03/07 23:30
お礼

>> 3 基本的に、初対面で悪口や悩みを会話にするママさんは、深入りしたくないですね🌀昉 自分もいつ悪口言われるか解らないし、当たり障り無いように相手… レスありがとうございます。

たぶんそうだと思います。望んだ答え…自分に共感してくれると話したのだと思いますが、うちの子も長期入院組なんで看護師や院内の色々知らなくても良い事まで耳に入る😥
だから私なりに答えたし、『大丈夫だよ』と励ますつもりが裏目に出ましたが、たぶん何を言っても悪い方にしか捕らえないのだろうなぁ⤵と😩

コミュで離れても次会う時嫌かも😩
…なんで次はサラッと交わすようにします😊

No.7 09/03/08 01:04
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

再ですⅨ
主さんも、大切なお子さんの身体を預けてる病院なのだから、あまり不安になるような愚痴は耳にいれない方が良いし、主さんだって辛くても一生懸命ポジティブに持っていってるんじゃないかと思いますから、次会ったらサラっとで正しいと思いますⅨ
頑張ってる笑ってる時には、ネガティブな空気は寄せ付けない方が良いですよ坥
 
長期入院となると、何かと大変かと思いますが、主さんの身体だけは壊さずに居て下さいね

No.8 09/03/08 08:34
お礼

>> 7 ③さん再ありがとうございます✨

そうですね…
サラッと交わしたりかかわり減らすように気をつけます😊

長期入院ですが付添しなくていいので私は上の子もいて下の子だけ預けてます。
…が、相手が付添してるらしく、だからか怖いですので関わらないようにします。

ありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧