注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

うるさい!!気が狂う

回答14 + お礼5 HIT数 3083 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/07/23 21:49(更新日時)

私は今、彼とアパートに住んでます。場所もよく広くとてもお気に入りです。 1年がすぎた所です。 が ペット対応アパートなので(うちはかってないしかう予定もない) 上の犬がうるさくてたまりません。何かボールのようなものを投げ、ころころと音がし 犬が走り回りとりにいく音 吠える鳴き声。とにかくひどい。 先日あまりにうるさいので彼が雑誌を天井にたたきつけました。それからは静かなんですが うちの郵便物がなくなったり(上にとられてるかも) するようになりました。明日 鍵を買ってきますが、気持悪くて仕方ないです。 で またうるさい日々です。どうしたらいいんでしょうか?本気で困ってます

タグ

No.91477 06/07/22 02:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/22 02:15
通行人1 ( 10代 ♀ )

アパートの大家さんや管理人さんに相談してみては?あまりにもひどいなら対応してくれるはず。
自分たちがうるさいのに郵便物取ってるかもなんて、大人気ない陰湿な人ですね。

No.2 06/07/22 04:08
炎のコマ ( 30代 ♂ TAnpc )

ペット対応で契約違反も見られない様であれば、①サンの言うように「大家さん」か「管理している不動産会社」にあいだに入ってもらい、解決するのが得策でしょう。
しかし、郵便物を仮に取ったりしてたとしたら、それ犯罪ですヨ。
気味悪いっすねぇ~

No.3 06/07/22 04:39
通行人3 ( 20代 ♀ )

私の意見は違います ペット対応のアパートに住んで、ペットの騒音に文句を言うのはおかしいと思います。対応のアパートに住んでいるのだから、ペットについての不満はガマンするのが普通だと思います。

No.4 06/07/22 05:49
通行人4 ( 30代 ♀ )

③番さんの意見に同感です。契約でペット可なら騒音もしかたないのでは?大家さんに言ってみるのも良いかもしれませんけど…会社の人も同じ様な事で悩んで言ったら契約書を読んで下さいペットは許されてます貴方達が自分達が飼わないからと…て事で無理で引っ越しましたよ。どうなるのかは解りませんが主さんが納得いくように話して下さい。

No.5 06/07/22 06:16
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も③さんの意見に同感です。ペット対応アパートなんだから上の人は悪くないよ。主さんの彼が天井たたきつける方がおかしぃと思います。そんなに嫌やったらペットを飼っていない主さん達が引越せばいいと思う。

No.6 06/07/22 07:38
炎のコマ ( 30代 ♂ TAnpc )

②です…
主さんの住んでいるアパートは、ペット可であって、生活騒音可ではありませんよね?
だったら、普通のアパートと同じ対応で良いのではないでしょうか?
普通に生活していて近所の生活音が極端にうるさかったら、やっぱり大家さんや管理会社に相談しますよね?
主さんも、上の住人のかたも、大家さんや管理会社から見れば同じ借り主ですから、一応、相談には行くべきだと思います。

No.7 06/07/22 07:50
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

ペット可物件とはいえ、生活に支障を来すほどの騒音となると苦情申告して良いと思いますよ。
だけど上の人が悪いとも思いません。
そもそもペット可なのに建物自体の防音対策がなってないってことなんだから、やはり大家さんや管理会社が何らかの責任を負うべきじゃないかと…

No.8 06/07/22 15:17
通行人8 ( 20代 ♀ )

今、ペット同居が条件ていう物件もありますよね。ペット可物件は、どっちかといったら、ペット同居の人向けっていう前提なのでは… 主さんの方が立場弱いんじゃないですか?苦情の内容も、常軌を逸してる程ではないような… むしろ犬といれば普通のことっぽいので、私も、天井に物投げるヒトの方がおかしいと思います。

No.9 06/07/22 15:48
匿名希望9 

……なぜペット可物件に入居したのですか?

みずからペット可物件に住みながら、ペットが出す音や鳴き声にキレて天井に物を投げつける…ちょっとおかしくありません?
そういうペットに関する音の事は入居前にいくらでも考えられた事ですよね。それでペット可でも平気だと思ったから、飼う予定もないのにそこに入居したのではないんですか?

上の住人の方ばかりが悪いとも言えないと思うんですけど。

No.10 06/07/22 17:20
通行人10 ( 20代 ♀ )

私も③さんと同じです。

ペット可なんだからしょうがない。主さんがペット不可の所に引っ越した所で今度は子供の足音が‥とか言いそうですね(-_☆)

No.11 06/07/22 21:37
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

騒音を気にするなら一軒家へどうぞ★★
犬に足音たてるなって方が酷ですよ(^_^;)

No.12 06/07/22 23:11
お礼

一括お礼失礼します ぺっと可物件は 不動産やはちらっとしかいわずすっかり忘れてたのが実情です アパートは24世帯ですが、かってるひとは半々でしょうかね。 隣のアパートの方もうるさいという位の凄さなんですよ。 住まなきゃわからないと思います。 最初は静かだったんですが じゅうたんをとったのか急にうるさくなりました 夜中かまわずそうじきをかけ 非常識まるだしなんです。 引っ越せばや一軒家はというのは まだお金がまとまりませんのでムリなので相談しました。 私の気持をわかってくれる方もいて聞いて頂け嬉しかったです。 もう少し様子をみ、大家さんに相談したいと思います。有難うございました。

No.13 06/07/22 23:13
お礼

>> 1 アパートの大家さんや管理人さんに相談してみては?あまりにもひどいなら対応してくれるはず。 自分たちがうるさいのに郵便物取ってるかもなんて、大… それと1さん 2さん 今日 鍵を郵便受けにつけました。とられなければいいです。有難うございました。

No.14 06/07/23 12:18
匿名希望14 ( 40代 ♀ )

どんなカギをつけられましたか?うちのハイツでは先日、郵便受けのカギ自体を盗られました。番号を合わせるタイプのカギはやめた方がいいですよ。

No.15 06/07/23 12:50
匿名希望 ( ♀ dDXoc )

 大変ですね。確かに経験の無い方には理解できないかも…ものには何ごとにも限度があります。主さんのアパートの住人はその限度を超えてるんですよね。
  心配なのは主さんがそのせいで安眠が取れているかです。私もアパートに住んでいます。マナーの良い人悪い人いろいろです。頑張ってください。

No.16 06/07/23 20:41
通行人16 ( 20代 ♀ )

ペット可物件はペットを飼って良い物件であってペットの騒音OK物件ではありません
入居者及びペットの騒音はダメだと契約書に書いてないですかねぇ…
主さん、管理会社若しくは大家さんにクレーム対応してもらえるよう連絡してみてください

No.17 06/07/23 21:46
お礼

>> 14 どんなカギをつけられましたか?うちのハイツでは先日、郵便受けのカギ自体を盗られました。番号を合わせるタイプのカギはやめた方がいいですよ。 鍵タイプにしました。心配して頂け感謝します。

No.18 06/07/23 21:48
お礼

>> 15  大変ですね。確かに経験の無い方には理解できないかも…ものには何ごとにも限度があります。主さんのアパートの住人はその限度を超えてるんですよね… わかって頂け 嬉しかったです。私も犬は好きだし、子供も大好きなんです。但し、限度が。 有難うございます。

No.19 06/07/23 21:49
お礼

>> 16 ペット可物件はペットを飼って良い物件であってペットの騒音OK物件ではありません 入居者及びペットの騒音はダメだと契約書に書いてないですかねぇ… はい 連絡しますね。有難うございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧