注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

喧嘩する程仲が良い?

回答8 + お礼6 HIT数 2072 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/03/09 14:35(更新日時)

2年付き合ってる彼氏がいます。

家が近いのでほとんど毎日会っています。
わがままな私と短気な彼氏は些細な喧嘩が多く、売り言葉に買い言葉なので、冷静になるとこれではいけないと思い自分も改めようとして、彼氏にも喧嘩をしないように冷静に話す努力をしようと話しました。
喧嘩の内容は「普通はこうだ」と言う価値観の違いから意見の食い違いによるものが多いです。

でも性格ってそんなに簡単には治らないですよね?

ウマが合わないのかなと思いますが、次の日にはお互いケロッとしていると言うのか、会うとまた仲の良いカップルに戻っての繰り返しです。
私は喧嘩をしても彼と会いたいし気も使わなくて良いしくつろげる安心感もあり自分の居場所みたいなものが有って、離れられないです。

うわべは仲が悪くて心は繋がってるみたいな仮面夫婦の逆バージョンな感じです。
喧嘩のする程仲が良いとはどういう意味の言葉ですか?

お互い喧嘩をしても嫌いになれない感じです。
だんだん彼氏も何だかんだ言いながらも変わろうとしてくれてます。

結婚しても大丈夫ですか?

No.915178 09/03/08 11:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/08 11:23
通行人1 ( 40代 ♂ )

ごっそさん👋😁

No.2 09/03/08 11:40
通行人2 ( ♀ )

いいじゃないですかぁ。
彼とお幸せに。

No.3 09/03/08 12:05
通行人3 ( 30代 ♀ )

ある程度の妥協は必要ですよ✋普通なんてないです😊お互い違う家族と違う環境で育ったんですから意見の食い違いは当たり前☝妥協して二人が納得いくまで喧嘩ではなく話し合いは必要だと思います。
喧嘩しても会えばケロッとしてるなんて凄いですね👏私みたいに執念深い人は大噴火タイプなので頻繁に喧嘩してたら無理ですけど😥

No.4 09/03/08 13:21
お礼

皆さんありがとうございます。
妥協も必要。
話し合いは必要。
ですね💦

お互い子供なので思った事を売り言葉に買い言葉で言い過ぎてしまうのですが後からこんなことで何であんなに怒っていたのだろう?

次の日会うとネチネチ引きずって言う時もありますが、その内喧嘩の内容が些細すぎて疲れも出て笑えてきてしまいます。

浮気した、借金した等の大きな問題ではないからなのかもしれません。

価値観が違うのは当たり前ですよね。

冷静に話し合う訓練をしたいと思います。

No.5 09/03/08 19:55
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちも喧嘩ばっかりですよ~😣お互い合わないよね~と言いながらも一年続いてます。喧嘩と言っても📧で言い合いなので(それも会えない日が続いた時に)会ってる時に喧嘩はあんまりないけど…長引かない喧嘩なら大丈夫じゃないですか❓
あたしもそろそろ結婚考えてます☺

No.6 09/03/08 20:46
通行人6 ( ♀ )

なんか、私の兄弟喧嘩にそっくりです笑

お互い文句なりなんなり好き放題言って
すっきりしたら普通に話かける
(テレビ見ながらこの人なんて名前やっけ?とか)


長続きすると思います😁

No.7 09/03/09 01:30
お礼

>> 5 うちも喧嘩ばっかりですよ~😣お互い合わないよね~と言いながらも一年続いてます。喧嘩と言っても📧で言い合いなので(それも会えない日が続いた時に… そうなんですか、うちとおんなじですね💦

冷静に話してる時、合わないね~って言ってます(笑)💦

安心しました😃

No.8 09/03/09 01:36
お礼

>> 6 なんか、私の兄弟喧嘩にそっくりです笑 お互い文句なりなんなり好き放題言って すっきりしたら普通に話かける (テレビ見ながらこの人なんて名… 兄弟喧嘩みたいと言えばそうかもしれないです💧

私も喧嘩の最中でも横目でテレビをチラッと見た瞬間面白いと二人とも笑ってしまい喧嘩が終わってます💦

言いたい事言い過ぎてますよね💦

彼氏彼女通り過ぎて家族(兄弟)感覚かもしれません😃

度が過ぎるとその内傷付き憎み合うんじゃないかと心配です…。

お互い様なんで💧

No.9 09/03/09 10:45
ペー ( 40代 ♂ tilqc )

たぶん、性格は変わらない。ケンカするほど仲がいいというのは、まるっきり嘘です。ケンカしない相手は、みつかるかどうかは貴女次第ですが、私は40過ぎてから見つかりました。

No.10 09/03/09 12:08
お礼

>> 9 そうなんですか。

喧嘩する程仲が良いのは嘘なんですね😃

この先を冷静に考えたいと思います。

ありがとうございました🎵

No.11 09/03/09 12:46
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

成人した人の性格は変わりません。

喧嘩するほど仲がいいとは、お互いをおもいやってこそのことです。

感情的に喧嘩することではないですよ。

喧嘩なんかないにこしたことはないんだから😊

おれは結婚20年だけど、喧嘩はしたことないよ。
お互いどちらかが怒るだけだから😊

No.12 09/03/09 13:21
お礼

>> 11 喧嘩しないのは素晴らしいですね😃

やっぱり喧嘩はエネルギー使いますから💦

喧嘩にならないように頑張ってみます。
ありがとうございました。

No.13 09/03/09 13:38
匿名希望13 

ケンカは、お互いを理解する為のものであるなら、それは思いやりにつながるものだと思います。ただ、同じ事の繰り返しで喧嘩となるなら、いずれ我慢できなくなるのではないでしょうか。

No.14 09/03/09 14:35
お礼

>> 13 その通りですね。

喧嘩を重ね、お互いが理解出来るようになるなら喧嘩は減っていくでしょう。

それがないならお互い理解も歩み寄りも無いと言う事なので考えた方が良いですよね。

好きなのか依存なのかわかりませんが今はまだ別れる程嫌になれないので喧嘩にならないように話し合って行きたいと思います。

参考になりました。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧