注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

志についてのお礼の電話

回答1 + お礼0 HIT数 1360 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
09/03/08 20:57(更新日時)

1月にお世話になった親戚のおばさん(祖父の妹)が亡くなり、今日おばさんのひとり娘から、志が送られてきました。

この様な場合、お礼の電話をして良いものなのでしょうか?
普通なら誰かから物をもらったりしたら(結婚式含め)お礼の電話返すのは当たり前ですが、

通夜、告別式での志の品物なので…お礼の電話して良いものか…非常識に当たるか考えてしまって、まだ電話出来ていません😥

この様な時の常識…恥を忍び教えていただきたくスレ立てました。
宜しくお願い致します🙇

No.915950 09/03/08 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/03/08 20:57
通行人1 ( ♀ )

しきたりはわかりませんが、
仏事のお返しの
お礼はしたこと無いです。
地域とかでも違うと思いますけど、

ハガキで、おばさんにお世話になった内容とお礼の言葉とか主さんの近況でもお知らせしたらどうでしょうかそのついでに品物のお礼をそえるとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧