プレゼント、どうしてますか?

回答3 + お礼2 HIT数 983 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/03/09 17:06(更新日時)

同棲中の彼がいます。

彼の誕生日が9月、私の誕生日が2月です。

間にクリスマスもあり、私はちゃんとプレゼントあげました。ただ、今回のクリスマスは、年末に会社の倒産などでバタバタしてしまい、当日ではなく自分の誕生日にあげました。

でも彼からは、誕生日もクリスマスも何も無いどころか、「わざとあげなかったのに」と言われました。
どういう意味でしょう😥?

結婚の話は出てますが、指輪の話も出ません。指輪も高価なものもいらないですが、上記のセリフと合わせると、なんだか都合良くあしらわれてる気になります。

3年前、付き合い始めはあったプレゼント交換。時と共に面倒になるものなのでしょうか?

No.916847 09/03/09 06:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/09 06:32
通行人1 ( ♀ )

結婚の話し=指輪…ですか?

No.2 09/03/09 07:35
お礼

>> 1 いえ、結婚=指輪とは思っていません。

ただ、プレゼントについては、相手が必要なもの、欲しいものは何かな?という思いやりだと私は考えるのを、わざと考えなかったというのが悲しいのです。

年に2回だけ、お互いの贅沢だと考えていたので…😔

それにクリスマス、たまには外で豪華にしよう、とディナーに誘われて行ったのに、お代は私持ちだったので…😒

No.3 09/03/09 08:29
匿名希望3 ( ♂ )

主さんに挙げて
お返しとかで金使わせたくなかったか
飽きてきた

No.4 09/03/09 08:41
匿名希望4 ( ♀ )

「わざとあげなかったのに」
言葉通り捉えればあなたにお金使わせない様に配慮したから。
言い訳で言ったのなら気持ちが冷めてるから。どちらかでしょう。

No.5 09/03/09 17:06
お礼

レスありがとうございます。まとめてお礼ですみません💦

皆さんのレスで目が覚めました。

彼は普段、私にとても良くしてくれてます☺結婚に向けて、お金を大切に使うようにと言われていたのも含めて考えれば、きっと皆さんの言うようにお返しでお金を使わせないようにしてくれたのだと思います。

それでもプレゼントにこだわる私に、ディナーの代金でお互いに良い思いをしたということで、プレゼント交換に代えてくれた、彼の思いやりだったのだろうと、今更気付きました💦

恥ずかしい😱

これから、彼の思いやりにちゃんと応えられるよう成長したいと思います。

長文すみません、ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧