注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

ズバリ‼主婦の方‼

回答50 + お礼0 HIT数 5292 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
09/02/13 17:38(更新日時)

主婦の皆さんお聞きします‼ズバリ‼
旦那さんが毎月いくらくらい給料貰ってたら専業でいますか⁉
また今現在専業の方の旦那さんはどのくらい貰っていますか⁉貯金も出来ていますか⁉
家は旦那のは生活費で消えてしまうのでずっとパートしていますが💦正直🏠に居たいです😫子供も下校後お留守番させたりだし自分自身余裕が無くて時間に追われイライラしてしまいます😢
この歳にして白髪が気になり出しました😢愚痴でした😣

タグ

No.917120 09/02/13 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/02/13 01:30
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

旦那さまのお給料月35万くらいで専業させてもらってます。
旦那は私に家にいて欲しいらしいし、私も家でやりたいこと沢山あるので円満に生活してます。

今は夫婦2人だけなので貯金もできてます。
この先こどもが出来てその子が小学校上がったら働こうかなぁー…どうしようかなぁー…と思ってます。

(でも、たまぁに日払いのバイトして小銭稼いでます😁)

No.2 09/02/13 01:31
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちは、9月に転勤になり、主人の給料が下がってしまいましたが妊婦ということもあり、専業主婦のままです😃 今は手取り50~60万円です💦 家賃が23万円なので、少しキツいです⤵ 1年後には私も働く予定です💦少しであれば働いた方が女としてキレイでいられる気がします✨

No.3 09/02/13 01:47
匿名希望3 ( ♀ )

旦那→65
私→25
子供1♀

私は働きたいので、産休以外は専業はいいです。
家のローンも繰り上返済で終わった為、買い替えて今の家は賃貸として貸そうか思案中😁

主さんも旦那様も家にいたい、いてほしい。なら無理に働かなくてもいいと思います。

家賃を下げれば働く必要なさそうですしね😊

No.4 09/02/13 02:24
通行人4 ( ♀ )

うちは旦那200で私60でした。生活するには旦那の給料だけで充分でしたが働くのが好きで私も働いてました☺
今、妊婦中で仕事休んでますが出来ればすぐにでも復帰したいです💦が旦那はしばらく専業主婦でいてくれないかと言いますね😱
産まれてみなければ分からないですが以前ほどではなくても仕事はしたいです⤴

No.5 09/02/13 04:49
匿名希望5 ( ♀ )

横からすみません

皆さんずいぶん収入があるんですね

なんか…
チョッピリひがんでます😥

No.6 09/02/13 06:04
通行人6 ( ♀ )

うん💦皆さんすごい収入❗
ウチは旦那の手取りは25万くらいです。今はなんとか少し貯金もできてますが、家も欲しいし、幼稚園が高いので、幼稚園に入ったら働きます😂本当は2人目が欲しいのになぁ。

私的には、手取りが35万以上あって、年々基本給が増える会社なら、専業でもいいかな~と思いますが、夢ですね😣
都内なので家賃も高いです。

No.7 09/02/13 06:53
匿名希望7 ( ♀ )

主人が35で私が、8です。子供は、小学生の♂と保育園の♀です。家賃が無いので、主人の給料で十分ですが、私は、家に居ると何か、取り残された気持ちになるので、9時~4時で扶養の範囲で、働いてます😃面接に行った時に話して、子供が病気や行事の時は休ませて貰っています。

No.8 09/02/13 07:18
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

白髪、前髪全体ありますよ😭主さんひとりじゃないよ✌ナカ~マ
旦那20万ちょい、ボーナス5~10万
私、16万
娘2人 手作りお菓子作って おかえり❤とやってみたいですけどね…何十万貰ってきても働いてるかもですね、性格上…
旦那は愛してます、ほんとココだけの話しですね。

No.9 09/02/13 07:22
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

うちも35です。持ち家なので家賃ないです。10位は貯金してます。宝くじで5000万当たったら老後の心配がないから働きません😁

No.10 09/02/13 07:26
匿名希望10 

うちは手取り30くらいです。社宅だから家賃はほぼタダ。
社宅は転勤族が多いから働きたくても働けない主婦が多いです。

No.11 09/02/13 07:43
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

うちは月給25万円ボーナス(夏・冬)12万円で専業主婦してます。娘がまだ1歳半なので幼稚園ぐらいまでは家にいてあげよう🏠というのがうちの方針なので。この月給でやってます。わずかですがわたしのへそくり🙈や貯金もそれなりにできてます。どなたかのレスで家賃23万円⁉ってのがありましたけど我が家がそこに住むと生きていけません😢それに見合った生活をすれば低くてもどうにかやっていけますよ😊

No.12 09/02/13 07:44
通行人12 ( ♀ )

🏠は主人35私10位ですが😅子供の学費や住宅ローンあるのでキツいです。仮に主人に沢山の収入があったとしても私は働くでしょう😅でも もっと楽な気持ちで働きたいです。生活の為ではなく暇だから~なんて😅嘘でもいいから言ってみたいものです。

No.13 09/02/13 07:45
匿名希望13 ( ♀ )

旦那の手取りは35万円ほどありますが、専業は無理です🙅(生活は出来るのですが貯金が出来ません😔)
私のパート代5~6万円を貯金にしています。
…なので、旦那の収入が40万円以上無いと専業主婦は出来ません💧
贅沢好きの遣り繰り下手なんです😃💦

No.14 09/02/13 07:45
匿名希望14 ( 40代 ♀ )

大体4番さんと同じ位かな?
夫婦で脱サラで、夫は漁師+α、私は農業+αで二人合わせて日に10万円位の収入。
持ち家なので月に30万円有れば専業主婦出来ると思いますが姑が働らけと。

主さんの所は賃貸でしょうか?旦那様は転職とか収入アップは考えているのかな。
まだ若いのに白髪は可哀想😢

No.15 09/02/13 08:41
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

うちは旦那18万のみの収入です💧
7ヶ月の妊婦なので働いてないです💦
できるなら,ずっと専業主婦でいたいけれど,やっぱリ18万のみだと無理そうかな..😏☁

No.16 09/02/13 08:47
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

白髪私も全体的に出てきました😭 旦那手取り23 私フルタイム15 ストレスかな 毎日きつい😭

No.17 09/02/13 08:50
通行人17 ( ♀ )

家賃とか抜いて生活費で10万、専業主婦です😂
生活費は食費、光熱費、📱代、公共料金です😱

No.18 09/02/13 08:53
匿名希望18 ( ♀ )

旦那月平均25万、ボーナス26万×2、今は子供小さいから専業主婦✨賃貸住まいで貯金は月3万くらい。
とりあえず今のところは生活にカツカツ感は全然ないけど、家に閉じこもりなのが精神的にカツカツ🌀もうすぐ預けて働きたい😣専業主婦は苦手です⤵

No.19 09/02/13 09:02
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

旦那23歳私23歳子供2歳の3人家族です😃九州の田舎のほうに住んでるのですが昨年末からの不況の影響で旦那の給料がガクッと下がり月13万💦私はパートで8万程です😣旦那の給料が5万程下がったのでかなりキツいです😣💦正社員で転職しようか悩み中です😢本当は2人目も欲しいのですが余裕がありません😣💦

No.20 09/02/13 09:03
通行人20 ( 30代 ♀ )

おはようございます✨
うちは旦那の小遣いや仕事の必要経費抜いたお金だいたい月に32万貰ってます💦
2歳になる息子一人居て私は結婚以来専業主婦してます💦私は結婚する前から仕事を退職してたのでもしゆくゆく働くことにしてもパートになるでしょうね💧
住宅ローン11車ローン2がありますし子供小さいとゆう言い訳😭で家計費は夫婦二人の時よりはかさんでしまい毎月貯金はゼロです😭固定資産税や車費用を毎月積立てるのがやっとです😢
そろそろ二人目と思ってますがなかなか出来ません💧
二人目出来たと想定して二人とも小学生になれば私もパートに出て少しでも稼いで貯金に回さないと…って思ってます😔今しばらくは旦那の給料だけでなんとか貯金少しでも出来るよう頑張っていくしかないですよね💧
主さんもお身体大切になさってくださいね😊私なんかよりまだまだお若いですが若い頃の無理は後々身体に響きますよ💧不景気だからある程度主婦も家計の助けをしないといけないだろうけど、健康第一😊🍀無理しすぎないでくださいね✨

No.21 09/02/13 09:10
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

旦那と私の二人で給料20万ちょっとで、今私は専業です➰家賃は6万。子供出来たら働かなきゃなぁ✊

No.22 09/02/13 09:14
通行人22 ( ♀ )

私はそれなりに生活できるならしなくていいと思いますし、後家事とかおろそかになるぐらいなら仕事はしないです。

No.23 09/02/13 09:19
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

手取り24万。3歳児一人。私は専業主婦です。貯金6万出来てます。

No.24 09/02/13 10:02
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

旦那40ボーナス年2回100万⬆昇進したので、今年からもう少し貰えそう😚私専業主婦ですが毎月6万収入あり。節約嫌いなので、足りません😱

No.25 09/02/13 10:10
匿名希望25 

答えにはなっていませんが、今見てみて思いました。今の時代に稼ぎ多いスレ方、結構いるので、ビックリ!しています。そんなに裕福なのに、何故悩み?と思ってしまいます。ウチも収入は ある方ですが、景気で波があり たてかえてもらった借金返済で 収入多い時でも消えて足りません どなたが家賃二十何万か言っていましたが、勿体ない、私なら貯めるなと思っちゃいました。主さん、今の時代、苦しい方が多いはずです。私も4月から働きます。頑張るしかないですね

No.26 09/02/13 10:20
匿名希望26 ( ♀ )

主人30前半で月23~30万円でボーナス50万×2回です。

出産を機に専業主婦をしてますが春から仕事復帰します。
貯金は今は私が働いていない為ボーナスを全額、子供の通帳に児童手当とお年玉やいただいたお小遣いを貯めてます。あとは子供用の学資保険をかけてます。

No.27 09/02/13 11:08
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

旦那→25万
私→15万

旦那の給料が50あれば、専業主婦も考えるかな。
でも子供の為にお金貯めたいので、それだけあっても私は働くかな😁

No.28 09/02/13 11:17
匿名希望28 

地域 住んでいる場所によっても違うと思うけどね。 旦那の給料は30万円ですアパート家賃、私立高校学費と定期代 その他払ったら。 自由に使えるお金ありません。人口が二万人なので仕事も電車を使い一時間かけて大きな町まで出ないと仕事がありません。因みに、子供は幼稚園、小学校低学年、高校生です。

No.29 09/02/13 11:26
通行人29 ( 20代 ♀ )

主人31自営で平均50前後。
子供は1人。
国民保険が高いしローンは毎月20万あるのでカツカツどころか赤字の月も。
毎月最低でも35~40は出ていくので。
専業ですが食費雑費5万目標でやっています。
細々と貯金したものは全て税金で消えます。
なんとかやりくり頑張ろうとしましたが、出ていくものが多すぎてお手上げ。
食卓は寂しいし、主人も疲れ気味。
真剣にパートに出るのを考えはじめました。
ちなみに主人の収入が40ちょっとだった時は7万の家賃で子無しで毎月余裕でした。
外食三昧でも貯金も出来てました。
収入と支出のバランスだと思います。
収入が少なくても出ていく分が少なければ余裕で専業出来ると思います。
ただ、こんな先の見えない時代なので働けるなら働いて少しでもお金を持っているほうが不安になることも無いのではと思います。

No.30 09/02/13 11:29
通行人30 ( 20代 ♀ )

旦那手取り45万、夏冬ボーナス合計250万で年間約300万くらいは貯金するようにしてます。

子供2人ががまだ乳幼児なので当分働きには行けませんが、2人が小学生くらいになったらおこづかい稼ぎに出る予定です。

No.31 09/02/13 11:41
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

うちはサラリーマンの管理職で、手取り月38万円です。うち月3万を積立貯金、月3万6千を学資保険として貯金してます。
転勤族なので子供が小さいうちは働いてませんでしたが
旦那の給料が年々下がってしまい、ボーナスも少なくなる一方なので、
最近、私もパートに出て、月6万~9万を稼いで、こちらも貯金するようにしてます。

主さんの気持ちも分かるけど、自分が働いて無いときは、いくら貯金しても不安いっぱい⤵

No.32 09/02/13 11:43
通行人32 ( 20代 ♀ )

うちも以前は専業主婦でした。手取りで20万でもなんとかギリギリでしたが、子供が生まれてからは不安もあり共働きしてます。子供が4ヶ月ならないうちから働いてるので可哀想ですけど…。私もできたら家にいたいほうなんですが、子供にお金で苦労させたくないので仕方ないです。子供は義母に預けてます。

No.33 09/02/13 11:43
通行人33 ( ♀ )

主人のお給料は50万前後ですが、建設業なので仕事があまりない時もあり😔今は専業していますが、先々の不安もあるので資格を取る為勉強している所です。

No.34 09/02/13 11:54
通行人34 ( 20代 ♀ )

手取り38万。トラックの運転手(短距離)です。
朝7時に家を出て夜7時に帰ってきます。
犬が2匹います。
子供はまだいません。
貯金は毎月15万。
食費は毎月3万で抑えるよう心掛けています。
雑費類は、なんだかんだ毎月5、6万いきます。
車や家のローンで10万弱。
こんな感じです。

月によっては予想外の出費があり誤差がでますが…。

No.35 09/02/13 12:30
匿名希望35 

旦那25私28。娘を保育園へ預けフルで働いてます。私の両親とは、同居です。両親は、会社対象に賃貸をやってるので、毎月150万収入があるので、私は働かなくてもいいじゃない、と言われますが、両親は金にはシビアな人なので、頑張ってます。(食費、光熱費で月12万両親に渡してます。)両親からの援助は娘の世話以外はほとんどありません。旦那が80万くらい貰う仕事なら専業主婦しますね~。一生ないですけど
貯金は大体月25万くらい貯金してます。ボーナスは2人で合わせて100万×二回です。

No.36 09/02/13 13:48
悩める人36 ( 30代 ♀ )

あ~良いなぁ専業主婦💖

なりたいけど今は無理だな‥😢

夫給料が27万で住宅ローンが93000円

こずかい4万円ひいたら光熱費、保険、携帯、通信費、車2台ガソリン、保険の引き落としでなくなるよ😢


私は身体障害者で頑張って8万の稼ぎで食費、日用品、病院、交際費で無くなるし‥


月細々貯金しても大きな出費(固定資産税、車検、親の無心)でなくなるし‥


一体いくらあれば専業さんになれるのだろうか‥

点滴、診察通いながらのパートはしんどいです😢

頑張っても自由になるこずかいなんてないしね😂

主さんもお疲れなの?

頑張ってね

No.37 09/02/13 14:17
匿名希望37 ( ♀ )

旦那の給料は20万ちょい❗……の予想です(笑)実は今月から新しい職場に変わり、2ヶ月は見習いなので😥

No.38 09/02/13 15:00
匿名希望38 ( ♀ )

旦那手取り月90万。ボーナス有りです。
でも私はパートで働いてますよ😊子供が帰ってくるまでに仕事終わらせて、暇つぶし兼月9万のお小遣い稼ぎしてます✌

No.39 09/02/13 15:04
匿名希望39 

皆さん✨自慢✨ですか😱
我が家は旦那15万、私3万😂あー‼皆さんが羨ましい限りです。

No.40 09/02/13 15:11
通行人40 ( ♀ )

皆さん凄いですね😱どんなお仕事なんでしょうか⤵
うちは手取り約25でボーナスなし😭
月々カツカツでなんとか生活はできてますが貯金までは回りません💧
頭痛いです…ため息しかでません💧

No.41 09/02/13 15:21
お助け人41 

本当にみなさん凄いです✨

うちは車関係なんですがこの不況で1月の給料12万でした😅しかも子供2人います😅私も春から働くことにしました👊

No.42 09/02/13 15:35
通行人17 ( ♀ )

うちは入社一年未満だからきついのかしら~!?💧みんな凄い😱
うち一応大手メーカー勤務なのに~😂

No.43 09/02/13 16:18
通行人43 ( ♀ )

絶対自慢みたいな収入書く人いますよね。
恥ずかしい💧
主さん、これじゃあ参考にならないでしょう💧

No.44 09/02/13 16:29
匿名希望44 

旦那手取り22万、ボーナス夏は手取り35万、冬50万。貯金出来る月は最高4万とか。月に30あれば専業でもいいかも!子供が幼稚園行く様になれば赤字だし。まともに好きな服も買えやしない。だから4月から保育園申し込んでます、自分は専業主婦してるとグゥタラするし、育児ストレスたまりますし働きます。自分の物は自分で買いたいし、旦那も家事育児に積極的にしてくれるし。お金貯めて、看護学校に行くのが目標。やっぱりいつ旦那になにがあるか分からないし、旦那が稼げなくなっても、逆に養ってやる!って位の女になりたいよ。旦那におんぶにだっこされて、旦那の給料だけあてにして生活なんて私は嫌だね。

No.45 09/02/13 16:30
お助け人45 ( ♀ )

こんなの多めに書いてるんじゃないの?願望だったりして?アホクサ🙀

No.46 09/02/13 16:43
通行人46 ( ♀ )

多めに書いていませんが、月70万以上です。
専業でも、地味に暮らしています。
二ヶ月に一回くらいママ友とランチ程度です。
普段イライラはしません。
旦那は会社(コンピューター関係)の拘束がつらいと言うので申し訳ないです。

No.47 09/02/13 17:21
通行人47 ( 20代 ♀ )

皆さん羨ましい😲💦
うちは手取り23万位でカツカツなので(旦那の独身時代のローンが⤵⤵)4月から働きます‼‼
35万位になったら専業になりたいなぁ😚💨

No.48 09/02/13 17:29
通行人17 ( ♀ )

専業主婦してる場合じゃないわぁ😂

No.49 09/02/13 17:35
匿名希望49 ( ♀ )

手取り27~33万円位です。残業によって結構バラツキがあります。
子供が3人居るので、末っ子が幼稚園に行くようになったら私も働く予定です。
贅沢は出来ないけど、今は子供達と一緒にいられて嬉しいです✨

No.50 09/02/13 17:38
通行人50 

現在の旦那の収入⬇
35万~40万円です。
現場仕事で日曜は休みだし、年末年始やゴールデンウイークなども休み😃
残業があったとしても1、2時間なのでとってもいいパパです❤
50万円あったら私も専業主婦でいるかなー。
私はパートで7、8万円の月収ですが保育料金で半分程消えます💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧