注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

結婚生活

回答13 + お礼0 HIT数 2188 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
09/02/14 00:54(更新日時)

彼氏と同棲始めました。もちろん結婚もするし入籍も同棲するなら早目にと二人で話しています。親とも来週会います。

彼は独り暮らしが長く(45歳)独身貴族💨ご飯以外は自分でちゃんとできる💨
最初は自分の食べた茶碗くらいは下げたり普通にしてましたが、今じゃあ上げ膳据え膳、洗濯なんかも、ちょっと溜ると『やらないの⁉』みたいな💦

同棲始めて約二週間…家事をやるのは嫌いじゃないし愛してるからしてあげたいけど、既にやって当たり前状態な感じが不安です😥
お互い仕事してるんだから、出来る方がやればいいし、体調悪い時くらい一言でも労る言葉だけでもあれば気分も違うのかも知れません💨

既婚者の皆さん、どう思いますか⁉
よく最初が肝心と言いますが…。

ちなみにまだ家計を預かってたりも何もしてません。
何か彼は結婚したら楽出来ると思ってそう💦

No.917296 09/02/13 02:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/02/13 02:37
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

先が案じられますね 最初が 肝心✊ 話しあってね

No.2 09/02/13 02:40
通行人2 ( ♀ )

多分 今からドンドン変わるタイプの人じゃ~ないかな😁
主さんの考えてる理想とは かけ離れそうな感じですが⁉
💰絡むと もっと変わるかも⁉
早めに結婚なんて考えず…しばらく様子見た方が良いと思いま~す☝

No.3 09/02/13 04:01
匿名希望3 

男ってそんなもんですよ😄自分がやらないに越した事ないですから✋でも主さんの言う通り最初が肝心です。本当に。今のまま我慢してたらこれから先、ずーっと今の状況が当たり前になって、後からなんにも文句言えなくなります😒わたしがそーだったので😔

No.4 09/02/13 05:44
匿名希望4 ( ♀ )

最初が肝心☝その通り✨

私は家事が出来る男が好きだったので、自分が出来る部分を隠して手伝ってもらいました
誉めて誉めてやり方を教えてはまた誉めて
愛があるから覚えてもらおうと頑張れるんですよね

毎日ゴミ出しをして、私が風邪ひくとお粥作ってくれたり洗濯もしてくれますよ

子育ての前の練習と思って彼を育ててみて下さいね😃

No.5 09/02/13 07:29
匿名希望5 ( ♀ )

んー 今が肝心ですね😊 洗濯しないの⁉って聞かれたら 一緒にやろう😊 とか 干すの手伝ってね😊とか 一人で全部やらないようにして 彼が動いてくれたら ありがとう😍と必ず言って あなたって家事に参加してくれて素敵😍 位いってしまえば⁉

No.6 09/02/13 08:15
通行人6 ( 30代 ♀ )

最初が肝心😭
共働きだから分担とか今からしつけないと大変になりますよ💦

No.7 09/02/13 08:46
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

きっと主さんに甘えているんだよね↘
何も言わないままだと…たぶんそのままだと思うな💧
同棲とは言え共働きなのだから、ある程度の分担は必要だよね☝
私も旦那と同棲していた時、同じような状況で…💀
別れ覚悟で🔥何度も話し合いとケンカをした結果…💨
色々動いてくれる家族思いで心優しい旦那様になりました✨
(現在私は専業主婦で妊娠六ヶ月)

No.8 09/02/13 08:48
通行人8 ( ♀ )

ウチも共働きですが家事全般 私がします。
ぜ~んぜん嫌じゃないし むしろ私がしたい。
旦那には 楽させてあげたい。
共働きではあるけど 旦那の方が仕事大変ですし。
その事に関して
旦那は毎日 ありがとう😊とか感謝の言葉をかけてくれますし😊同棲中から そうでした。

けど 考え方も生活も人それぞれですし
主さんは それが嫌なら キチンと話し合えばいいと思います。

No.9 09/02/13 10:55
匿名希望9 ( ♀ )

私も同棲中ですが、家事は主に私です。
特別不満にも思いません… 二人仕事してますが、彼の方が勤務時間も給料も⤴なので、家賃や光熱費は彼持ち… 私が出来ることは家事 と割り切ってます。
休みの日や具合の悪い時は協力してくれますよ😊

男 45歳まで一人で生きてきた人にはそれなりの要素があるかもしれませんね💧
焦らずに様子を見てはどうでしょう。

No.10 09/02/13 11:35
通行人10 ( 20代 ♀ )

年下ですが…男ってそうです。女がするものと思っているのが半分と 女にしてもらうのが理想 と思っているからだと思います。
最初が肝心と 私も結婚当初言われてましたが、結婚5年 そうじゃなかったと今は感じています。
わかっているようで 分かってない感謝の気持ちと求める気持ち。どーすれば うまく行くか 最初はぶつかり合いながら 年々 上手く行くようになりました。
あと、思っているだけじゃ気づいてくれないけど 意外に口に出して頼むと動いてくれませんかね?しかも 優しくというか 助かる~的に言うとやってくれます。
貴方も仕事で疲れてるのは わかるんだけど これはしてくれない?とか…
怒りを表現すると 逆にしてくれないです。家は。怒りをぶつける時は その時その時に小出しにするとダメだけど 話し合いみたいな時に思いっきり 怒りを伝えると 伝わる気がします。

No.11 09/02/13 12:25
匿名希望11 ( ♀ )

私は結婚して、旦那を愛してるからと尽くして良い妻を演じてました❗
が、今では後悔です💦
やはり最初が肝心ですよ‼
楽したいですから最初からやり過ぎると、それが当たり前になります😥

No.12 09/02/13 22:50
匿名希望12 

私たちも共働きです。
結婚の条件は家事・育児を二人で協力し合ってすること。
彼は実家暮らしが長かったので、本当に出来るか心配で、まずは同棲して様子を見ているところです。

No.13 09/02/14 00:54
匿名希望13 ( ♀ )

主さんが、彼は結婚したら楽出来そうって思ってると思った時点で、彼との結婚をもう一度考えた方がいいと思いました。主さん、結婚を焦ってないですか?彼の事を愛していますか?

今そんな感情を持っているなら、これから先は更に不満が増える一方だと思います。

彼と一緒にいれるなら家事も仕事も苦にならない、と言う程の人とでないと結婚生活はストレスたまるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧