注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

障害者異性介助 ボランティア

回答3 + お礼0 HIT数 3440 あ+ あ-

悩める人( 25 ♂ )
09/03/09 01:06(更新日時)

異性障害者介助について。今日、車椅子介助だけの約束でボランティアにいきました。現場の人達に、いきなり重度の障害者のおむつ交換して、食事介助してと言われました。びっくりです。結局、おむつ交換は断りました。又、基本、障害者は同性介助なのですが、異性介助なので戸惑いました。介助と介護を混同してるのではと感じました。同じような、経験した方いらっしゃいますか?

No.918218 09/03/09 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/03/09 00:43
匿名希望1 ( ♀ )

介護の現場は人手が足りていないから、いくら『車椅子だけ』の約束でもその場に行くとやらざる追えない事になるのでしょうね😥

介護現場のボランティアはその位の覚悟?がないと出来ないのでしょうか!?😥

しかし、いきなり異性のオムツ替えはボランティアにも相手の方にも失礼だと思います😔

No.2 09/03/09 01:05
通行人2 ( ♀ )

ボランティアの方には普通気を使うはずだけどね。うっかりしたかな。断って大丈夫ですよ。

No.3 09/03/09 01:06
ピンゾロ ( 30代 ♂ FjHrc )

基本、
ボランティアさんにはオムツ交換はさせない
介助も技術を要する物は、極力職員で行う
(ボランティアさんから要望があった場合は、話し合いを行い、職員監視・指導の元行う)
が当たり前、そして利用者様へのマナーです😃
あなたが断ったのはよいことですし、約束してたのに😢
って感じですね😩
もう一度同じ話をしてもダメなら
他にボランティアへ行ってみては❓

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧