注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

彼が

回答7 + お礼1 HIT数 1344 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
06/06/09 12:02(更新日時)

結婚はいいけど式場決めたり細かいこと決めるのに乗り気じゃなくてわたしが決めてほしいと言うしブライダルフェアにも行かないと言うしよくわかりません。このままで結婚生活うまくいくのかな?

タグ

No.92050 06/06/09 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/09 02:51
通行人1 ( 20代 ♀ )

その時主さんは何て彼に返しているんですか?
二人のことだから一緒に決めたほうがいい式になると思いますよ!
それに結婚してからのほうが 細かい事や協力しなければならないことがたくさん出てくるので 今からそれだと不安ですよね‥
ちゃんと思いをつたえあった方がいいと思います

No.2 06/06/09 02:53
匿名希望2 ( ♀ )

自分だったら 一緒に決めたりしたいから なんで乗る気じゃないかはっきり 聞いちゃいます。二人のための結婚式だもん!きめるのも 二人で決めたいな~(*^_^*)
ただの自分の気持ちですいませんm(_ _)m

No.3 06/06/09 03:05
通行人3 ( ♀ )

夫婦になる為の事なのに…あれもこれも主サンに頼むなんて どうかと思います。そんなの寂しいですよね。彼が そうなる原因が あるかもしれませんし キチンと話してみた方が良いと思いますよ。じゃないと主サンが独りで準備を進めれば進めるほど 益々疑問に思ってしまうかもしれないので(>_<)

No.4 06/06/09 03:28
通行人4 ( 40代 ♂ )

なんでですかね?二人の人生、最初の共同作業ですよ。式場探しに招待状書き、誰をどの席にするのか悩み、新居を探し家具を選ぶ!想像するだけでもワクワクドキドキします。大変かもしれませんが、必ず将来「あの時は…」って話しする機会があるから彼にも協力するよう話しすべきですよ。

No.5 06/06/09 03:31
通行人5 ( 30代 ♂ )

ひょっとすると、本当はまだ結婚したくないのかもしれませんよ。凄く乗り気ではないのは確かなようですね。

No.6 06/06/09 03:47
匿名希望6 ( 30代 ♂ )

みなさんが言うように、大事な事ですよ!。聞いてみて単に「面倒くさい」とか「苦手」とか言われたら…考えた方が、良いかもしれませんよ(>_<)。
今はこの問題だけだろうから良いけど、結婚生活で豹変されたら…後悔ですよね(>_<)。
一番2人にとって、幸せなイベントなのに。
不安がないように、しっかりお互いの、意見を話し、聞いたりするべきですね。

No.7 06/06/09 08:25
お礼

みなさんご意見ありがとうございます。ふたりで決めようと話してみます。

No.8 06/06/09 12:02
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

主さんがしっかりしているのでまかせてるだけでは?私の夫は 結婚式どころか 今だって旅行いくのもおでかけも 全て好きにすれば…の他力本願 でもお金はだまって出すし文句も言いません。長年そうしてきたから 私もすっかり強くなりました。むしろ私がいなくなったら 主人は大変だと思います。でも喧嘩にはなりません。彼は結婚に乗り気ではないとかそういうつもりではないような気がします。主さんが好きなようにやってしまえば?予算とかそういったところだけ相談にのってねとか 役割決めてあげるとそれはちゃんとやると思います うちの場合ですが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧