注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

ふとした疑問😥

回答2 + お礼0 HIT数 897 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
09/03/12 10:14(更新日時)

最近、『就職難』や『婚活』の話がテレビ📺で流れますよね❓その時にコメンテーターの人が言う発言に何か納得行きません😥

何でコメンテーターは『就職難』に対しては、『選り好みしなければ仕事なんて幾らでもある。選ぶから就職出来ないんだ。』って、言うのに、『婚活』に対しては、『いい人を選ばないといけないですから皆さん大変苦労されてますね。頑張って下さい。』って感じの事を言うんでしょう❓😥

『就職難』に対して『選り好みしなければ仕事なんて幾らでもある。選ぶから就職出来ないんだ。』と言うなら、『婚活』に対してだって、『選り好みしなければ結婚相手なんて幾らでもいる。選ぶから結婚出来ないんだ。』って言うべきでは無いですか❓😥

そもそも、『就職難』に対して『選んでるから』という人の中で、自分達がテレビ📺業界から干されて就職活動する際、仕事を選り好みせずどれでも良いから就職する人、何人ぐらい居るんでしょうね❓😂

また、『選り好みせず、仕事を選べ』と言うなら、不公平を無くすために『職業』も『結婚』もコンピューターが弾き出した物を選ぶ☝それ以外は選べ無いようにすれば良いと思います😤皆さんどうですか❓

No.921992 09/03/11 21:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/03/12 09:40
通行人1 ( ♀ )

あると思います☝

No.2 09/03/12 10:14
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

仕事はしないとお金得られないし、死活問題になる。就活から3ヶ月仕事がないと問題山積み。労働し、納税するのは国民の義務。本人だけの問題ではない。
結婚はしなくても死活問題にはならない。独身を楽しんでる人だっているんだからね。婚活から3ヶ月結婚できなくても問題は特にない。結婚する事は義務ではない。本人だけの問題。

同じように〇〇活動と言われてはいるけど、同じレベルで考えるのは間違い。だから、言う事が違って当たり前。就職活動だって選べるならしっかり選べば良いけど、生きるか死ぬかの時に選ぼうとするのは如何かと。
就職できない人が皆選り好みしてるとは思わないけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧