注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

気づかない振りする嫁😁

回答15 + お礼15 HIT数 4451 あ+ あ-

通行人( 33 ♂ )
09/02/19 21:17(更新日時)

うちは、共働きです😥
俺の甲斐性が無いため、嫁の連れ子2人を俺の給料だけでは食わせることはできても、貯金が出来ないため働いてもらってます😥
でも、それを良いことに、自分が必要といってためている、子供の片一方だけの靴やまったく使わない物が、子供の部屋や押し入れ、下駄箱に詰め込まれています😂
子供も荷物が散乱してるから恥ずかしくて友達よべないといっているし、片付けをしろといっても、その時にちょっとやり、汚れていてもゴミが落ちてても気付かないふり😂
キッチンもあまりに汚いため、俺が綺麗にして、掃除が出来ないなら、せめて綺麗なのを維持してと言ったら、一週間も、保ちませんでした😂
どうしたら治りますか?
もう、喧嘩する気力も、注意する気力もありません😥

No.923556 09/02/17 09:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/17 09:15
匿名希望1 ( ♀ )

私も掃除が苦手です💧
掃除が苦手だと、綺麗な状態を維持するのも難しいんですよね😥
でも、長男が喘息になってしまったので
それからは毎日掃除してます💨
旦那は綺麗好きなんで
掃除してあると大袈裟に誉めてくれますので
それも快感になり、頑張ってます⤴⤴

片付けられない人って
まずは何でも捨てるコトが出来ないんですよね💦

使わない物は
1度、貴方と子供で全て処分してしまってもイイかもしれません⤵⤵

No.2 09/02/17 09:36
匿名希望2 ( ♀ )

家事の出来ない女ですか💧

多分、それが理由で離婚したんだと思います。
子供作ってるのに離婚するぐらいだから直りません。

No.3 09/02/17 10:02
悩める人3 

主さんが言ってる奥さんに似てます😫私の事かと思いました💨今は一か所づつ綺麗にと努力の最中です。(>_<)でも思うように片付かない😂身体が意志に付いてこないです。寝室と居間だけは誇りゴミは置かない努力は出来てますが、キッチンの流し場とかはもう少し努力しなくては、主さんの相談場にごめんなさい!

直す方法難しいですが、他の方も言ってるかも知れませんが、捨てる事からしないと、と思います。家族に私は皆捨てるとゴミ一括にキッチンいっぱい投げ出されました。それから少しはましになりましたが、今はどう部屋を綺麗にセンスよくするか!が目標です😃長々すみません

No.4 09/02/17 10:19
匿名希望4 ( ♀ )

私の義姉、義妹、友人に共通して言えることは、綺麗にしない、する努力さえもしない女のところからは夫が逃げていきます。
主さんのところも『そろそろ』を感じます。

No.5 09/02/17 10:20
通行人5 ( 30代 ♀ )

きちんと掃除できないならこの🏠でようかなくらい言ってやればいんだよ😤
奥様の連れ子も育てて頑張ってるのになめてるよ‼
離婚くらい言えば素直になるんじゃない❓
主さんに感謝の気持ちもないなんてバカにしてるよ⤵

No.6 09/02/17 11:39
匿名希望6 ( ♀ )

主さんの友達を数回連れて来ればいいですよ。

少し恥をかかせたほうがいいかも。

それでも気にしないなら、主さんの親とか、奥様の親を突然ご招待。

それで恥ずかしいと感じないなら、残念ながら治らないでしょう。

奥様の離婚理由は、少なからずそれが原因かも?

No.7 09/02/17 12:40
お礼

1さんレス有難うございます😁
誉めたりはしてみたんですけどね😥
嬉しそうにはするけど、そのときだけ😂
長男が喘息なら、うちと一緒です😁
いい環境にしてあげたいんですけどね😥
俺だけが綺麗にしても、片付かないし😥
治す気があるならいいじゃないですか😁
うちは、何回話し合いしても、喧嘩しても駄目でした😂
買い物したら、冷蔵庫に入れずに、足元転がってます😂
下の幼児が踏んだりつまづいたりしてます😂

No.8 09/02/17 12:44
お礼

2さんレス有難うございます😁
やっぱ治りませんよね😂
だって何回も話し合いしてるし、治す事にはなってんだけど😂
俺が、嫁を放置してるから、なんで怒ってるか判んないでしょうね😂
喧嘩の原因はいつも一緒なのに😂

No.9 09/02/17 12:49
お礼

3さんレス有難うございます😁
確かに似てますね😁
でも、努力してみえるなら、家族は暖かく見守りますよ😁
うちは、努力しないし、俺の部屋にため込まれたいらない物は、捨てるといったら、慌てて子供部屋に放り込んでました😂

No.10 09/02/17 13:07
匿名希望10 ( ♀ )

うちは旦那のお給料だけでやっていけてるし専業だから家事も育児も全部私だけど、共働きだったら両方がやればいいだけの話じゃない?
自分一人が片づけてても仕方ないっていうのはただの言い訳だし。だってどこの家だって実際に掃除してるの母親だけのとこが多いでしょ?子供も旦那も出したら出しっぱなし、言っても直るのは三日がいいとこ。
買い物したら主さんが冷蔵庫にしまって子供が転ばないようにしてあげたら?

片づけないで子供が躓くの見てるのってどうなの?

専業だったら奥さんが悪いって言えるけど、共働きだったらどっちもどっちなんじゃないの。

No.11 09/02/17 13:18
お礼

4さんレス有難うございます😁
そろそろですか😥
喧嘩する気力もなくなったんだから、そうかもしれませんね

No.12 09/02/17 13:36
通行人12 ( ♀ )

子供達は自分で片づけが出来る年齢であれば
主さんや子供達の出来る範囲で
家事を担当したらよいと思います
奥さんだけが家事する人ではないですから
゛協力゛と言う形だと腹も立たないと思います

でも余りに奥さんが甘えているなら、
何ならの措置をとっても良いと思います

No.13 09/02/17 15:30
お礼

>> 5 きちんと掃除できないならこの🏠でようかなくらい言ってやればいんだよ😤 奥様の連れ子も育てて頑張ってるのになめてるよ‼ 離婚くらい言えば素直に… 5さんレス有難うございます😁
やっぱ治りませんよね😂
有難う

No.14 09/02/17 15:33
お礼

6さんレス有難うございます😁
今度、俺の親が来ます😥
嫁の荷物なんで勝ってに捨てるわけにもいかず、呆れるんじゃないですかね😂
子供の入学祝いも貰ったので、気分よく泊めてあげたいのですが😥

No.15 09/02/17 15:39
お礼

10さんレス有難うございます😁
冷蔵庫へは片付けますよ😥
子供が足をぶつけたや踏んだと報告してくるので、やります😥

No.16 09/02/17 15:48
お礼

>> 12 子供達は自分で片づけが出来る年齢であれば 主さんや子供達の出来る範囲で 家事を担当したらよいと思います 奥さんだけが家事する人ではないですか… 12さんレス有難うございます😁
協力をもっとしなきゃ嫁も大変ですもんね😥
やるだけやってみて、それでも駄目なら諦めます

No.17 09/02/17 15:53
通行人17 

私も働いてる時は部屋も汚く家事も適当でしたけど、専業主婦になってからは、掃除も家事も手を抜かずやるようになりましたよ😁
主さんがかけもちでバイトでもして奥様には専業主婦になってもらえばいいのでは❓
それよりこのスレにつれ子とか書く必要ないんでは❓再婚した時点で主さんの子供でしょ❗
連れ子だから奥さんが働くのは当たり前ってとれましたけど…

No.18 09/02/17 15:58
通行人18 ( 30代 ♀ )

こんにちわ!ご苦労様です😃家事は母親だけがしなくても出来る方がしたら良いと思いますが.前何かのテレビで見ましたが子供の成長の為にも少しでも片付け癖を付けた方がいいです!片付けを出来ない親を見て育つと子供も片付けの苦手な子になるようです💦片付けが苦手ならば.いらない物を捨てる自覚をせめて奥さんにしてもらいましょう😃

No.19 09/02/17 16:00
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

お互い働いてるんだから気付いたらやればいい
全部、妻の仕事だと決めつけてるからイライラするんやって

これ、旦那が友達に言ってました😁
旦那も私も夜勤あり、育児あり ですからね~

No.20 09/02/17 17:37
お礼

17さんレス有難うございます😁
バイトですか😥
夜中に仕事だったり、不規則なんで無理です😥
連れ子だからこそ、俺が綺麗にするんではなく、嫁に綺麗にして、手本になって貰いたいのです😥

No.21 09/02/17 17:43
お礼

18さんレス有難うございます😁
下の子は、幼稚園児なんでまだ、片付けをうまくできません😁
親が手本をみせなきゃいけないから、嫁にもしっかりしてほしいのですが、俺が家事をしっかり手伝わないから、やれないんですかね😥
子供のお迎え、洗濯物畳むくらいしかやりませんから😥
頑張ります

No.22 09/02/17 17:46
お礼

19さんレス有難うございます😁
確かに、共働きだし嫁の仕事と決めつけるから腹がたつんでしょうね😥
反省して治していきます😁
ただ、溜め込んだものだけは、使うのか判らないから、片付けをするように言います

No.23 09/02/17 20:25
通行人18 ( 30代 ♀ )

18です😃主さんは頑張ろうと良い旦那さんですね!1に不要な物は捨てる.出したら決まった所にすぐ直すなど少しずつ頑張ってみてください😃小さい頃から片付けれない所にいると.その状況に慣れてしまい自分が大きくなっても気にならないんだそうです💦

No.24 09/02/18 07:35
お礼

18さん再レス有難うございます😁
汚いのが日常的なら、そうなってしまうでしょうね😥
今朝は、久しぶりにゆっくりな出勤でした😁
だが、嫁は起きず😂
7時になって出掛ける準備してたら、やっと物音で起きたみたいです😂
俺は基本、2時や3時出勤なんで朝の時間はしりませんでした😂
子供が起きていたので聞いたら、朝は起こさないと起きないそうです💢
朝ご飯は、時間が無いため、上の子はなんとか食べれるのですが、幼稚園児は食べきれずに、幼稚園に行くそうです😂
朝ご飯は一時間早く起きて、子供のご飯作らなきゃいけないと思いました😂
今日は弁当、朝飯作りでてきました
嫁にはがっかりです😂
逆の立場、俺の連れ子だったら、起こされようと、絶対起きないんでしょうね😂

No.25 09/02/18 21:10
匿名希望25 ( 40代 ♀ )

片付けられない女達
って話題になったの、ご存知ですか?

奥様は、注意力散漫なとこないですか?物忘れ激しいとか


だらしなくなったのは最近ですか?

No.26 09/02/19 00:44
匿名希望26 

見事子連れで寄生されちゃったね💧ご愁傷様。
苦労するのはこれからですよ…。

No.27 09/02/19 05:57
匿名希望27 ( ♀ )

奥様はパート勤めでしょうか?私はパートから帰宅したら、まず掃除に取りかかります😥子供達が帰る前に掃除してないと出来なくなるからです。奥様も何とかなりそうなんですけどね☝
どうしても無理なら離婚しかないですね。

No.28 09/02/19 20:54
お礼

25さんレス有難うございます😁
そうですね😥
同じ事を繰り返します😂
俺が嫌がることは特に😂
本人は自覚が無いため、俺が短気だからだと言ってます😥

No.29 09/02/19 21:07
お礼

26さんレス有難うございます😁
寄生とは違うかな~😥
結婚する前は子供で苦労するのは覚悟してました😁
うちの親も他の孫と同じ様にしてくれるので助かってもいます😁
でも、よめにとってはそんなこと当たり前なんでしょう😥
俺自身は、覚悟のうえの結婚だったから、当たり前ですが、俺の親は苦労するからと反対してましたが、いざ結婚したら、他の孫と同じ様に小遣い、お年玉、遊びをしてくれます😁
俺的には、実子の孫と同じ様にするのはそうとう器が大きくなければ出来ないと思うのですが、嫁には当たり前な感覚が信じられません😥
そうゆうとこから、何度やめてくれと言う事も平気で繰り返し、喧嘩になるんでしょう😥
なんか訳解らんくなってきました😥
返事遅くなってすいませんでした😁

No.30 09/02/19 21:17
お礼

27さんレス有難うございます😁
掃除の事でもそうですが、物を捨てれない自分が悪いのではなく、そうゆう些細な事で口出す俺が短気とゆう考え方なんで、他の事にしても、これは治して欲しいとゆうことは、繰り返します😂
前約束したでしょと言うと俺が短気だからで反省はしない、だからまた繰り返す😂
自分にとって対した事でなくても、一生を共にすると決めたパートナーが嫌がることは辞めるが筋だと思うのですが、嫁には判って貰えません😂
嫁には嫁の不満もあるのでしょうが😥
多分、俺の気持ちは嫁には理解できないし、理解しようとしてもらえず、短気だからで流され、治さないでしょう
返事遅くなってすいませんでした😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧