注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

作っちゃった婚の方って…

回答5 + お礼2 HIT数 1881 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/06/10 22:47(更新日時)

本当にいるんでしょうか…?
私と彼は一回別れて、しばらくしてからヨリを戻したのですが、別れた理由が彼の裏切りだったので、家族に言えずにいます…。
彼が最近『結婚を前提に…』と言ってきました…。
とは言うものの、私の両親に合わせる顔もないらしく、赤ちゃんができたら、始めは反対しててもその内祝福してくれると言い出しました…。
私はなんとなく家族を裏切るような気がするんですが…。
交際を反対されてての作っちゃった婚でご両親の祝福を受けられた方っていますか…?
長文・乱文お許し下さい…。

タグ

No.92375 06/06/10 13:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/10 13:30
匿名希望1 ( ♀ )

何かお話しを聞いてると彼氏はどうかと思うけど…だって元々は彼が裏切り行為をして それで自分が合わせる顔がないから納得させる為に先に子供作る何て考えは余りにも勝手過ぎると思う、めちゃくちゃだよ。主さんの考えが正しいと私は思います。本当にあなたが大事ならあなたの両親をがっかりさせたくないって思うはず。どうどうとした態度で納得させて祝福されたいって思うはずだよ。出来ちゃって渋々納得せざる追えない状況何て絶対ご両親は彼に対して納得出来ないまま引きずらなきゃならなくなるよ。きつい言い方だけどこんな彼に一生付いて行く自信ある?卑怯な考えだよ。

No.2 06/06/10 13:55
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
やはり自分の親は裏切ってはいけませんよね…。これまで苦労して育ててくれたんだから…。
親に孫の顔を見せるのは親孝行かも知れないけど、順序も大切ですよね…。
彼氏とは、やっぱ好きだから戻ったんだし、ずっと一緒にはいたいんですけど…。
やはり、きちんと筋を通して両親に喜んで、心から祝福してもらえる方法を2人で考えた方がいいですよね…(>_<)
自分に宿るかもしれない新しい命を駆け引きに使いたくないと彼に言ってみます。
ありがとうございました。

No.3 06/06/10 14:43
通行人3 ( ♀ )

知人は作った婚しました。女性は跡取り娘で長男との結婚を反対されたからです。おろせなくなるまで親に隠し、親は渋々許しましたが、祝福はされなかったと聞きました。あまりすすめません。

No.4 06/06/10 15:06
マカロン ( 20代 ♀ cNgo )

私も主さんの親御さんに結婚許してもらうための手段(?)として先に赤ちゃん作るって考え方は反対かな。確かに子供が出来たとなればご両親は結婚を許さざるをえなくなるかも知れません。でも妊娠を口実にするためというのはいい考えだとは思えない。子供を作るより先に、主さんの親御さんに、彼の誠意を見せて少しずつでも認めていってもらう方が先じゃないかな。私も昔付き合ってた彼氏に、今の主さんと同じ事言われた事がありました。あまりにそれは勝手だよって彼に言ったら分かってくれました。大変な事もあるかもしれないけど頑張って!p(^-^)q

No.5 06/06/10 18:55
通行人5 ( ♀ )

うちの兄夫婦は作っちゃった婚で両家の親に祝福されてたけど、付き合ってる当事から嫁側の親と仲良かったからだと思います。
私の場合は旦那の母親に反対されました。今でも孫の話すらしないみたいです。
うちの親は孫を可愛がってくれるし、姑という存在がないだけラクだけど。
というわけで嫁側の親の説得は必須だと思いますよ。
彼氏に誠意を見せてもらいましょう。

No.6 06/06/10 22:11
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私は主さんとはちょっと違うけど、作っちゃった婚しましたョ。彼も私も子どもが欲しくて基礎体温も測り計画的に。それからだいぶして彼とは籍をいれました。が、その間いろんな問題がありました!母とも大喧嘩したし↓。(元々付き合いを反対されていたので‥)産まれる間際には母も認めてくれました!でも結局‥その人とはいろいろあり別れてしまいました↓。
主さん。彼氏さんがどんな裏切りをしたのかわかりませんが、親御さん(特にお母様)から結婚を反対されるようであれば、しっかり話を聞いてみてください!私も離婚してから気付いたのですが、母親は自分以上に自分のことをみてくれてます。彼氏さんの裏切りだけが原因とは限らないし!とりあえず、作っちゃった婚は絶対オススメできません。
スイマセン↓主さん・彼氏さんのことをよくも知らないのに…。しかも長々と(〃_ _)

No.7 06/06/10 22:47
お礼

皆さん、私の悩みに真剣に回答・アドバイスいただきありがとうございます。
一括のお礼、お許し下さい。m(_ _)m
皆さんのレスを読んで、やはり彼と両親のわだかまりをなくすのが先だと思いました。
彼を説得して、両親と4人で食事をする機会を設けようと提案してみます(^-^)
もちろん、家同士の事なので彼のご両親とも…。
それを断られたら誠意はないとみなし、一緒にはなれない…。っと言ってみます!
彼と両親を天秤にかけるような気もしますが…。いずれ子どもができた時に、周りの人みんなに喜んで欲しいですし…。
みなさんのお言葉で彼に気持ちを話す勇気が出ました(^-^)本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧