注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

略奪愛

回答15 + お礼2 HIT数 3615 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
09/03/14 14:48(更新日時)

私の男友達が、彼氏持ちの女性(結婚前提の付き合いしてる)にアプローチしています。彼女も私の親友です。

私は男友達に
『本気で結婚前提の付き合いしたいなら分かるけど、彼氏もちの子にアプローチするのやめなよ💦彼氏さんより幸せにする自信あるの?』

と言いましたがいくら好きでもアプローチ駄目だと思います

皆様はどう思われますか?

タグ

No.924805 09/03/13 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/13 16:55
匿名希望1 

結婚前なら、良いのでは?アプローチしても、彼女が彼を選ぶとは限らないし婚約者が良いなら断られるだけだし

No.2 09/03/13 17:01
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

婚約とかしてると問題だけど、、何がいけないの?
それとも少しだけうらやましかったりするんですか?
それかその男はしょうもない男なんですか?

No.3 09/03/13 17:02
通行人3 ( ♀ )

友達が答えを出すと思う。

No.4 09/03/13 17:07
匿名希望4 ( ♀ )

決めるのはその女性なので、私だったら相談されたら話は聞きますが、それ以上首を突っ込まないでおきますね。

No.5 09/03/13 17:22
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

ご縁のある男性と

くっつくはず。

No.6 09/03/13 17:34
匿名希望6 ( ♀ )

略奪なんて
他人の物を欲しがる子供も同然💧
所詮幸せな結末なんて期待できません💧
結婚してなければよしなんて言う方に言いたいが
じゃ自分で略奪されたら
そこまでって割り切れるのかって、いつも思いますよ。

No.7 09/03/13 17:37
通行人7 ( 20代 ♀ )

誰かを好きになってしまったことそのものは間違いじゃないし、それをアピールすることを申し訳なく思うべき対象は相手の恋人さんだけでしょうね。
お友達が迷惑に感じるなら、きっぱり断りを入れること。それでもつきまとうなら、警察をちらつかせることかな。

No.8 09/03/13 18:04
匿名希望8 

いくら真剣な気持ちでもただの邪魔になりますね😥

No.9 09/03/13 19:04
匿名希望9 ( ♂ )

まだ婚約してないのだから、アプローチ全然🆗だと思うよ

それで仮に駄目でも、やらないで後悔するより全然マシだと思います

No.10 09/03/13 19:22
匿名希望10 ( ♀ )

どうして駄目なんですか?問題ないと思うんですが…

No.11 09/03/13 19:44
匿名希望11 ( 40代 ♂ )

結婚前提は婚約ではないのでアプローチは違法行為では有りません。
婚約してると法律的に結婚しと見なされるので『不貞行為』になります。

それから『略奪愛』とは婚姻関係にある男女から配偶者を奪う事を指し、恋人同士では『略奪愛』とは言いません。

No.12 09/03/13 20:50
匿名希望12 ( 20代 ♂ )

別にあんたに関係ないことじゃん
いちいち口だすことじゃないと思うけど
アプローチは別にいいと思うけど

No.13 09/03/13 20:56
匿名希望13 

結婚してる人じゃないから、あとは彼女の返事しだいじゃないですか?

No.14 09/03/14 12:31
お礼

ありがとうございます😃
婚約破棄になったら幸せつぶしちゃうんじゃないかと心配で😢
親友の婚約者は私の従兄弟だからです。だから、やめさせたくて私情入ります…

No.15 09/03/14 12:34
お礼

>> 12 別にあんたに関係ないことじゃん いちいち口だすことじゃないと思うけど アプローチは別にいいと思うけど あんたと言われる筋合いありません

従兄弟が35歳にしてつかんだ幸せなのに。




しかも前レスの方も羨ましがってるわけないでしょ💧どこまでひねくれた考えされてんですか

No.16 09/03/14 13:39
匿名希望2 

再です。なら最初からそう書いてください。あと一応真剣に書いてます。茶化さないでください。

なら問題は女の子じゃないですよね、全然状況変わりますよね。従兄弟に伝えて男同志2人で正々堂々やればよいのでは?

No.17 09/03/14 14:48
匿名希望17 ( ♀ )

彼氏も彼女もよく知る人、そこに入ろうとする人もまた知り合いだとすれば、止めたくなるのはおかしいんでしょうか? 

「勝手に好きになったんだし、私には関係ない」で、いいのかなぁ?

結婚してないから別にいいじゃん!で、放っておくのも違う気もします💧

私が主さんの立場なら、正直、迷惑に思いますしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧