注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

金庫番

回答19 + お礼20 HIT数 2264 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
09/03/16 20:48(更新日時)

皆さんの嫁、又はこのスレを見てくれた主婦のみなさんへ✨

皆さんは、旦那さんからお金(給料)は預かって(預けて)いますか❓

ウチは預けていません。

理由は、使い込みと結婚後に発覚した借金100万円(返済済み…俺が…)

お金があれば在るだけ使います。

そんな訳で、お金の管理は自分でしています。


嫁に預けるお金は
『食費:30000円』
『子供の育児費:30000円』
『嫁の小遣い:3~50000円』

それ以外の家賃、光熱費、貯金、税金等は任せていません。

ちなみに、専業主婦です☝
小遣いが少ないのかなぁ…💧

タグ

No.926475 09/03/14 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/14 17:38
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

普通の主婦はそこまでお小遣いないと思います💨

No.2 09/03/14 17:45
匿名希望2 ( ♀ )

私からしたら、その額はたっっかいなぁ…と思いますが、各ご家庭ごとで違うと思うので、主さんが良いなら良いのでは?


うちは家計は私が任されています。

No.3 09/03/14 17:46
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

おこづかい多いですよ😲💦
家計をうまくできないのは、お金がなくて困った事がないからではないですか😥
何に使っているかを聞いたり少し足りないと思うぐらいなら、きっとお金を大切に使ってくれると思いますよ😊

No.4 09/03/14 17:46
匿名希望4 ( ♀ )

お嫁さんが羨ましいです。
専業主婦になってから(一昨年の九月から)お小遣いはもらったことありません。
生活費五万円で足りなかったら言うって感じです。
お小遣いあげなければ?

No.5 09/03/14 17:50
お礼

>> 1 普通の主婦はそこまでお小遣いないと思います💨 ありがとうございます。

育児でストレスが溜まるから、買い物とたまにパチンコして解消するみたいです。

ちなみに、月のお小遣いはいくら位でやってますか❓

No.6 09/03/14 17:56
お礼

>> 2 私からしたら、その額はたっっかいなぁ…と思いますが、各ご家庭ごとで違うと思うので、主さんが良いなら良いのでは? うちは家計は私が任されて… ありがとうございます。

確かに高めかも…

余裕のある金額を預けるのがいけないのかなぁ❓

できるなら、全部嫁にお金の管理を任せて、節約してもらうのが理想なんですけどねぇ💧

No.7 09/03/14 17:58
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は働いていたときは3万お小遣いあとは貯蓄していました
主人のお給料は子供の物を買えば私のお小遣いなどめったにでません
お給料や支払いなどで変わると思いますが羨ましいかぎりです

No.8 09/03/14 18:00
匿名希望8 

私は主人から給料を預かって遣り繰りしていますが自分のお小遣いなんてありません。かえってそんなにお小遣いを貰ってご主人に遣り繰りをして貰える奥様が羨ましいぐらいです。家事のストレス解消にパチンコなんてとんでもありません。

No.9 09/03/14 18:00
お礼

>> 3 おこづかい多いですよ😲💦 家計をうまくできないのは、お金がなくて困った事がないからではないですか😥 何に使っているかを聞いたり少し足りないと… ありがとうございます。

やっぱりお小遣い多いですよね💧

使ったお小遣いの内訳を聞いてみたいです。

ちなみに、①ヵ月のお小遣いはいくら位ですか❓

No.10 09/03/14 18:03
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

うちは主人が管理してます😃私は家計簿とニラメッコは苦手なので(笑)

家に掛かる費用は全て引き落とし→そこから10万円を生活費(食費や日用品)として貰います☝(足りない場合は生活費口座からテビットカードで買い物)家庭&子供達の貯蓄も主人が管理してます。

お小遣いは特に決まってないけど、必要な時に必要な額をくれます😃(大体、月に2万円くらいかな)服とかを買う時は主人と行って買ってもらうし、外食も主人が出します。
奥様の3~5万円は高額だと思うから、少ないなんて事はないと思いますよ😊

お金の流れは把握してるので、我が家はコレで上手く行ってます✨私の独身の時の貯蓄は、主人の承諾を得た上で自由にして🆗です🎵今は使い途ないから手付かずです。

No.11 09/03/14 18:05
お礼

>> 4 お嫁さんが羨ましいです。 専業主婦になってから(一昨年の九月から)お小遣いはもらったことありません。 生活費五万円で足りなかったら言うって感… ありがとうございます。

お小遣いなしですか😱

でも、必要なときは貰えるんですよね☝

お小遣いナシは、多分耐えきれないかも…💧

値下げに踏み切ってみます✌

No.12 09/03/14 18:10
お礼

>> 7 私は働いていたときは3万お小遣いあとは貯蓄していました 主人のお給料は子供の物を買えば私のお小遣いなどめったにでません お給料や支払いなどで… ありがとうございます。

そぉ❗
その貯金て言う言葉と感覚が全くナイみたいで…💧

甘やかし過ぎたみたいです⤵⤵⤵

No.13 09/03/14 18:15
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

イイな・・・お小遣い✨
うちは全部私がやりくりしてますが、自分のお小遣いなんてありませんよ😅
欲しいものがあれば旦那に相談して買います💡
自分に使うお金があるなら、私は子供のために貯金します🎀
旦那が一生懸命働いて稼いできてくれたお金😌💓
無駄遣いなんか出来ません。

No.14 09/03/14 18:18
通行人14 ( ♀ )

専業主婦月2万円


パチンコしないし…

主さんみたいな旦那さん✨最高💖

No.15 09/03/14 18:25
お礼

>> 8 私は主人から給料を預かって遣り繰りしていますが自分のお小遣いなんてありません。かえってそんなにお小遣いを貰ってご主人に遣り繰りをして貰える奥… ありがとうございます。

凄い事に気付かせて貰えました😱

お小遣いをくれて、お金の管理までしてくれるって考えは全く気付きませんでした😨

貴重なご意見ありがとうございます🙇


匿名サンはしっかり者ですね✨

そんな嫁さんなら、安心して財布を任せられます☺

旦那さんが羨ましいです☝

No.16 09/03/14 18:27
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

主さん優しい&奥さん羨ましいし幸せですね☺うちは共働き1歳の👶もいますがお金の管理は全て私がしてます。夢のマイホームに向け節約貯金の日々で旦那のおこずかいはタバコ代に夜勤の🍱代込みで2万、他に必要な時はあげてます。私は生活費からですが私が使ったら生活苦しくなるので、私のおこずかいはありません⤵仕事でお昼に時々ジュース買う程度です😱服や欲しい物はボーナスがでたらお互いに2万くらいずつ好きな物を買ってます✌だからうちはお互いにボーナス💰の時くらいしか好きな物は買えません😭💦子供は可哀想なので子供の物は買ってあげたり遊びに連れて行ったりしてますが、その変わり親は我慢です💪そんな節約の日々なので私の財布もボロボロで…そしたら旦那が何も言わずに自分の分のボーナス💰お小遣いで財布買ってくれて嬉しくて泣いてしまいました😭💦お陰で旦那は何も買えず…『俺はいいよ。余ったら子供の服かオモチャでも買ってあげて』って⤵惚れ直しました☺うちはこんな感じですが上手くいってます✌

No.17 09/03/14 18:32
お礼

>> 10 うちは主人が管理してます😃私は家計簿とニラメッコは苦手なので(笑) 家に掛かる費用は全て引き落とし→そこから10万円を生活費(食費や日用品… ありがとうございます。

みごとな連携です👍

ウチの嫁は貯金がなく、今後も…期待は⤵⤵⤵

仲良し夫婦ですね☺

No.18 09/03/14 18:56
匿名希望18 

余裕有るんだね。
ウチラはフルタイム働いても働いても楽にはならず 食べるモノもカップ麺ばかり…

No.19 09/03/14 19:20
お礼

>> 13 イイな・・・お小遣い✨ うちは全部私がやりくりしてますが、自分のお小遣いなんてありませんよ😅 欲しいものがあれば旦那に相談して買います💡 自… ありがとうございます。

思いやりのある良い奥さんですね✨
そう思うと、無駄遣いなんてできないですね☝

No.20 09/03/14 19:24
お礼

>> 14 専業主婦月2万円 パチンコしないし… 主さんみたいな旦那さん✨最高💖 ありがとうございます。

それは、素直に喜んで良いのでしょうか💦

No.21 09/03/14 19:30
通行人21 ( 30代 ♀ )

専業なのに、こづかい多くて羨まし~😱
私は仕事してますが、それは生活費や貯金に回ります、長男が専門学校に進むので大学と同じくらいかかるんです💦
下に二人いるのでまだまだお金掛かるので貯めておかないと💦
仕事以外にちょっと内職もしてますそれが自分の小遣いです、2万あればいいほうです😊
私もパチンコしますが自分の財布と家庭の財布を分けてますよ🎵

No.22 09/03/14 19:57
匿名希望22 ( ♀ )

結婚してから小遣いないかな

食材買うとき自分の好きな物入れちゃうし

子供の本買うとき自分の本も買っちゃうし

美容院行かないで自分でやるし

特別欲しいものもないし

買い物行く時間あったら寝ていたい😂

専業で時間あるから使うんじゃないですか?

働いて貰えば使う時間(特にパチンコとか)無くなると思うけど

まぁ 貯金もあるみたいだしゆとりあって上手く行ってるなら世間と比べなくていいんじゃないですかね

No.23 09/03/14 20:11
お礼

>> 16 主さん優しい&奥さん羨ましいし幸せですね☺うちは共働き1歳の👶もいますがお金の管理は全て私がしてます。夢のマイホームに向け節約貯金の日々で旦… ありがとうございます。

暖かみのある家庭ですね✨

ウチは嫁にお小遣いはあげますが、基本的に自分の小遣いはありません。

仕事🔄家庭の繰り返しで、正直遣う暇がありません。
大きな買い物でもしない限り、年間20~30万以下で済みます。

No.24 09/03/14 20:12
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

再です😃

お子さんがいらっしゃるんですよね❓パチンコって、その時はお子さんは何処へ❓奥様は昔からパチンコをやるんですか❓(私は子供が3人いる専業主婦ですが、パチンコは大嫌いなのでやりません🙅)

取り敢えず家計は主サンが管理して、奥様にはお小遣い帳くらいは付けてもらってはいかがでしょう❓(小学生でも出来るくらいの簡単なお小遣い帳)

お小遣いがないのは寂しいだろうから、遣い途によっては現行のままで🆗or遣い途が悪かったら下げる事も考えてみては❓

  • << 28 子供は②人います。 基本土日は仕事が休みなので、家族で出掛ける予定がなければ、俺が子供の面倒をみてます。 頻繁にパチンコに行く事はナイんですけど、負けた報告を聞くと…やっぱり勿体無いって感じます。
  • << 29 すいません🙇 小遣い帳☝ その案頂きます。 自分で遣った物のメモをすれば、お金のありがたみが分かって良いですね😊 ありがとうございます🙇

No.25 09/03/14 20:20
お礼

>> 18 余裕有るんだね。 ウチラはフルタイム働いても働いても楽にはならず 食べるモノもカップ麺ばかり… ありがとうございます。

今後ウチは厳しくなりますね💧
仕事もかなり薄くなってきましたから😱

今までは、帰る暇なしって位仕事あったんで、やって行けました。

No.26 09/03/14 20:26
お礼

>> 21 専業なのに、こづかい多くて羨まし~😱 私は仕事してますが、それは生活費や貯金に回ります、長男が専門学校に進むので大学と同じくらいかかるんです… ありがとうございます。

今までは、仕事がかなり忙しかったんで、余裕がありました。

でも、このご時世…仕事が一気に薄くなってきたんで節約していかないと…💦

No.27 09/03/14 20:33
お礼

>> 22 結婚してから小遣いないかな 食材買うとき自分の好きな物入れちゃうし 子供の本買うとき自分の本も買っちゃうし 美容院行かないで自分でやる… ありがとうございます。

以前は家に帰れない位忙しかったんで良かったんですが、ここ最近はまったく逆で、切り詰めていかないと正直マズいです。

No.28 09/03/14 20:39
お礼

>> 24 再です😃 お子さんがいらっしゃるんですよね❓パチンコって、その時はお子さんは何処へ❓奥様は昔からパチンコをやるんですか❓(私は子供が3… 子供は②人います。

基本土日は仕事が休みなので、家族で出掛ける予定がなければ、俺が子供の面倒をみてます。

頻繁にパチンコに行く事はナイんですけど、負けた報告を聞くと…やっぱり勿体無いって感じます。

No.29 09/03/14 20:43
お礼

>> 24 再です😃 お子さんがいらっしゃるんですよね❓パチンコって、その時はお子さんは何処へ❓奥様は昔からパチンコをやるんですか❓(私は子供が3… すいません🙇


小遣い帳☝
その案頂きます。
自分で遣った物のメモをすれば、お金のありがたみが分かって良いですね😊

ありがとうございます🙇

No.30 09/03/15 11:47
匿名希望22 ( ♀ )

収入減ったなら 奥さんに働いて貰えば?

専業主婦で当たり前のように小遣い貰う人いないですよ

厳しいならなおさらね!

小遣い欲しいなら働いて貰いましょう!パチンコに行く時間ない位にね

No.31 09/03/15 22:41
お礼

>> 30 ありがとうございます。

今後の為にも相談してみます。

No.32 09/03/15 22:59
匿名希望32 ( 30代 ♀ )

小遣いはないけど、生活費から服買ったりして一万ぐらい自分のことにつかうかな。ところで、消耗品などの生活費はどこから出てるのでしょう?子どもの三万から?それとも土日に買ってあげてるの?

No.33 09/03/15 23:19
お礼

>> 32 ありがとうございます。

その都度、必要な金額を渡してます。

No.34 09/03/15 23:43
通行人34 ( 20代 ♀ )

え⁉月のお小遣3~50000って😱

羨ましいお嫁さんですね。私15000円💧

No.35 09/03/15 23:50
お礼

>> 34 ありがとうございます。

ガソリン代&タバコ代も含めてですけどね💦

No.36 09/03/16 08:24
通行人36 ( 20代 ♀ )

お小遣い3~5万?!う…羨ましい😱
私…自分のお小遣いほとんどナシ😢
浪費癖ある奥さんなら有ればあるだけ使っちゃうんじゃないですかね⤵


うちも家計は旦那が管理してます。
私はどうしても必要なときだけ旦那にお金をもらいます。少し浪費癖あるので😂💧
かなり節約上手になってきました✨

No.37 09/03/16 08:49
通行人37 ( ♀ )

3~5万円…。羨ましいです☺

ウチは貧乏なのでお小遣いナシです。
でも最近パートを始めたので余裕が出て来たら欲しいなぁ…。

No.38 09/03/16 20:45
お礼

>> 36 お小遣い3~5万?!う…羨ましい😱 私…自分のお小遣いほとんどナシ😢 浪費癖ある奥さんなら有ればあるだけ使っちゃうんじゃないですかね⤵ … ありがとうございます。

まったくその通り😂
あったらある分全部使います。
買い物とパチンコでストレス解消してるみたいです。

ウチの嫁も通行人サンのような心掛けを持って欲しいです。

No.39 09/03/16 20:48
お礼

>> 37 3~5万円…。羨ましいです☺ ウチは貧乏なのでお小遣いナシです。 でも最近パートを始めたので余裕が出て来たら欲しいなぁ…。 ありがとうございます。

今までは、仕事が沢山あったんで何とかしのげましたが、不況のせいで収入減なので節約しないといけませんね💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧