注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

馬鹿な大学か…

回答15 + お礼2 HIT数 1574 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
09/03/15 18:59(更新日時)

以下の質問によかったら、理由を付けてお答え下さい。


①馬鹿な私立大学だけど(偏差値40)留学・お金共に結構いい。留学費用に学校が80万円無償で出してくれます。一年間の滞在で。


②中堅私立大学で、それなりに名前が通ってるが授業料等が高い大学。



皆さんなら、どちらの大学に進学しますか?



お願いします。

No.926640 09/03/14 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/14 20:04
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

自分がやりたいことがやれる方に行きます。
学部学科が同じなら、留学したければ前者、したくないなら後者にします。

No.2 09/03/14 20:06
匿名希望2 ( ♂ )

どっちも嫌だな
金で大学選ぶの変だよ

No.3 09/03/14 20:30
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

でも、就職のこと考えたら、就職状況を見比べるべきだと思いますよ。

No.4 09/03/14 20:40
匿名希望4 ( ♂ )

②中堅がいい。
偏差値40なら落ちるヤツいないじゃん。しかも留学なんてあまり意味ないです。

No.5 09/03/14 21:02
匿名希望5 ( 10代 ♂ )

偏差値じゃなくて、本当に自分にとってためになる大学に入ったらいいと思う。

No.6 09/03/14 21:10
通行人6 

本当に勉強したい事がないなら、親に金出させてまで進学しなくても、高卒で就職すれば?

No.7 09/03/14 21:17
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

二者択一なら②かな。ただそこと同等の国公立は選ばないの?この選択肢の大学はすべり止め?

No.8 09/03/14 21:36
お礼

皆さんレスありがとうございます💡

自分的には、留学して語学勉強もしたいな~って思ってるんですが…社会的な評価からすると馬鹿な大学なんですよね⤵


友達も、そんな所いくなら中堅レベルのが絶対にいい。と言います💦


学校の担任も、もったいない。行かない方がいいって言われました😠


でも、留学はしたいんです💦

No.9 09/03/14 21:48
匿名希望9 

留学、留学って・・・そんな程度の大学しか受からない人がやってもしょうがないよ

No.10 09/03/14 21:54
お礼

レスありがとうございます。

一回イギリスに半年行って、無駄に終わったんで次はキチンと勉強しにいきたいなぁと🐱

No.11 09/03/14 22:28
名無し ( 10代 ♀ Mto0w )

大学名と学部を

No.12 09/03/15 07:48
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

バカって失礼ですよ。どんな学校でも素晴らしいです。
留学希望とか授業料考えたらそちらの私立はオススメしませんね、レベルとかで今決めませんから社会は。
その学校で自分がどれだけやったかですよ。

No.13 09/03/15 12:02
通行人13 ( ♀ )

①の大学は学生集めるために 留学を餌にしてるんでしょ?

学歴、大学名、大学時代の友人は 一生ものですからね😥

②には、80万円で買えないものがあるよ😃きっと。

留学は、バイト頑張って自費で行きましょう🙌

No.14 09/03/15 13:14
通行人14 ( 20代 ♀ )

大学行くのってそんな理由なの?そもそも金の無駄

No.15 09/03/15 15:42
通行人15 ( 20代 ♀ )

留学ってすごいですね😃

やりたい事が出来る大学なら①ですよね。

でも留学した事を生かして就職はどこに進みますか❓①は就職率や就職先はどうなんでしょう。

そこまで考えて結論出した方がいいかも知れませんね😃

頑張ってください✨

No.16 09/03/15 17:37
通行人16 ( ♀ )

半年でさえ無駄に過ごしてしまう貴方が1年頑張れますか❓費用も大学持ちなら有り難みを感じないだろうし、何より担任の言葉が貴方の事を物語っているように感じます。
長い目でみたら②が良いと思います。
入学にセットで付いてくる留学より、自費で行く方が、学びたいという本気さと無駄に出来ない思いから頑張れると思います。

No.17 09/03/15 18:59
匿名希望17 

留学が終わってもその大学行く気になりますか?
偏差値40だと大学の環境はあまり良いとは思えないのですが…
勉強したいならいい大学へ行くべきです😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧