注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

キスマーク

回答13 + お礼1 HIT数 18136 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
09/03/16 22:08(更新日時)

キスマークを付け(絆創膏であからさまにわかる)出勤してくる新人職員をどう思いますか。

…社会人として…私は引いて呆れてしまいました。思春期のこどもたちとも関わる仕事のため、余計にその職員の意識の低さにがっくりきてます…。
この場合、さりげなく注意することは行き過ぎでしょうか?しなくても良いことですか?

No.928294 09/03/15 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.14 09/03/16 22:08
お礼

皆さん、レスありがとうございました。
色々なご意見ありがとうございました。たしかに、確信が無い中での注意はさすがにこちらも相手も気まずくなりますね。
なので、誤解を招きかねないという指摘のパターンで話をしてみようと思いました。思春期の女の子は鋭いですし、男の子もいるので『隠すだけまし』は通用しないんです。

働きはじめが肝心だと思うので、注意はしようと思いました。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧