朝 起き上がれなくなってきました

回答6 + お礼1 HIT数 1458 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
09/03/16 14:43(更新日時)

早起きで5時~6時代には起きていたのに
最近は 長く目覚めが悪くなり今、ご覧の時間にやっと布団から起き上がろうとしています。 仕事に遅刻です。動いて 夜の9時代には睡眠薬を飲んでいるんですけど早朝は薬が残っていて眠くて起きられないんです。効きすぎてはいけないと薬を半錠に減らして飲んでいるんですが過眠症の鬱なんてあるのですか?

No.929239 09/03/16 09:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/16 09:17
通行人1 ( 40代 ♂ )

睡眠薬いらないんじゃない?

No.2 09/03/16 09:25
通行人2 ( 20代 ♀ )

意味わからん💧なんでじゃあ睡眠薬のむの?のんだら起きれないの当たり前

No.3 09/03/16 09:28
匿名希望3 ( ♀ )

ここへ書き込みするのではなく、担当医に相談してみて下さい。

No.4 09/03/16 10:28
お礼

眠れないから睡眠薬飲むんですけど、同じような人いますか?
主治医は何も教えてくれませんのでスレ立てました

No.5 09/03/16 11:03
匿名希望3 ( ♀ )

再です。
病院を変えましょう。

No.6 09/03/16 12:27
匿名希望6 ( ♀ )

この時期は、皆さん眠気と戦ってますから心配いらないですよ。

心配なのは、薬の服用の必要性だけですから、医者に現状を話して薬の服用についても確認して下さい。

主さんが何の薬をどういう処方されてるかわからないから、これ以上は書けません

No.7 09/03/16 14:43
匿名希望7 

さらに薬を減らしてもいいかもわかりませんね!

それと、眠れそうな時は飲まないほうがいいんじゃないでしょうか😃?

たぶん主さんは真面目な方なんでしょうね。
一応薬は言われた量を飲むのがいいとは思いますが、睡眠薬などは減らせるなら減らしても害はないと思いますよ😃

春眠暁を覚えず❗
薬を飲んでない私も朝は眠気と闘ってます😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧