市民税

回答4 + お礼0 HIT数 695 あ+ あ-

バイト君( 22 ♂ wnrpc )
06/07/25 03:45(更新日時)

を今まで一度も払ってないんですが払ってなかったらどうなるんですか?教えて下さいm(_)m

タグ

No.92996 06/07/24 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/07/24 20:40
匿名希望1 ( ♀ )

住民税は年間の所得が100万程度から課税されます。
年末調整や確定申告をすると市町村にも通知が行きますから、当然住民税も課税されます。
住民税は前年度の所得に対して課税されます。

No.2 06/07/24 20:46
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

税金の滞納は後々恐ろしいことになりますよ。行政はやることがえげつない!
今まで督促はありましたか?
最悪差し押さえられますから、督促きてるなら、一度窓口に相談行ってみたら? 払えるなら払った方がいいですよ…。

No.3 06/07/24 20:56
通行人3 ( 30代 )

今まで一度も払ったことないけど何もなかった。収入が少ないと請求こないのかしら?
区役所に行っても言われたことないし、書類に払ってないこと書いても何も言われない。

No.4 06/07/25 03:45
通行人4 ( 20代 ♀ )

正社員とかなら自分で払わないですよね。 主さん催促はきてますか?あたしはフリーターの頃二期分滞納したら『差し押さえ』の通知きました… 差し押さえ対象は銀行の預金とからしい。あわてて払ったけど。ちょうど年度末の時期でした。国保や年金もだけど、税金はほんとに払った方がいい。というか払わないとヤバいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧