注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

できちゃったあとに

回答18 + お礼1 HIT数 1845 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/06/11 00:02(更新日時)

1年半付き合ってる彼との間に待望の赤ちゃんができました☆私と彼は喜んでいるのですが問題は私の親…付き合っているコトも同棲してるコトも話せないくらい頭の堅い親なんです。それがいきなりできちゃったって…でも言わないわけにもいかず、今日電話で話し明日二人で挨拶行くことになりました。 その場では了承してくれたけどやはりショックだったようで妹から電話が。一升瓶空けた、泣いたり怒鳴ったりしてる、明日家に入れたくない、情けない、裏切られた…等など。順番を間違えた私が悪いのは分かっています。でも私はやはり祝福されたい。どうしたら認められますか?許されますか?気休めでもいいのでアドバイスゃ経験談いただきたいです。

タグ

No.93001 06/06/10 03:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/10 03:57
匿名希望1 

そういう親だと分かっていて、デキ婚するのは配慮が足りないのでは?
少し時間をおいてから何度も説得に行くしかないですよね。そのうち、できてる事実を受け入れてくれると思いますよ。なんだかんだ言っても親は子供の幸せを願ってますから。

No.2 06/06/10 04:45
匿名希望2 ( ♀ )

年齢からして、主さんはもうちゃんとした大人なんだし、自分の意志で起こしてきた行動に責任を取り、女として母親として、一歩前進しようとしてるのに、ゴチャゴチャ言う、あなたの親は頑固と言うより子離れできてない親なだけです。私も母親の身なので、苦労して育ててきた我が子が、他の人の嫁や婿になるのは寂しい限りです…その気持ちは分かりますが、あなたの親だって、そうやって異性と付き合いセックスして、あなたが出来たんだから、みんな、同じなんですよ。それをいつまでも、グチャグチャ言うのは、正直みっともないです。

No.3 06/06/10 05:35
匿名希望3 

まぁ…自分達の責任なんですから、地面にデコ擦り付けるくらい頭下げ続けて認めてもらうしかないでしょうね。頑張って。

No.4 06/06/10 06:31
通行人4 ( ♀ )

主さんの親の気持ちは主さんが我が子を抱き締め 子育てしていくとわかりますよ。20歳過ぎてても 子供は子供です。電話で行くと言って行っても、いきなり来て 妊娠しましたm(_ _)mなんて 言ったらね…それを主さんのお子様がしたら?

親は泣くよ…私の親も泣いたよ 兄弟も祖父母も泣いたよ…

祝福されたいのは皆同じですよ。だけど 主さんもわかってる通り順番を間違えたら ちょっとやそこらでは 無理かと…時間が必要ですよ。だから主さん達の中に生まれるまでに祝福してくれるようにはならない。生まれてからの3人の生活を見て 主さんの親との関係を修復していく。そしたらいつかは お互い笑顔が出ると思います。
私は子供が2歳半になって初めて実家に帰れる 関係になりましたから…

No.5 06/06/10 07:12
匿名希望5 ( ♀ )

これから先、主さんカップルが仲良くやっていくことと、生まれてくる赤ちゃんの笑顔。
それを見たらご両親も喜ぶんじゃないかな?

即、何事も円満に…とはいかないと思います。
時間が解決していきますよ(o^-^o)

No.6 06/06/10 09:43
通行人6 ( ♀ )

たぶんウチの親も主さんの家と同じタイプです。頭固くて、昔のタイプの人なんです…。
ひたすら説得し続けるしかないですよね…。ウチだったらたぶん彼氏はぶっ飛ばされますが(u_u;)
自分達がどれだけ本気で愛し合っているか、お父さまにも祝福してもらいたいこと、真剣に伝える!
応援してます!頑張ってください!!

No.7 06/06/10 10:19
匿名希望2 ( ♀ )

離婚率は確かに高いかもしれないけど、順序よく結婚し子供ができても、離婚する家庭はどんな順序でも離婚するし、順序なんて関係ない。親が悲しむ?何で?って思う。どんな形でも自分の愛娘の子じゃない。悲しむ意味がわからない。私も子供います。10代なら確かに叱りますし、悲しむかも…でも、20代後半にもなってるなら、悲しむどころか、頑張って!と私は応援できますけどね。年齢関係なく結婚しないで妊娠した、親に反対されたで泣く泣く中絶とかの方が悲しいし、私なら逆にそっちを叱りますね。考えの違いなんだろうけど

No.8 06/06/10 10:51
匿名希望8 ( ♀ )

私の姉は両親が反対している人と付き合い妊娠してカンドウされました…
“子供が出来ても孫と認めない!”なんて言っていた父でしたが、孫の顔を見たとたんコロッと態度が変わり“孫命!”の優しいおじいちゃんに変身しました。
だから主さんも御両親が心から祝福してくれる日が来ると思いますよ。

No.9 06/06/10 12:06
通行人9 ( 20代 ♀ )

付き合ってる事も同棲すらも知らず、いきなりできちゃったと言われた親はそりゃきついでしょう…。
祝福されたかったなら身勝手な子づくり行動は慎めばよかったのに…。
順番を間違えたと自分でも思うなら待望と言えるのかな。。

でも命が芽生えた事自体はすばらしい事。
おめでとうございます☆

彼氏もあなたも殴られるのかな。
勘当されないといいね。
孫の顔みたら変わるかもしれないからそれに期待するしかないですね。

お幸せに♪

No.10 06/06/10 13:18
通行人10 ( 20代 ♂ )

孫の顔を見たら喜ぶさ。

No.11 06/06/10 14:58
通行人11 ( ♀ )

うちの親も頭はかたいですよ。主さんも大人ならそうなる前に紹介ぐらいすべきでしたね。かたいからこそ、今まで言えなかったのはわかりますが。覚悟して頑張って説得して下さいね。娘に裏切られた親の気持ちは、今の主さんにはわからないでしょうから。でもいつかわかってくれますよ。

No.12 06/06/10 17:17
お礼

朝、親から電話で呼び出されまずは私だけで報告しました。が…撃沈して帰ってきました。彼とも逢わないとのコト。自分のしてる行為が親を裏切ってるって分かってるだけに許してほしいとも言えず、泣いて謝るしかできませんでした。

No.13 06/06/10 17:54
匿名希望2 ( ♀ )

親は黙ってた事を怒ってるのですか?順序が違う事を怒ってるのですか?親の言いなりになってたら、あなたは一生バージンで子供を生む事もないのでは?親があれこれ、厳し過ぎたからの結果なのではないですかね?親が物わかりいい人だったら、あなたも正直に、付き合ってる事、同棲してた事言えたんじゃないでしょうか?隠してたあなたも悪いですし、厳しすぎた親も親だと、お互いさまじゃないかな。親子であっても、相手を尊重しお互いが歩みよる事が大事ですよね。まぁ、頑張って説得して下さいね。

No.14 06/06/10 18:40
通行人9 ( 20代 ♀ )

勘当されてもしょうがないですね。
だってあなたも彼も身勝手すぎるもん。
しかももういい歳じゃないですか。

頭が堅いとわかっているからこそ、彼との結婚を望むなら紹介するべきだったって事です。
きちんと紹介→同棲→結婚と段階を踏んでいれば、あなたの親も堅いと言っても徐々に彼の事を受け入れる事ができたはずです。
その努力を怠ったあなたの責任ですよ。


時間はかかるけどいつか、許される日がくるといいですね。

No.15 06/06/10 18:59
通行人4 ( ♀ )

しょうがないですよ…相手(親)がそうとわかってるのにも関わらず 相手が納得する訳ない事をしてしまったのですから…主さんがもう少し賢くなるべきでしたね(>_<)今の主さんを育てて下さった親の性格を知ってるなら妊娠が先って納得する訳ないってわかってたハズ…先回りして先手先手を打ってればね…ただ今となっては後の祭りなので 彼と結婚し生みたいと 覚悟があるなら勘当覚悟。また今は反対されても時間をいっぱい いっぱいかけて 主さん達の頑張ってる生活振りを見せて いつかまた元の親子関係になれるように…
それが お腹に宿ってる小さな命に対しての責任の一つではないでしょうか?

No.16 06/06/10 22:13
匿名希望16 ( ♀ )

そうゆう親と分かっての同凄、デキ婚だからある意味仕方ないかも(>_<)きっとあなたはデキ婚の事を相手家族にずっと言われると思います。しかも彼を責めるんじゃなくてあなたを責める。彼も上手く立ち回ってくれたらいいけど、あなた自身がしっかりするしかないですよね。

No.17 06/06/10 22:36
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

彼もあなたの親に拒絶されて挫けそうな気持ちかもしれませんが、ここは2人で結束してハラを据えて、どんなに冷たくあしらわれてもめげずに何度でも実家に足を運んで頭を下げて、誠意を見せる事ですね。
頑張ってo(^-^)o

No.18 06/06/10 22:41
匿名希望18 ( ♀ )

私もできちゃった婚です!父とは一緒に住んでても全く会話もなし↓顔もあわせない↓私にとっては無口過ぎて怖い!そんな状態でした。だから父には8ヶ月近くなるまで言えませんでした(-.-;)
彼と父の初対面の日、殴る・怒鳴るは当たり前と周りの人も心配するほどでした!が、父は小さく頷き『おめでとう!周りが反対しても父さんだけは祝福するから!頑張りなさい』って言ってくれました。しかも『ナニもしてやれないし気付いてやれなくてゴメン↓』って…。当時、私には子宮の病気の疑いもあり母や周囲からは猛反対されていました!その日以来、父とはメールをするようになり今では子どもの写メなども送ってます♪
主さんのお父様もきっと祝福してくれるはずです!主さんと彼氏さんの気持ちをきちんと伝えて下さい。そしてみんなから祝福され・愛される元気な赤ちゃんを産んで下さいね(*^_^*)
スイマセン…長々と書いてしまってm(_ _)m

No.19 06/06/11 00:02
匿名希望19 ( ♀ )

赤ちゃん生まれても孫をかわいがらない親もいます 義兄の所がそう…腹立つ人間に似てるからかわいくないって! 出来婚ってリスク高いんだよね まっ頑張って としか言えません 自業自得です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧