注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

眠い…

回答9 + お礼9 HIT数 1876 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/06/11 02:47(更新日時)

子供が夜に寝てくれなくて起きてなきゃいけないけどめちゃめちゃ眠い時にどーやって眠気覚まししてますか?
後、授乳中に栄養ドリンクとか飲んだら赤ちゃんに影響ありますか?

タグ

No.93036 06/06/10 04:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/10 05:39
匿名希望1 ( ♀ )

お子さんは何歳ですか? お子さんが寝たときに一緒に寝てますか? 母乳ならドリンクはあまりよくないでしょうね(^_^;) 辛いガムとかであとは気合い!!

No.2 06/06/10 07:19
通行人2 ( ♀ )

おはようございますm(_ _)m眠れていますか?
栄養ドリンクには妊娠・授乳期などの場合の栄養補給と書いてありますので書いてある物ならば飲んでも大丈夫ですよ!私は飲んでなんとか毎日しのいでました。もちろん完母でo(^-^)o
栄養ドリンクを大量に飲むのはダメかもしれませんが、1日1回1本って書いてありますし元気の素ってカンジで母から「飲んでいいに決まってるでしょ!」って授乳期に言われてもらってました。
私が飲んでたのはリポビタンゴールドです(^_^;)
夜中に寝ないのってうちもそ~だったのですが、旦那が寝てると顔を蹴飛ばしてやろうかと思った事も多々ありノイローゼになりそうでした(;_;)大変でしょうが、ドリンク飲んで頑張って下さいね。
あっうちの娘はなんら問題なくスクスク育ってますし母乳に影響はないと助産婦さんも言っておられましたのでご安心を(^o^)/

No.3 06/06/10 10:55
お礼

>> 1 お子さんは何歳ですか? お子さんが寝たときに一緒に寝てますか? 母乳ならドリンクはあまりよくないでしょうね(^_^;) 辛いガムとかであとは… レスありがとうございます!今2ヶ月です。昼間に寝てるんで夜は全然寝てくれません(>_<)私は昼に家事しなきゃいけないんで一緒には寝てません。ガムいっぱい買ってきます(>_<)

No.4 06/06/10 10:59
お礼

>> 2 おはようございますm(_ _)m眠れていますか? 栄養ドリンクには妊娠・授乳期などの場合の栄養補給と書いてありますので書いてある物ならば飲ん… レスありがとうございます!1さんのお礼にも書いたんですが夜は全然寝てくれません(>_<)
旦那蹴りたくなる気持ちすごいわかります!横でイビキかきながら腹立ちますよね(>_<)
なんとか夜寝てくれるまで気合い入れて頑張ってみます!

No.5 06/06/10 11:40
通行人2 ( 20代 ♀ )

2です。まだ2ヶ月のベビたんですか…昼夜がわかってない時期ですから夜中寝てくれないんですよねぇ!私も辛かったのを思い出します(ToT)半年位までは続きその後も昼夜逆転が何度かありました。
昼は家事も授乳もあり夜は授乳育児…横で何事もないような幸せな顔して寝てる旦那を本当に何度張り倒したい顔を殴りたい蹴りたいと思った事か(;_;)
昼間赤ちゃんが寝るのって本当大人には仮眠程度でなかなか眠れなくて栄養ドリンクだけが頼りでした。。。(〃_ _)σ∥
私が飲んでいたのは先程言ったリポビタンゴールドですが、私の母が私を妊娠中と産んでから飲んでたのはハイゼリーBってちょっと高いケド(今は1本500円)甘くておいしいドリンクでした(*^_^*)
ガムやドリンクでまだまだお辛い時期が続くとは思いますが、頑張って下さいね。

No.6 06/06/10 13:04
お礼

>> 5 何度もありがとうございます!半年頃までですかぁ…長いっすね(>_<)旦那はどこも一緒ですね(笑)栄養ドリンクは前にセールしてたチオビタを飲んでますけどやっぱり眠いです(┰_┰)ハイゼリーBリポビタンゴールド買って試してみます☆詳しく教えてくださってありがとうです(^O^)初めての子育て頑張るぞ(*^ー^)

No.7 06/06/10 13:19
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

2ヶ月なら仕方ないですよ。それに、日中寝かせていたら当然寝ませんよ~。
散歩に出かけて、日に当てて(日除けはして)下さいね。
遊びに付き合ってあげたり、家事は合間を見計らって無理しない程度にやればOKです。
2ヶ月ならハイハイもしないし、イタズラもたいしてしませんから、その辺にころがして(?)おいても大丈夫だし、オンブして家事してる人も多いよ。
心配な時はサークル等を利用して下さい。ウチは突っ張り棚を柵代わりにしてました。
それと、赤ちゃんが寝てる時に一緒に睡眠とっちゃって下さい。
朝も夜も区別がつかなくて主さんも大変だけど、動き回るようになるともっと大変ですよ。
気楽にね!

No.8 06/06/10 16:44
お礼

>> 7 レスありがとうございます!前に、昼に起こしとこうと思ってママ友の家に遊びに行って起こしてたんですがそれでも夜は4時くらいまで寝てくれませんでした(┰_┰)まだ動き回らないから楽なんですよね(>_<)合間見て家事頑張ります☆

No.9 06/06/10 19:28
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

2ヶ月ならまだ昼間起こす努力する事無いんじゃないかな。
その頃は昼間起こしても夜寝るとは決まってないでしょうし。
寝てるときに休まないとやってらんないでしょ‥
もう少しおっきくなってきたら回数決まって来るけどね(^-^
寝てるときに無理して家事してたら、全く余裕無くなるから長い目で見て今は休みながらで大丈夫♪寝不足3ヶ月目に精神的にも肉体的にも疲労のピークが来て、育児ノイローゼになっちゃうもん。
首も座ってないでしょうし、そこまでして家事の為におんぶもしない方がいいよ、手抜きで♪

No.10 06/06/10 19:37
匿名希望1 ( ♀ )

①です。そのうち長く寝てくれて、夜まとめて寝るようになりますよ! 家事は適当に、旦那さんに協力してもらって赤ちゃんと一緒に寝ちゃいましょう。お母さんの睡眠も大事ですよ♪

No.11 06/06/10 19:59
お礼

>> 10 何度もありがとうございます!旦那は寝てる息子を起こしてちょっと遊んだら後は知らんぷり…だから寝るまでの世話は全部私です(*_*)見ててくれないなら起こさなきゃいいのに…旦那にも話をして子育て頑張ります☆

No.12 06/06/10 20:01
お礼

>> 9 2ヶ月ならまだ昼間起こす努力する事無いんじゃないかな。 その頃は昼間起こしても夜寝るとは決まってないでしょうし。 寝てるときに休まないとやっ… レスありがとうございます!そうですよね、昼ムリヤリ起こしたら可哀想ですし一緒に横になるようにします☆ありがとうございました☆

No.13 06/06/10 21:12
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

頑張ってね!今はまだ2ヶ月なんだし、リズムは不規則でも仕方ないよ~。
とにかく、一緒に寝られる時に寝て下さいね!
夜眠くて母乳が辛いなら、ミルクだって良いんですよ~!
ミルクは個別に分けておく。
お湯を魔法瓶に入れておく。
白湯を冷やしておく。
全部枕元に置いて、飲ませる時に混ぜれば良いし。
飲ませる時は、哺乳瓶にタオルをグルグルしておけば、手を添えるだけで持たずに楽チンですよ♪
完母にこだわるならそれでも良いけど、楽できるところは楽してね~。

No.14 06/06/10 21:19
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

うちの2ヶ月の子供は昼間あまり寝れないせいか夜7時頃から夜中の1時位まで熟睡です。私は前の子供の時に栄養ドリンク飲んでいい?て聞いたらダメって言われました。

No.15 06/06/10 21:22
お礼

>> 13 頑張ってね!今はまだ2ヶ月なんだし、リズムは不規則でも仕方ないよ~。 とにかく、一緒に寝られる時に寝て下さいね! 夜眠くて母乳が辛いなら、ミ… 全部まとめて置いとけばめちゃめちゃ楽ですね!すごいアドバイスいただいてありがとうございました(^O^)

No.16 06/06/10 21:25
お礼

>> 14 うちの2ヶ月の子供は昼間あまり寝れないせいか夜7時頃から夜中の1時位まで熟睡です。私は前の子供の時に栄養ドリンク飲んでいい?て聞いたらダメっ… 6時間も熟睡ですか?!!羨ましい(-.-;)同じくらいの赤ちゃんでも様々なんですね!うちのベビもそれくらい寝てくれればなぁ…

No.17 06/06/10 23:28
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

うちは一ヶ月ちょっとの♀ですが、私も同じようなスレを前日にたてました(^O^) 私も先日夜中寝れなくてフラフラで栄養ドリンク飲みましたよ☆ まだまだお互いベビちゃん小ちゃくて大変ですが、こんな時期もあっという間に過ぎ また懐かしくなるんだと思います。今夜も主さん始め、同じように眠い目をこすりながらベビーの泣き声に起き、授乳したりミルクあげたり、寝かせようとあやしたりするママがたくさんいて みんな頑張ってるんだと思うと勇気出ます☆ 頑張りましょう!

No.18 06/06/11 02:47
お礼

>> 17 レスありがとうございます!今日も寝てくれません(>_<)栄養ドリンク飲んだけどやっぱり眠い…(┰_┰)旦那も頑張って起きててくれたけど気づけばイビキかいて寝てます(-.-)自分だけがひどくないって思ったら頑張れる気がします☆目ボンボンだけど頑張ります☆励ましてくださってありがとうございます(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧