注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

食材~買溜めについて☝

回答5 + お礼1 HIT数 833 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
09/03/17 13:00(更新日時)

買溜め!と言って何かとカゴに入れ買い物することがありますが、溜めたはずが2、3日でなくなったり😂

これは重宝するよ☝って食材ありますか❓
買溜めする方は献立を考えて買い物行きますか❓
小さい子がいるため頻繁に買いに行けないし安売りしてても、遠い店まで行けないしで困ってます💦

No.931069 09/03/17 07:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/17 07:15
通行人1 ( 30代 ♀ )

基本肉やし魚は小分けして冷凍ですね☝冷蔵庫いれたり買ってきたままのパックのまま冷凍してしまうと1度で使い切らないとダメだから必ず一食分毎に分けて冷凍。野菜も。タラコや明太子なんかも一食分毎ラップに包んで冷凍😊

No.2 09/03/17 07:16
匿名希望2 ( ♀ )

買い溜めは苦手なのですが、あえて言うなら
キャベツや白菜などは一個まとめて買って葉をはがしながら使うとか
お肉などは使わない分は小分けして冷凍してしまうとか

No.3 09/03/17 07:35
通行人3 ( ♀ )

やはり冷凍かな…と思います。すぐ調理出来るものだとガバガバ使ってしまいますよね、一食分ずつ小分けして、野菜があれば肉(小分けして冷凍したもの)と組み合わせ献立をたてたりします。パックのままの冷凍は冷凍に時間が掛かってその分風味が落ちるそうです。金属トレーに(100均にあります)並べて固まったら、ジップロックなどの冷凍保存バックにつめかえるのが良いそうです。

No.4 09/03/17 07:43
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

日曜日の朝市に一週間の献立を書いて、メモ持って買い出しにいきます。
うちは野菜の小分けとか肉魚以外は冷凍はしません。

鮮度が落ちやすいほうれん草などから使うような献立にしてます。

No.5 09/03/17 08:54
お礼

皆さんありがとうございました✨

小分けして冷凍っていうのがいいみたいですね😃光熱費削減方法にもなるし聞いてみて良かったです⤴
参考にします(*^-')ノ

No.6 09/03/17 13:00
通行人6 ( 20代 ♀ )

私もみなさんと同じようにしています⤴
最近のお気に入りは、○協のチャック袋に入った豚バラ薄切りです🎵冷凍でもくっついてなくて、焼きそばに豚汁、お弁当のしょうが焼きなどとっても便利ですよ☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧