注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

💰貯金額を増やすコツ💰

回答11 + お礼1 HIT数 2573 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/03/18 01:54(更新日時)

元々、貯金が凄く苦手で小さい頃からお金はあればあるだけ使う感じでした😥大人になってから少しずつですが貯める努力はする様になりましたが物欲が強く、貯めても何ヶ月後にはなくなります😱気合いを入れて貯めようと思うと光熱費が高くついたり、家電の故障や冠婚葬祭、家に遊びに来た急なお客様の接待費などで結局、お給料が底をついてしまいます😱皆さんはどうやって貯金額を増やしてますか❓コツがあれば教えて頂きたいです🙇宜しくお願い致します🙇

No.931289 09/03/17 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/17 11:47
匿名希望1 ( ♀ )

お金を使わない‼

欲しい物があったら、一度家に帰って本当に欲しいのか、本当に必要なのかを考える。

No.2 09/03/17 11:50
通行人2 

500円玉貯金は❓
結構溜まりますよ😃

No.3 09/03/17 11:53
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

パチンコに負けた貯金😃友達がやってるんですが、その日その日にパチンコに行って負けたって設定で貯金してるそうです。結構貯まるみたいで、友達は50万くらい貯まってる見たいです。

No.4 09/03/17 12:20
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も貯金が苦手でしたが、500円玉を貯める様になり、増えて行ってます✋

No.5 09/03/17 12:21
匿名希望5 ( ♂ )

金融機関のカードを持たない(作らない)ようにしたら かなり貯まりました。

No.6 09/03/17 12:45
匿名希望6 ( ♂ )

自分も手元に有ると直ぐに無くなるタイプなんだけど、そういう人は給料天引きの貯金をすれば貯まるよ(財形など直ぐに下ろせない貯金)ただし無理してはダメ

No.7 09/03/17 12:55
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

財形と先取り定期にしてます

定期だと すぐにはおろせないから 自然と貯まります

No.8 09/03/17 13:21
通行人8 ( 20代 ♀ )

毎月貯金する金額を決めて通帳に入れています😃支払いの通帳とは別にして貯金している方には一切手をつけず残ったお金が生活費って感じです。臨時収入があっても生活費これしかないって思いこませる為にすぐに貯金用の通帳にいれてます。

No.9 09/03/17 13:39
匿名希望9 ( ♀ )

先に貯金する額を取り分けて残りで生活したらいいと思います。
急な出費も考えて無理のない金額を設定するのが負担がかからないですよ。
あと銀行で積立貯金をするのもいいですよ。確実に貯めれます😃
私は就職してから毎月1万5千円ずつ貯金してます。ボーナス時にはプラス三万入れます。

No.10 09/03/17 13:48
匿名希望10 ( ♀ )

接待費って、見栄っ張りな人ですか?物欲が強いってなに??その意欲をお金に向けて下さい。物ではなく札束を好きになるんです。ある程度まとまった金額が貯まれば、それを減らしたくないという意識が働きます。

No.11 09/03/17 16:38
お礼

皆様、貴重な御意見有難う御座います🙇私は高額な品物は買わないんですがバーゲン品などを安い安いと沢山買ってしまい、結局使い過ぎてしまいます😭私なりに考えて銀行で通帳を作る時にあえて直ぐにお金をおろせるキャッシュカードを作らないようにしたり、今はクレジットカード①枚も持っていません☝定期預金なども試してみましたが在宅ワークで時間が自由なせいか直ぐにお金が必要になって解約するのがオチでした😭500円貯金もしましたがいっぱいになる前に開けてしまいました😭接待費については私の友達が給料日前に食費キツくてご飯食べさせてと急に遊びに来たりするので邪険にも扱えずに可哀想で食べさせてしまいます😭昔、私が一番ツライ時に親身になって助けてくれた友なので冷たくできないです😭これもある意味、見栄なのかもしれないですね😭

No.12 09/03/18 01:54
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

財形や自動定期。
生活費のスリム化。

銀行を遠くの銀行にすると億劫になりおろしづらい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧