注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

入学式の服装

回答3 + お礼3 HIT数 1169 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
09/03/18 08:17(更新日時)

4月から専門校生になる息子が居ます。

お友達はみんな大学進学で、入学式用にスーツを作っていました。

成人式にも、就職活動にも着るようです。

息子は、成人式には、紋付き袴を着たいと言っています。

4年制の専門校なので、就活も先の話です。

本人には、スーツがピンと来ないようですし、何も準備していません。

学校からは『服装の指定は特にありませんが、できるだけ入学式にふさわしい服装でお越しください。』とあります。

みなさん、どうされるのですか?

スーツですか?

教えて下さい。

No.931399 09/03/17 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/17 12:46
通行人1 ( 40代 ♀ )

紋付き袴,いいんじゃないんですか?たまに見ますよ。ただそれに金髪やピアスは違うと思いますが。

No.2 09/03/17 13:25
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

確かに、紋付き袴は正装ですよね。
それは、成人式に着たいみたいです。

今のところ、髪も黒く、ピアスもしていません。
成人式まで、キープですね😊

No.3 09/03/17 14:02
通行人3 ( ♀ )

こちらも専門学校です。入学式にはスーツでとありました。就職関係の授業もあるらしいです。

No.4 09/03/17 19:07
お礼

>> 3 こんばんは。

スーツと指定されていらっしゃるんですね。
こちらも、3年生の時には、職場研修があるようです。
スーツが必要になるかも知れません。

レスありがとうございました。

No.5 09/03/17 22:07
通行人5 

入学にはスーツの方が多いと思います。
紳士服専門店は今フレッシャーズを開催してるし、CMでも見ますよね、一度専門店へ行って相談してみては。
アドバイスもらえると思います🌱

No.6 09/03/18 08:17
お礼

>> 5 おはようございます。

スーツの方が多いとのこと、わかりました。
紳士服のDMもたくさん届いています。
そうですね。
相談してみます。

レスありがとうございます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧