注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

親が嫌いです

回答8 + お礼7 HIT数 2297 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
09/03/18 00:23(更新日時)

私は親が嫌いです。父親は子供に関心がないので好きでも嫌いでもなく、他人のような感覚なのである意味気にならないのですが、母親は大嫌いです。理由はいくつもあるのですが、まず人を肩書きだけで判断します。新しくできた彼氏が某中堅大学であると言えば、即効「別れろ」「殺されるかもしれないから別れ方に気をつけなさい。危険だな~…」と異常者扱い。会った事もないのに、その人の何が分かるんでしょうか?まして母親は有名大学出てないのに何様なんだ?と腹が立ちます。芸能人に対しても、「藤原紀香はイメージUPの為に格下の陣内と結婚したんだよ。綺麗で、性格もいいと思われたいんだよ。」と根拠の一切ない悪口。藤原紀香と友達なの?と皮肉ると「あんたより長く生きてるからね。見ればわかるんだよ」と軽く逆切れ。しかも親バカで、私(娘)には特別な才能、オーラがある、などといいます。何もないのに(笑)根拠もないのに人の事を悪く言うような母に、そんな風に褒められても全く嬉しくないし、むしろドン引きです。続きます→

タグ

No.931858 09/03/17 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/17 18:28
匿名希望1 

よし行け続け

No.2 09/03/17 18:28
匿名希望2 ( ♀ )

どうぞ✋

No.3 09/03/17 18:37
お礼

続きです。

そんな母が嫌で最近鬱気味で、春休み中ということもありここ1週間くらい部屋にこもりがちになった私に対して「暇人!!」と悪魔のような顔で罵ります。私が小中高バスケで選抜に選ばれたときはチヤホヤしてたくせに…本当、その時光の当たってる人にしか価値を見出だせないような低レベルな親なんです…。もっと尊敬できる親の元に生まれたかった。

そこで、もう限界なので家を出ようと考えています。ですが、家を出たら必然的に大学を辞めて、働かなければ生きていけません。姉からは、「大学行かせてくれた親に申し訳なくないの?今までの2年間の学費無駄になるんだよ。どんなに嫌な親だとしても、ここまで育ててくれて、大学にも行かせてくれたんだから感謝すべきだよ。」と言われました。姉はきちんとした人で、信頼しているので、姉の意見と自分の意志の狭間で悶々としています。私が間違っているのでしょうか?


超長文にも関わらず、ここまで読んでくれてありがとうございます🙇
ご意見くれたら嬉しいです。

No.4 09/03/17 18:40
匿名希望1 

お姉さんの意見に賛同。
辛いかも知れないが、大学は卒業しとき。

No.5 09/03/17 18:48
お礼

>> 4 早速レスありがとうございます🙇✨

そうですか…あたしも姉が言ってることが正しいと頭ではわかっているのですが…親から離れたくて仕方ないです😭

でもやっぱり大学は出た方がいいんですね。
落ちついて、きちんと考え直してみます。
ありがとうございました😣✨

No.6 09/03/17 18:54
匿名希望6 ( ♀ )

お母さん、色んな意味で面白すぎます。
辛いだろうけど大学は頑張って卒業して就職に備えましょう。
中退より卒業のが断然有利です。
で、お母さんに感謝なんてしなくて良いから気にせず暮らしましょう。鬱が本格化したら大変な事になりますからね。
藤原紀香の友達か、って笑えました。
まぁ、でも我が子可愛さの親バカな一面もあるみたいだから決して主さんを嫌いなわけではないのですね。
時々八つ当たりしてるのかなぁ?
更年期かも。

No.7 09/03/17 19:01
匿名希望2 ( ♀ )

主さんは、大学は決して嫌で行ってるわけではないんですよね❓
私も大学は続けた方がいいと思います。
でも、あまり思いつめず頑張りすぎないようにして下さいね。

No.8 09/03/17 19:39
お礼

>> 6 お母さん、色んな意味で面白すぎます。 辛いだろうけど大学は頑張って卒業して就職に備えましょう。 中退より卒業のが断然有利です。 で、お母さん… レスありがとうございます🙇✨

そうですね、イライラを超えてもう面白いレベルかもしれないです(笑)。

今さっき部屋に手紙が置いてあって、私に謝るような内容でした。
ただ…
「いい本だから、読んでみてね。何か、気付く事があるかもしれない。」と添えてあった本がデトックスの本でした。

関 係 な い ‼ (笑)

もう呆れてしまいました(´Д`)💨

はい、嫌われてるわけではないようなのですが、怒ると耳かきを折ったり叫んだり…すごいんです。更年期かもしれないですね。もう少し様子を見てみます。

ありがとうございました😊✨

No.9 09/03/17 19:46
お礼

>> 7 主さんは、大学は決して嫌で行ってるわけではないんですよね❓ 私も大学は続けた方がいいと思います。 でも、あまり思いつめず頑張りすぎないように… レスありがとうございます🙇✨

はい、大学には嫌々行ってるわけではありません🌱
やっぱり皆さんもおっしゃるように、ちゃんと卒業した方がいいみたいですね…😣後悔しないよう、よーく考えたいと思います。

最近イヤホンで大音量で音楽聞いてます。鬱を晴らすのに必死です。身体に悪そうな感覚なので😣
見ず知らずの私に親切なお言葉ありがとうございます😭✨

頑張ります✊

No.10 09/03/17 21:03
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

デトックス笑える👍
毒素を出しなさいと…(笑)

お姉ちゃんの言ってる事は、長い人生を考えたら正解☝ と思う。 💰無くて、行けない人もいるからね。
大学のお勉強と、大学生活は、主さんの良い肥やしになると思います。

お母さん笑えるけどな~。
親、ゆえにイラっとするんだろうね。

No.11 09/03/17 22:12
匿名希望6 ( ♀ )

やられたっ❗
主さんがお母さんに
これ、タメになるよ💃って渡すべき本だ❗
さすがお母さん!

てか、ちょっとずれてるよね、お母さん。
本気にならずに軽くかわしながら暮らしましょう。
ブラックジョークにはダークブラックジョークで返すくらいのつもりで(笑)

No.12 09/03/17 22:24
お礼

>> 10 デトックス笑える👍 毒素を出しなさいと…(笑) お姉ちゃんの言ってる事は、長い人生を考えたら正解☝ と思う。 💰無くて、行けない人も… レスありがとうございます🙇✨

はい、まさかのデトックス本でした(笑)

そうですよね…将来的に絶対大学は出といた方がいいですよね。幸いにも私はそれが可能な環境にいるわけですもんね😣💦


母は確かに面白い部分もあるのですが…人を見下したり、頭に血が上ると言って良い事と悪い事の区別がつかなくなったり…それはもうユニークさでカバーできるレベルでは無いんです😔⤵

本当に母の事を考えると鬱になります(;_;)

読み返してみると、私のレスに真剣味がないので(デトックス本とか…笑)、深刻に受け止めてもらえないかもですが😱

本当に辛いんです😔

レスありがとうございました🙇

No.13 09/03/17 22:37
お礼

>> 11 やられたっ❗ 主さんがお母さんに これ、タメになるよ💃って渡すべき本だ❗ さすがお母さん! てか、ちょっとずれてるよね、お母さん。 本気に… レスありがとうございます🙇✨

心の中の毒を出せって意味なんですかね…でも本の内容は完全に便秘解消的な感じで…(笑)

はい、最近母は少しズレてると思います。
別にズレててもいいから天然キャラで温和な人なら良かったんですが…😔

人を批判したり罵ったりする母を見ていると鬱な気持ちになります😔

父のいないところで父の悪口を言ったり😔他にも数えきれないほど嫌な面があります。

大人として尊敬できません。

友達は親を尊敬してる子が多くて、うらやましいです⤵

No.14 09/03/17 23:35
匿名希望6 ( ♀ )

たびたびすいません。そりゃ、親を尊敬できるならした方が良いよね、受験なんかでは聞こえが良く美しい。
でも、そうそう尊敬できる親なんていない、いない!
家の親なんてホント、どーしようもないから(笑)尊敬しようなんて思えない、思わない。親を尊敬しなくても尊敬に値する偉人はたくさんいるんだから大丈夫!
産んで育ててくれてありがたいなぁ~くらいで良いです。

No.15 09/03/18 00:23
お礼

>> 14 レスありがとうございます🙇✨

なるほど‼
親を必ずしも尊敬すべき者として見なくたっていいんですよね‼そういう風に見ようとするから、現実との差にショックを受けるんですもんね。

なんだか勝手に「親は尊敬すべき偉大な存在」であるのが正しい在り方なような気がしていて…その勝手な固定観念に縛られていました😣

なんだかすごく気持ちが楽になりました、本当に😣

自分にはない価値観を教えてもらえて有り難いです☺

ありがとうございます🙇✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧