注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

職務経歴書が書けない

回答5 + お礼1 HIT数 3037 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
09/02/22 16:30(更新日時)

恥ずかしながら、これまで、二年パート→母が入院して、祖母の介護(この無職期間が長い…)→短期アルバイト→短期アルバイト

そして、現在です。


今度、初めて『職務経歴書』が必要になりました。書き方が分からない、というより私のこの経歴じゃ書けませんよね。

確か、パートや短期アルバイトは書けないんですよね…

面接で職務経歴書が出せない理由を、何と伝えたらいいでしょうか?

いい歳してすみませんが、本当に悩んでます。アドレス、ご意見お願いします。

No.931952 09/02/21 18:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/21 20:52
通行人1 ( 30代 ♀ )

基本的にはパートやアルバイトは職歴として書かない事になっていますが、主さんの場合はアルバイト経歴を職歴として書いてしまってもいいと思います。どんな仕事をして、そこから何を学んだかなど、雇用形態はどうであれ、仕事にどれだけ真剣に取り組んできたか分かってもらうためにも職務経歴書は書いた方がいいと思いますよ。

No.2 09/02/21 22:56
匿名希望2 

家事手伝い。祖母の看護、母の看病、この間に看護の大切さを学ぶ。看護や看病を通じ人は一人では生きれ無いと思い。後は何か考えな。

No.3 09/02/22 00:49
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

職務経歴書 書けますよ?パート アルバイトでも、どんな事をしてきたか詳しく書いたらいいだけですよ。看護してた事も書いたらポイント高いですね。昔、会社で面接官を何回かやってたんで。大丈夫ですよ

No.4 09/02/22 15:47
お礼

一括になってしまってすみません💦

皆様、ありがとうございます。参考にさせていただきますね。

No.5 09/02/22 16:20
通行人5 ( ♂ )

書かないよりは書いた方がいいよ
聞かれたときに
しっかりと説明すれば
書かないときよりも
わかってくれて、好印象になるかもしれません

No.6 09/02/22 16:30
通行人6 ( 20代 ♀ )

書いたことはないけど聞かれますね💦
私も介護の時期があって、バイト経験ばかりです。社員でやったらとてもこなせなかった…😱


面接官に空いてる時期のことを聞かれ、介護のことを言ったら意外に納得してくれました。
「介護ぐらいじゃなぁ…」と思っていたんですが「大変でしたね…」と言われたりで💦


堂々と書いて大丈夫ですよ✌
あと友達に聞きましたが、やる気をアピールした文も書くといいそうです‼
入ったらこうしたいとか、やる気満々さが良いみたいです。

私も求職中です、お互いがんばりましょう🙋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧