注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

こわい…

回答5 + お礼5 HIT数 927 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/06/14 00:20(更新日時)

学校に行くのがこわい,つらい…ヒトの目を気にし過ぎてしまいます。自分がどう見られてるかすごく気になります。外見の事では[美人]などとホメられる事はあっても年配のおじさんやおばさんばかり…友達に言われてもお世辞としか思えないし,男子にはあまり言われないです。でも私は変にプライドが高いのか,すごくキレィでモテてるコを見ると[なんで自分はだめなんだろう…うらやましい;]などと思ってしまうんです。自分でもこんな自分がホントに嫌です。キレィになろうと頑張ってはいるのですが…報われないなぁって思ってしまいます。学校でもクラスの男子にどう思われてるか気になるし…そう思ってるうちに学校に行きたくなくなってきました。自意識過剰ですよね…ホントばかみたいですが真剣に悩んでるんです。どうか意見よろしくお願いします…

タグ

No.93233 06/06/11 11:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/11 11:40
Char ( 10代 ♂ PYco )

多分俺と同じで考えだすとマイナスマイナスへと考えてしまうタイプなんでは?
俺は対処法として余計な事は考えないって事にしてます

No.2 06/06/11 15:58
通行人2 ( ♀ )

人は人、自分は自分と割り切って考えるようにするといいですよ。キレイな人を見て羨ましがるなとは言いません。ただ、「何で自分は…」という風に卑下してはダメです。頑張っていると自覚ができるほど努力しているのでしたら、もっと自分に自信を持っていいと思います。他人を見下してバカにするほどのナルシストはいけませんが、自分に自信を付けるために適度なナルシストになることは必要だと思いますよ。

長文…しかも分かりにくい文章でゴメンナサイ;;

No.3 06/06/11 19:43
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私も人の目が気になりすぎます(笑)1年の時ゎ男子の時容姿の事けなされて学校いけなくなった↓↓でも私わ私の可愛さわわかる人だけわかればいいやって思ったら楽になったょ☆★

No.4 06/06/11 22:04
お礼

>> 1 多分俺と同じで考えだすとマイナスマイナスへと考えてしまうタイプなんでは? 俺は対処法として余計な事は考えないって事にしてます レスありがとうござぃます☆そうなんです,友達にも言われますがかなりのマイナス思考なんです…。余計な事考えないようにするのがいいんですが,何が余計な事なのかもわからなぃんです…

No.5 06/06/11 22:07
お礼

>> 2 人は人、自分は自分と割り切って考えるようにするといいですよ。キレイな人を見て羨ましがるなとは言いません。ただ、「何で自分は…」という風に卑下… レスありがとうござぃます☆全然わかりやすぃ文章でした☆
そうですね,もっと自信を持たないとダメですね…自信を持てないなら持てるようにもっと努力しようと思います。なんかだんだん前向きになってきました。ありがとうござぃます☆

No.6 06/06/11 22:10
お礼

>> 3 私も人の目が気になりすぎます(笑)1年の時ゎ男子の時容姿の事けなされて学校いけなくなった↓↓でも私わ私の可愛さわわかる人だけわかればいいやっ… レスありがとうござぃます☆そうですね。今考えてみると,どんなに可愛ぃヒトでもみんながみんな認めるッていうのはなかなかないですし。自分の良さをわかってくれるヒトがいたらいいですね,きっといるといいです(笑)

No.7 06/06/12 18:27
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

あたしもわかります。あたしも、人にどうおもわれてるか、めっちゃきになるし、人と話したときに、あ~これいってよかったんかなぁ~とか、考えすぎちゃいます。新しいクラスで友達つくりたったり、はしゃぎたいのに、できんくて、はなしかけれんくてみたいな感じです。でも、やっぱ、気にしないようにぽけ~といれるように心がけてます。深呼吸とかして、リラックスしてみてはどうでしょうか?すいません、なんか、まとまってなくて・・。頑張って下さい!あたしも、なんとか、頑張って学校生活を頑張ろうとおもいます。長文失礼しました。

No.8 06/06/12 19:23
お礼

>> 7 レスありがとうござぃます☆7サンの気持ちよくわかります(>_<)一緒だぁ~…そうなんです,行動する前もした後も考えすぎちゃうんですよね↓私の場合クラスに女の子がほとんどいないのでアレですが,もしクラスにたくさん女の子がいるなら気軽に話しかけてみて欲しいです。きっと周りは7サンが思う程深く考えてないと思います☆ケドそれだけ深く考えてあげられる7サンゎ素晴らしいです。でもあんまり気をつかぃすぎると自分だけぢゃなく相手も疲れちゃうと最近学びました(笑)だから優しさを残しつつ気軽にいきましょう(^∀^)なかなか難しいけれど私もそうできるよう頑張りたいと思います☆

No.9 06/06/12 20:49
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

相談をきいてたのに、逆に相談にのっていただいちゃって、アドバイスありがとうございます。気つかって、つかれる時があるんで、気楽に、あまり、深く考えないようにしていこうとおもいます。すばらしいとかいってもらえて、うれしかったです。男子がいるなかで大変とは、おもいますが、頑張ってのりこえてください。

No.10 06/06/14 00:20
お礼

>> 9 いえいえです☆自分と同じ頑張ってるヒトがいると思うと心強いです☆お互い頑張りましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧