注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

体外受精の経験ある方!

回答1 + お礼1 HIT数 1334 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
09/03/19 07:10(更新日時)

体外受精の経験ある方、教えて下さい!排卵誘発で採卵8個採れ、全て受精が確認できました。昨日ですが、受精確認から4日で5個が胚盤胞に成長したと連絡が入りました。初めは嬉しかったのですが、ネットで検索した所、胚盤胞へ成長するスピードは早過ぎても遅すぎても良くないという書き込みを見て不安になりました。通常は5日から6日かけて胚盤胞に成長するらしいのですが、私は24時間も早く成長したみたいなんです。皆さん、4日目胚盤胞で無事に出産された方いますか?

No.932908 09/03/18 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/18 19:50
通行人1 ( 20代 ♀ )

私は胚盤胞まで育ったものを5日目に戻しました。早くても遅くてもはあまり気にしなくていいと思いますよ。卵ちゃんの質だと思います。赤ちゃんが来てくれるといいですね。

No.2 09/03/19 07:10
お礼

>> 1 ありがとうございました。ネットなど情報がいっぱいあって、どれが正しい情報なのかわかりませんが、赤ちゃんの生命力を信じてみようと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧