どちらへ行きますか?

回答5 + お礼5 HIT数 1105 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
09/02/22 16:37(更新日時)

今二つの会社に、どちらに行くか迷ってます😥

①大企業で事務職、給与16万円くらい。ボーナス年間2.5 私のことをあまり会社からは必要とされていない。突然、部署異動を命じられる可能性はある。ただ大きい企業なんで安心感はある?
休日はカレンダー通り、年間97日。その分、1日7.5時間労働。

②中小企業で現場職、給与17万円くらい。ボーナス年間3.8(その他に会社の業績が上がれば春にも寸志程度、還元される) 私のことを会社からも必要な人材と求められている。しかも発展途上の会社。休日は完全週休二日。年間110日ほど休み。1日の労働時間は8時間。

残業時間、通勤距離、人間関係は同じとして皆さんなら、どちらへ行きたいと思いますか?
また、その他、意見がありましたら何でも、おっしゃって下さい。

No.933110 09/02/22 09:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/22 10:29
通行人1 ( 30代 ♂ )

初めまして😃

私なら自分を必要としてくれる会社に行きたいと思いますよ。

気持ち良く仕事が出来る環境が一番ですよ!

No.2 09/02/22 10:38
匿名希望2 ( ♀ )

そりゃ二番でしょう。つまんないと辞めたくなるよ。適当に稼ぐにしても、異動あると転勤しなきゃだし。

No.3 09/02/22 11:33
お礼

回答ありがとうございます😃私は結婚しており、稼ぐなら②が良いと思いました。しかし自分的にしたい仕事は①なのです😥生活ためには②なんでしょうけどね。でも①でも、後日、部署異動させられる可能性もありますしね…。
①は日曜日は完全に休めるのですが、②は不定休でもあります。本当に迷います…😫

No.4 09/02/22 11:40
お礼

>> 2 そりゃ二番でしょう。つまんないと辞めたくなるよ。適当に稼ぐにしても、異動あると転勤しなきゃだし。 回答ありがとうございます😃やはり②ですかね?本当は①の仕事をしたいのですが職場からは、あまり必要とはされないようです。頑張って必要な人物になるよう努力することも大事だとは思いますが、給与やボーナスが安いとプライベートも充実させることも難しく、それにより仕事に対するモチベーションを維持させるのも大変ですよね😫
②で頑張って、それなりに自分の地位を築いた方が良いのかもと思いました😱

No.5 09/02/22 11:51
通行人5 ( 20代 ♀ )

②です

No.6 09/02/22 12:00
通行人6 ( ♀ )

②です。
企業の駒として働くのではなく、人間としてやりがいをもって働きたいです😃

No.7 09/02/22 12:00
お礼

>> 5 ②です 回答ありがとうございます😊
やはり②ですか?宜しかったら理由も聞かせて頂けると助かります😊

No.8 09/02/22 12:05
お礼

>> 6 ②です。 企業の駒として働くのではなく、人間としてやりがいをもって働きたいです😃 回答ありがとうございます😊
企業の使い捨ての駒…。なるほど忘れていた考え方でした。私は自分の意志をもつ者です😤そうならないためにも自分のスキルをこれからもアップするためにも、やりがいのある所へ行くべきだと感じました👮

No.9 09/02/22 13:32
通行人9 

②です。理由は、今の私が①状態だからです。必要とされていない事ほど、淋しい事はないですよ。大企業にしても、この不景気だと必要性がなければ、厳しい立場になることもありますよ。人は必要とされれば、何倍もの実力を発揮すると思います!必要とされなければ、知らないうちに実力も下がります。お金や安定感も大切ですが、自分が必要とされる所の方が、頑張れる気がします。

No.10 09/02/22 16:37
お礼

>> 9 回答ありがとうございます😃なるほどと思いました。②でいこうかと思います😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧