注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

♪マック♪

回答15 + お礼5 HIT数 1306 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
06/06/12 17:28(更新日時)

友達と2人でマックでバイトしようと思うんですが,仕事は大変ですか?また週1で2時間からOKって書いてあったんですけど,ほとんにこんな短くて大丈夫なんですか?マックにお勤めのかたいろ②教えてください(>_<)

タグ

No.93376 06/06/11 14:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/11 18:49
通行人1 ( 30代 ♀ )

ウチの子がバイトしてます。
仕事内容はそんなに大変ではない様です! 女の子ならカウンターがメインみたいです。裏の方だと冷凍の重い荷物を運んだりするみたいですがそれは男の人がやってくれる様です!
休日はかなり混み忙しい様ですが…。
ウチの子も友達と2人で面接に行き その後も 友達 何人かが入り
楽しそうです。
シフトも結構 自由に組め1週間以上 入らない時もありますよ!

No.2 06/06/11 18:59
通行人2 ( 10代 ♂ )

マックでなくてマクドでおねがいします。

No.3 06/06/11 19:05
通行人1 ( 30代 ♀ )

1です。
時間も 2時間でも
大丈夫です!!

No.4 06/06/11 19:08
*みぃ* ( 10代 ♀ SRbpc )

私も友達とふたりでマックでバイトしてました★私の場合、仕事が大変というより、人間関係が辛くてやめました。別の友達もマックは人がダメだったと言ってました。正直、覚えるまでがかなりキツイですし、少し間違えるだけでかなり怒られますから、ある程度の覚悟は必要です。でも場所にもよりますし、どんな仕事でも同じくらいキツイと思いますが。ちなみに私は土日のみで入ってました!あと①時間というのは正直無いかな…なるべくシフトたくさん入れないと、コイツは使えないと思われる可能性大です。頑張って下さい☆

No.5 06/06/11 19:27
お礼

レスありがとうございます(>_<)やっぱり場所によるんでしょうか?覚えるまでがたいへんなんですか…↓↓メニューほとんど覚えるんですか?

2番さんすいません↓マックをマクドと言うんですか?知りませんでした(>□<;)不快に思わせたら,すいません↓↓

No.6 06/06/11 19:41
*みぃ* ( 10代 ♀ SRbpc )

④です。マクドと呼ぶのは関西で、地域によって呼び方違うので主サン気にしないでいいよ☆メニューはほとんど覚えるんじゃなくて全て覚えます。私はお客様に何が入っているか聞かれた時に答えられるように、中身や挟む順番も覚えましたし、テストもありました。でもマックだけじゃなくどの仕事も同じですから、働くなら軽い気持ちじゃダメですよ☆

No.7 06/06/11 19:42
通行人7 ( 10代 ♀ )

マクドは関西の方で使われてますよね。
関東地域ならほとんどみんなマックです☆
そこは気にしなくても良いと思います(^^)
ただ、こういったスレの時は略称ではなく『マクドナルド』と使った方が良いのでは??と思いました。
横レスになりスイマセン(_ _*)_ _*)

No.8 06/06/11 19:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

1です。
さっきバイトから帰ってきた子供に聞いたところ…
メニューはすべて覚えるそうです。
やはり場所によるんでしょうね…
ウチの子のところは人間関係のゴタゴタもない様だし 酷く怒られると言う事も ないみたいですよ(もぅすぐ2年目になります)
男の子と女の子でも、だいぶ違うかもしれませんね…
でも 何処でも大変な事は必ずあるし 友達と一緒の方が心強いのでは!?
頑張って下さいね!

No.9 06/06/11 20:10
通行人9 ( ♀ )

マックでバイトしてます。
シフトは好きな時に申請していれば、その通りに入れてもらえます。ただ、ほかのクルーとの兼ね合いで、カットされたり出てくれないか?と言われたりすることもありますが、まれですね。
仕事は、すぐ覚えられますよ。マックは、スタッフ同士気持ち良く働くがモットーだから、大丈夫ですよ。くれぐれも、遅刻と無断欠勤だけはしないようにね。頑張ってください!

No.10 06/06/11 21:39
お礼

親切なレスたくさんありがとうございます(*≧▽≦*)メニューわ全部暗記ですかぁ↓↓暗記が苦手なので不安です(>_<)部活もやっているのですが両立かのうでしょうか?

あとタイトルの件ですが,略してしまってすいません(>_<)

No.11 06/06/11 21:54
通行人11 ( 20代 ♂ )

三年間マック経験しててトレーナーしてましたが....マックはオススメできませんね(≧ω≦)今までレベル別に時給が分かれていましたが、時給が一定になったため、上がらないと思います。また時給の割には忙しい..しかし....

No.12 06/06/11 22:17
お礼

しかし…なんでしょう??おすすめできないですかぁ↓↓もう少し他のバイトも探してみます(>_<)

No.13 06/06/11 22:34
通行人11 

⑪です♪しかし...他のバイトよりかは融通は聞きますね。働く人が多い分、急用が出来た場合、交代してもらうなど。 女性の場合は厨房に入らないと思いますが絶対ではありません。そんなとき火傷などしたら、やはり跡が残ったりしますからね~;;

No.14 06/06/11 22:48
お礼

レスありがとうございます(>_<)融通聞くのはうれしいです♪部活もやってるので、夜の3時間しか働けないと思うので↓↓厨房はたいへんそうですね(>□<;)

No.15 06/06/11 23:30
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

ぅちもマックでバイトしてます☆
仕事内容はキツイけど、でも人間関係は楽しいです♪♪たしかに時給の割りには仕事は多いですが…ぅちの店ではちゃんと仕事してたら時給も上がります。ぅちは今、トレーナーになる手前ですが、始めたときより70円アップしてます。たぶん二時間なら平気ですょ☆ぅちも平日の夕方は二時間~三時間しかしませんから( ^_^)/

No.16 06/06/12 00:07
通行人11 

⑮さんへo(^-^)o
全店がメードフォーユーシステムになって以降、トレーニーからトレーナーまで時給は同じじゃないんですか?

No.17 06/06/12 01:59
通行人17 ( 20代 )

マクドで働いてました、陰湿ないじめにも合いましたが、頑張ってスターまで上がりました…。けど、やっぱり人間関係のつらさに、まけて、もうあんな仕打ちだけは嫌。大嫌い

No.18 06/06/12 08:22
お礼

レスありがとうございます(#^□^#)いいって言う人と悪いって言う人にすごくはっきり別れてますねぇ(>_<)いじめは辛いですね↓↓たしかに給料のわりにはつらそうな仕事ですしね~ο

No.19 06/06/12 08:27
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

⑮です☆
⑯さん〃一年に2,3回ほど、自分の仕事が評価され、良ければ時給はあがります。ただ、ぅちのとこは、フランチャイルズなんで…直営や他のお店ではどぅかわかりません(^_^;)↓↓

No.20 06/06/12 17:28
通行人11 

そうなんですか~私の所は直営だったので~給料とかやり方とか結構違いますね(≧ω≦)b

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧