注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

いい加減にすれば?

回答37 + お礼2 HIT数 2612 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♂ )
06/07/25 07:49(更新日時)

このサイトって他人の悩みを聞いてアドバイスするんだよな?レス見てると何を感情的になって怒ってんの?って奴が多すぎ!悩んでる方はそんな事言われる為に悩みを打ち明けてる訳じゃないし人には、それぞれ自分で解決できない事があるから他人の意見を聞きたい訳なのに、答える方も純粋にその悩みについて答えてあげた方がいいよ!文章がムカつくとか矛盾してるとか、そんな事思うくらいなら返事なんかすんなよって言いたい。気持ちもわからなくないけど世の中色々な人間がいて、決して自分が一番正しいワケじゃないんだから。見た事もない人間をサイト内の文章で批判するのは人間として最低だね。同意見の人いたら嬉しいなぁ

タグ

No.93523 06/07/24 02:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/24 02:33
匿名希望1 

んー自由がいいんじゃないかなあ。確かに気分が悪いレスやスレみることはあるけど。
寧ろここのカキコって綺麗事や当たり障りない正論が多すぎだとも思う。

No.2 06/07/24 02:45
お礼

人間色々いるからね。

No.3 06/07/24 02:48
通行人3 

あなたも見た事もない人間を批判してるじゃないですか。


主さんの言う純粋じゃないレスしますね。
いくらなんでも、タメ口はいけませんよ。
タメ口直してから出直して下さい。

No.4 06/07/24 02:51
通行人4 ( 20代 )

確かに…。みんなで寄ってたかって主さんを不愉快にさせたり怒ったりするのはどうかと思います。自分はそうゆうのは見るだけにしてます。主さんも悩んでいるのに可哀想になるので…。ですが!そうゆう不愉快な事をみんなに言われてしまうようなスレを立ててるのは主さんですよね。13才でHで何をどうとか?タメ口であったり。だいたいはこの2つですよね。あとは全員が全員怒ったり、自分の意見が一番正しい、とは言っていないので、別に自由だと思います。まぁすべては年齢と内容によるって事です。

No.5 06/07/24 02:53
通行人5 ( 20代 ♀ )

そうですね…小文字が使われたスレや、不倫中絶の類いのスレが不快なら無視すれば良いことだ、と思います。『多様な価値観』を認めるのは難しい事ですね。

No.6 06/07/24 05:31
通行人6 ( 20代 ♂ )

君の文書見ててむかつくがな

No.7 06/07/24 06:18
通行人7 ( 10代 ♀ )

6さんと同じく

No.8 06/07/24 06:38
通行人8 

そうだよ、主さんも嫌ならスル-すればいいだけでしょう~何をムキになってスレ立てしてるのかが?はぁ~?って思うよ。後…誰かが言ってたけど、当たり障りのないレスしてるとか書いてるけど!って?何が言いたいんだろう?(?_?)よく解りませんです。ハイ~

No.9 06/07/24 06:55
通行人9 

主さん私も同じこと思いますよ~(*^^*)
因みに「何で主が出てこないの~?」みたいにお礼を急かす人を見ると、人それぞれ都合ってもんがあるでしょ~が、って思います。

No.10 06/07/24 06:58
匿名希望10 ( ♀ )

主サンと同感です!このサイト、悩み書いてる人にけなしたり、批判したり・・・横レスとかぶっちゃけ、やめて欲しい(-o-;)

No.11 06/07/24 07:04
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

主さんが言いたい事はよく分かりますが…
主さんも同じ事してませんか?

No.12 06/07/24 07:07
通行人12 ( 30代 ♀ )

③さんに同感。ってか主はこの前のトラックの運転手の人じゃない?

No.13 06/07/24 08:29
通行人13 

3番さん のレスは正論です。しかし 出直して…てのは どうでしょうか?そこまで言わなくても?読んでて管理人さん?何様?って俺は思いましたけど。。。

No.14 06/07/24 08:56
通行人14 ( 30代 ♀ )

主さんも 人の事批判してるじゃないんですか?人それぞれ意見が違うんだから…それを見て主が わざわざその事でスレ立ててる事自体 誰かを批判してるんだよ。

No.15 06/07/24 09:10
通行人15 ( 30代 ♂ )

僕も叱ったことあります。主さんが言われるように人間多種多様であり、逆にスレ立て人自身が個人的主観を全ての人間はそうだと押しつけているときに注意します。しかも悩みになっていないものが多々あり、本当に憂さ晴らしなんですよね。感情的投稿をしているのはスレ立て人にも多くいます。ね、主さん!

No.16 06/07/24 09:37
【KAZ】 ( 30代 ♂ E3do )

主さんの気持ちは良く分かりますよ!只中には、中傷されて仕方ない主さんも居る事も確かですね!レス立ててそれに中傷されて、あぁ!こんな考え方、とらえ方があるんや~って勉強になる事もあるしね(b^-゜)思いやりを持ってレスする分、厳しく言った方が良い時もあるし、確かに中には主さんの言った様な事も有りますね!みんな思いは同じですよ!主さんの伝えたい事は分かります。誰かのスレに感情的になったんでしょうね。

No.17 06/07/24 09:45
通行人17 ( ♂ )

ん~、確かにスレ内容によっては批判や誹謗中傷のレスが偏ったりすることはありますね。
でも、他の方もおっしゃってるように見ず知らずの人の集まりなんだから色々と出てきますよ。
違う見方をすれば、それが世間一般の判断ともとれませんか?
集団攻撃‥とかってよく見ますが、それが世間の統計なんでは?
それだけ世間からズレちゃってると感じられませんか?
タメ口や小文字など、確かにスレとは無関係に思えることもありますが、その姿勢が悩みの根元になっていたりすることもあると思います。
自分の求める少数意見に納得して安心すると同時に、多数の意見を謙虚に受けとめて、自らを見つめ直す良い機会だと思います。
実社会で叩かれたら立ち直れないけど、ここでなら救われる部分もあるじゃないですか(^-^)

No.18 06/07/24 10:00
通行人18 ( 20代 ♂ )

ジャンル違うやん…

No.19 06/07/24 11:28
通行人19 ( 20代 ♂ )

ここは悩み事を相談する場です。批判だとか喧嘩腰の人はいないと思う。人それぞれの意見なので。冷静になれば解る事ですよ。

No.20 06/07/24 12:02
匿名希望20 ( ♀ )

主さんの考えは一理あると思いますけど、主さんが言うようにいろいろな考えの人がいますよね?批判は最低ていうけど、批判の中には当たってる批判もあるわけだし、批判が全部だめだと批判するのはいけないことだと思います。このレスも批判に対する批判だと思いませんか?主さん十人十色です。みんなみんなが同じ考えならなんで今の世の中不幸なことばかりなんでしょうね…

No.21 06/07/24 12:04
通行人21 ( 20代 ♀ )

3番さんに同感。主さん、見たこともない人批判してますよね。という事は主さんも人間として最低なわけですね。

No.22 06/07/24 13:02
ming姉さん ( 40代 ♀ Bdcpc )

口当たりのいい慰めの言葉ばかりのレスなんて、気持ち悪くないですか? 叱責も必要だと思うし、いろんな意見や批判がなければ、スレ立てる意味ないのでは?

No.23 06/07/24 13:55
通行人23 ( ♀ )

相談の内容によっては批判も必要だと思います。
主さんも言ってるじゃないですか、『自分の考えが1番正しいって訳じゃない!!』って…それは、スレ立ててる人自身にも同じ事が言えます。だから批判もあるんです。

No.24 06/07/24 14:14
ばーばら ( 20代 ♀ MQVoc )

何て言えばいいのか、主さんのためを思って厳しいアドバイスをするのはいいと思います。ただ、サイテーとか、バカ、アホ等の暴言、後、あまりにも猥褻なレスはいけない。後、主さんの逆ギレ、お礼しないこと、回答者同士の喧嘩はいけないですよね。私はあまりにもヒドイと思ったら何も言わず、削除に一票します。「削除に一票」と言うひとことは場合によっては中傷になるおそれがあります。

No.25 06/07/24 14:38
匿名希望25 

スレッド立てる主さんは、ここが公の場だという事を充分認識すべきなのです。

個人が限定できないのをいいことに、ネット社会人として言っていい事と悪い事の区別もせずにスレッド立てる人には、当然批判が集中します。

また、悪口雑言の類は当然批判の対象になります。

スレッドを立てる時、賛成意見しか受け入れられないなら、批判に不快感をあらわにするなら、スレ立てる資格がそもそも無いのです。

自分と同じ考えのレスだけかき集めて自分を正当化したいだけなら、単なる票集めでしょう…

常識や道徳、礼節を持たない人は、ネットの中でも通用しません。

タメ語のスレッドは、全ての人にタメ口きいてる非常識な人間ですと大声で宣伝し不快感を撒き散らしている以外の何物でもありません…

明らかなルール違反で、非常識です。
削除に一票。

No.26 06/07/24 16:27
匿名希望26 ( 20代 ♀ )

何か、賛同しなければ削除もしくは叩かれるような気がします。特に鬱病、中絶反対、不倫批判は…。多様な意見、多様な考えがあっても良いと思うのですが…。

No.27 06/07/24 16:50
匿名希望27 ( 10代 ♀ )

「出る杭は打たれる。」

今の世の中はまさにそういう状況なのでは?

多様な考えがあると頭では分かっていても行動がついて来ないんだと思います。

No.28 06/07/24 17:01
匿名希望28 

本当に主さんの言われる人達って最低なんですかね?
私は最低だとは思いません。
主さんのような意見の方ばかりでは世の中偏った考えばかりになります。
いろいろな意見を聞く耳は誰でも必要でしょう?

No.29 06/07/24 17:08
通行人29 

主さんに、反抗的なレスしてる方達、思いっきり自分が当てはまってるから言ってるんですよね。
他人に厳しくより、自分に厳しくしたら?

主さんは、悩みでスレしてるのに批判されたくてスレしてるんじゃないと言ってるだけですよ
このサイト“お悩み”なんだから“批判してくれ”サイトじゃないんです。

No.30 06/07/24 17:47
通行人30 

そうですね。悩んで打ったメールに批判ばかりされたらもっと辛くなりますね。サイトに投稿するのは意見を欲しいとかだけでなく誰かに聞いてほしいっていう気持ちでしてる人もいるんじゃないでしょうか? お説教にしても人相手に意見を言うのですから、悩んでる人への配慮がある人ならば、言い方ってのも考えなくてはいけないとは思いますよ。サイトといえども、 その一言に責任を持つ必要があるのでは?とあくまでも私の意見です。

No.31 06/07/24 17:48
匿名希望31 ( 20代 ♀ )

ジャンル違いますよ??これは恋愛の悩みじゃないですよね??批判がどーのとかの前に、ジャンル別になってるんだから守ってください。

No.32 06/07/24 18:08
通行人9 

人間だから間違いだってあるさ~♪
…完璧な人はいないからねぇ…

No.33 06/07/24 18:10
匿名希望33 ( ♂ )

批判って言うけど
間違っている考え方ならば 人としてそれは違うと正しますよね?それがなぜ批判だの、中傷だのになるのかわからない。

No.34 06/07/24 18:13
匿名希望20 ( ♀ )

批判はだめだとここはあくまで悩みの相談というけれど、あたしは批判ていうか厳しい意見も必要かと思いますが。優しい言葉だけを聞いて厳しい意見は聞かないていうのはまじめに厳しいけどこういう意見もあるよとレスしてる人達の意見はいらないと言ってるようなものに聞こえてきます。

No.35 06/07/24 18:56
通行人35 

主さん、29さんと同意見です。

色々な意見があるのは分かりますが、レスが批判ばかりになってるスレもありますよね?みんなで そこまで言う必要はあるんですか?
それにスレ主のためとか言う人いますが 本当にそうでしょうか?私にはそうは見えないレスもたくさん見てきましたが…。スレ主さんのため、厳しく言う事も必要。確かにそうかもしれないけど、便利な言葉だなとも思います。このレスのスレの中にも あげあし取る人も見受けられますね。

この掲示板見てて批判の標的にされたスレを見るとスレ主さんは本当辛いだろうな…て思います。

No.36 06/07/24 19:29
匿名希望36 ( 20代 ♀ )

批判とかでなく、感情的に意見する人もいるだけでは?
あと文章に対しても、真剣に書いてほしいと思うからただそう意見してるだけでは?
実際私も見にくいのは嫌ですし
いろんな意見があって当たり前だと思いますけど?
どうしても自分と同じ考えしか受け付けられないなら、某サイトみたく、「批判・きつい回答はしないで下さい」って書いて、馴れ合いしてればいい

No.37 06/07/24 20:18
通行人9 

答えられなかったらスルーすればよし、ギャル文字も私はスルーする。色々な意見があって良いならば、批判しなくても正さなくてもよし!このスレも意見の一つ。年齢層も様々。誰かが釣りと言えばせっかくのよい回答も台無しになったりするし「この人たまってるなぁ」「かまってほしいの?」「何か嫌なことあった?」「几帳面すぎて疲れるだろうねぇ」って思う人もいます。これはあくまで私の意見ですが。仲良しの友達ならそんな風に言わないでしょ?みたいな。

No.38 06/07/24 21:01
匿名希望38 ( 20代 ♀ )

うーん。あからさまに中傷する文書はどうかと思うけど、矛盾してるとか…一つの意見じゃないかなぁ?
別に励ましてもらいたいだけならそう言えばいいことぢゃない?
意見を求めるというのはいろんな意見を覚悟しなくてはいけないんじゃない?
ここにくる人は友達なわけじゃないよね?
学生から主婦、社会人、金持ちもいれば貧乏に苦しんでる人もいる。
いろんな意見があるからこそ、励まされて感謝したり、否定されたり叱られたりして反省し、見直したりするべき場所でしょう。
私はそう思ってるけどな。
例えば私は結婚してるし、子供も仕事もある身。
いろんな耐えがたい事があってアドバイスや意見を求めたりもする。意見の中で傷付くこともあるよ。
でも一つの意見として受け入れるべきだと思ってる。 意見をいう側としてはやっぱり不倫とかは理解できないし、妻として許せないからそう書きます。
レスが全て肯定的文ばかりなら、もしそれが間違いでもその人は気付くことはない。それじゃ意味ないんじゃないかなーって思います。主さんがいう、本当に中傷してる方はやめてほしいですけどね。

No.39 06/07/25 07:49
お礼

みなさん、さまざまな意見ありがとうございます。勉強になる事もあり、まったく話にならない人もあり、自分自身もう一度考えてみる事にします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧