注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

再婚までの期間

回答35 + お礼26 HIT数 16319 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
09/03/21 12:58(更新日時)

夫が亡くなって一年半で再婚したら、周りの人は不謹慎だと思いますよね。

夫が亡くなってから知り合い、付き合って半年です。
今の彼と交際一年を期に、秋頃、一緒になろうと、お互いに意思確認しました。

何を言われても、気にしなければ、いいのでしょうが…。

主人の供養は一生続けます。
三回忌もちゃんとします。

でも本当に、親戚や職場になんて説明したらいいか、悩みます…。

家族や、親友には、祝福してもらえましたが…。

No.935248 09/03/19 15:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/19 15:38
通行人1 ( ♀ )

まぁ、時間をかけて分かってもらえば良いんじゃないですか。主さんも、ご家族の気持ちも分かっていますよね?

No.2 09/03/19 16:29
匿名希望2 

正直、不謹慎だと思います。身の回りにそういう人が居たら神経を疑うし、亡くなった旦那さんのご家族の事を考えると、もう少し時間を置くべきかと思います。気を悪くされたらすみません。。

No.3 09/03/19 16:37
通行人3 ( ♂ )

一周忌と同じ位に笑ってデートして酒飲んでセックスしてるなんて信じられない

はっきりいって恋愛は自由だけど非常識

もちろん相手もね

俺が亡くなった元旦那だったら主さんに供養はしてほしくない

No.4 09/03/19 16:37
通行人4 ( 40代 ♀ )

離婚後の再婚なら、お互いの気持ちが離れていたのだろうから理解できるだろうけど、死別で三回忌も済まないうちに再婚となると理解を得るのは難しいかもしれませんね。

No.5 09/03/19 16:48
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

うちの義理姉なんて兄貴が死んで3ヶ月で同棲しました…神経を疑いました!それ以来、疎遠になりました💢
お付き合いはいいだろうけど籍は三回忌が終るまで待てませんか?

No.6 09/03/19 17:28
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

1年半ですか…
喪があける前にもう男と付き合ったってことですよね?
ごめんなさい、軽蔑します。
それと同時に愛情や絆の薄いご夫婦だったんだなって思います。

No.7 09/03/19 17:35
通行人7 ( 20代 ♀ )

子どもいますか❓
いたら、多分パパが亡くなってすぐ違う男性と結婚なんて、戸惑うと思いますよ。
子どもがいなくても、今はお付き合いまでにとどめておいたほうが良いんじゃ💧

No.8 09/03/19 17:35
匿名希望8 ( ♀ )

私も不謹慎だと思うし非常識だと思う。
亡くなってすぐに別の男性と付き合える神経がわからない。

No.9 09/03/19 17:41
通行人1 ( ♀ )

1です。質問ですが、旦那さんお亡くなりになって、悲しくないんですか?私なら、悲しいです。

No.10 09/03/19 18:12
通行人10 ( ♀ )

三回忌が終わるまで待った方がいいし、待ってくれない彼ならこの先心配です。
主さんは寂しいから彼と付き合って早く寂しさを埋めたいのでしょうか…。

お互いの愛情がしっかりした物なら焦る必要性はないと思います。

No.11 09/03/19 18:26
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

主さんの話を聴けば、不謹慎と思う人がほとんどなのかもしれませんね。

ただ、私は、ご両親やお友達が喜んでくれていることからしても、主さんには心の支えとなってくれる人が必要なのではないかと感じました。

主さんは、社会常識もきちんと持ち合わせていらっしゃるから悩んでいるのであって、常識がないのではないと私は思いました。

籍を入れることを考えていらっしゃるのは、もしかしてお子さんがいらっしゃって中途半端な状態がよくないというお考えからでしょうか。

お子さんがいらっしゃらないのならば、入籍はもう少し先送りにした方がいろんなことが丸く治まるし、世間体を気にしないで済む分、主さんにとっても良いのでは?

周りにも配慮しつつ、自分の気持ち、自分のことを大切にして下さいね。

No.12 09/03/19 18:28
清春 ( 40代 ♂ LZc7w )

ここでの意見で、「不謹慎」と言うのが、多いのは結構意外だ。

しかし、その意見に関しては、成る程、耳を貸すに値するかもしれない。

しかしてその後、亡くなった後にすぐ違う異性と付き合うなんて、信じられない等の意見。

一体、何様?

下らないの一言┐('~`;)┌

No.13 09/03/19 18:29
通行人13 ( 30代 ♂ )

生きている人間が亡くなった人間に引きずられては駄目。一年半、充分な期間だと思いますよ。亡くなられたご主人を偲ぶのは大切な事ですが、あなたなはあなたの幸せを得ていいのです。そして、亡くなられたご主人のお墓に彼氏と行って報告してあげてください。もちろん、自分の気持ちを丁寧に周りの人達に説明するのは大切な事ですが、それでも理解出来ない周りの人には言わせておけばいい。お幸せに

No.14 09/03/19 18:47
匿名希望14 ( ♀ )

あくまで私の意見ですが。

私は自分の旦那が亡くなっても他の男性とお付き合いする気はありません。
旦那だけを愛すると誓い、結婚しましたから。

でもあなたの様な人を否定するわけでもありません。

人それぞれ考え方も、夫婦のあり方も、すべて違うと思うので。
わかってくれる人が1人でもいてくれるなら、それで良いんじゃないかと思います。

No.15 09/03/19 18:47
お礼

>> 1 まぁ、時間をかけて分かってもらえば良いんじゃないですか。主さんも、ご家族の気持ちも分かっていますよね? ありがとうございます。
私の家族は、良かった、と言ってくれました。
義理の家族は、貴方の人生を大切にしてください、と言ってくれました。
私は今でも夫が大好きですよ。
今の彼も同じくらい大好きです。
二つの感情は私の中では矛盾なく、存在しています。
夫がいたから、彼に出会い、惹かれたのだと思っています。
彼も私の気持ちや、状況を理解してくれています。

今、夫が目の前に現れても、私は夫に恥じることなく、彼を紹介できる心づもりです。

No.16 09/03/19 18:49
匿名希望16 ( 30代 ♀ )

いやぁ💦
不謹慎というか💦
多分今度は離婚かと思いますよ。
まだ半年でしょ。
夢中な時期にした結婚の約束ってなぁ💧


まだお互い何にも知らないじゃん。
夫が死んだ後の恋愛のわりにかなり浅はか。

結婚をもっと先延ばししたらいいのに。
お互いを知ってから。

No.17 09/03/19 18:49
お礼

>> 2 正直、不謹慎だと思います。身の回りにそういう人が居たら神経を疑うし、亡くなった旦那さんのご家族の事を考えると、もう少し時間を置くべきかと思い… ありがとうございます。
いいえ、そう思われても当然です。
皆さんの言葉を受け止めたいと思います。
ありがとうございます。

No.18 09/03/19 18:51
お礼

>> 3 一周忌と同じ位に笑ってデートして酒飲んでセックスしてるなんて信じられない はっきりいって恋愛は自由だけど非常識 もちろん相手もね … ありがとうございます。
貴方のように思う方が多数だと思います。
真摯に受け止めたいと思います。

No.19 09/03/19 18:52
お礼

>> 4 離婚後の再婚なら、お互いの気持ちが離れていたのだろうから理解できるだろうけど、死別で三回忌も済まないうちに再婚となると理解を得るのは難しいか… ありがとうございます。
まったく、おっしゃる通りだと思います。
ありがとうございます。

No.20 09/03/19 18:56
お礼

>> 5 うちの義理姉なんて兄貴が死んで3ヶ月で同棲しました…神経を疑いました!それ以来、疎遠になりました💢 お付き合いはいいだろうけど籍は三回忌が終… ありがとうございます。
義姉さんも一人ではいられなかったのでしょう。
そうですね、三回忌終わるまで、待ったほうがいいかもしれませんね。

No.21 09/03/19 18:59
お礼

>> 6 1年半ですか… 喪があける前にもう男と付き合ったってことですよね? ごめんなさい、軽蔑します。 それと同時に愛情や絆の薄いご夫婦だったんだな… ありがとうございます。
貴方のように思う方が多数でしょう。
でも、私と夫はいつも一緒、とても仲良しで評判だったんですよ。
今でも大好きです。
彼を好きだと思う感情と、矛盾なく私の中に存在しています。
虫のいい話だと思われるでしょうが…

No.22 09/03/19 19:06
お礼

>> 7 子どもいますか❓ いたら、多分パパが亡くなってすぐ違う男性と結婚なんて、戸惑うと思いますよ。 子どもがいなくても、今はお付き合いまでにと… ありがとうございます。
子供はいません。
夫を亡くし、一日中泣いていた私に、早く元気をだして子供がうめるうちに再婚してね、と言う親戚がいました。
その時は、なんて酷いことを言うんだろうと思いました。
今では、そう言ったのは、私のためだったんだと思うようになりました。
夫との間に子供がいたら、私も違っていたと思います。

No.23 09/03/19 19:07
お礼

>> 8 私も不謹慎だと思うし非常識だと思う。 亡くなってすぐに別の男性と付き合える神経がわからない。 ありがとうございます。
貴方のような方が多数でしょう。
真摯に受け止めたいです。

No.24 09/03/19 19:11
通行人24 ( ♀ )

再婚よりも ご主人が亡くなって半年で別の男と付き合う方が驚きです😲

私は不倫彼氏亡くして間もなく半年になるけど 今だに彼の面影抱いて生きています

その間 誰にも抱かれていません

旦那いますが 拒否しています(彼が生きていたときは旦那の相手もしてましたが…) 立ち直れた貴女が羨ましいです

No.25 09/03/19 19:13
お礼

>> 9 1です。質問ですが、旦那さんお亡くなりになって、悲しくないんですか?私なら、悲しいです。 度々ありがとうございます。
とても悲しいです。
今でも泣いてますよ。
悲しいけど、私は自分の寿命まで生きなければ、ならないのです。
私がひねくれず、まっすぐな心でいるためには、
心があったかくなるような感情(私の場合は恋愛でした)がないと駄目でした。
私は弱いのか強いのかわかりません。

No.26 09/03/19 19:17
お礼

>> 10 三回忌が終わるまで待った方がいいし、待ってくれない彼ならこの先心配です。 主さんは寂しいから彼と付き合って早く寂しさを埋めたいのでしょうか…… ありがとうございます。
そうですね。三回忌まで待ったほうがいいかもしれません。
でも、なんとなく、“気休め”という気もします。
どっちにしろ、付き合ってます。同じことだと思います。
お互いの気持ちが固まっているのなら、周りを気にしないでいられればいいのに。と思います。

No.27 09/03/19 19:20
お礼

>> 11 主さんの話を聴けば、不謹慎と思う人がほとんどなのかもしれませんね。 ただ、私は、ご両親やお友達が喜んでくれていることからしても、主さんには… とても優しいお言葉、ありがとうございます。
そうですね。もう少し待ったほうがいいかもしれませんね。
子供はいませんが。

No.28 09/03/19 19:22
お礼

>> 12 ここでの意見で、「不謹慎」と言うのが、多いのは結構意外だ。 しかし、その意見に関しては、成る程、耳を貸すに値するかもしれない。 しかして… ありがとうございます。
いろいろな意見がきけて、良かったと思います。
現実はこんなもんではないだろうと…

No.29 09/03/19 19:27
お礼

>> 13 生きている人間が亡くなった人間に引きずられては駄目。一年半、充分な期間だと思いますよ。亡くなられたご主人を偲ぶのは大切な事ですが、あなたなは… とても優しいお言葉、ありがとうございます。
はい。
お墓参りは二人で行くつもりです。
誰にも、理解できないだろうと思いますが、私は夫をまだ愛してますし、彼のことも大好きです。
二人に、何もやましい気持ちはありません。
私は幸せにはなれません。不幸にもなれません。両方あわせもって、私なのです。

No.30 09/03/19 19:29
お礼

>> 14 あくまで私の意見ですが。 私は自分の旦那が亡くなっても他の男性とお付き合いする気はありません。 旦那だけを愛すると誓い、結婚しましたから。… ありがとうございます。
私も死別するなんて思ってませんでしたから、一生、夫を愛するつもりでした。
でも人生は計画通りにいかないのです…

No.31 09/03/19 19:33
お礼

>> 16 いやぁ💦 不謹慎というか💦 多分今度は離婚かと思いますよ。 まだ半年でしょ。 夢中な時期にした結婚の約束ってなぁ💧 まだお互い何にも知ら… ありがとうございます。
ご心配くださり、恐縮です。
少し待ったほうがいいかもしれませんね。
彼のことは理解しているつもりですが…

No.32 09/03/19 19:38
お礼

>> 24 再婚よりも ご主人が亡くなって半年で別の男と付き合う方が驚きです😲 私は不倫彼氏亡くして間もなく半年になるけど 今だに彼の面影抱いて生きて… ありがとうございます。
貴方も寂しいでしょう。
私は一人ぼっちでした。
立ち直ってなんかいませんよ。
今でも泣いてます。
でも私は、しみったれてひねくれて世の中を呪う人間になりたくなかった。
それには、私の心の安定のためには、彼が必要だったのです。

たくさんの人に理解して貰うのは難しいとわかっています。

No.33 09/03/19 20:22
通行人33 

主さんのお礼レスを拝見して、主さんなら大丈夫と思いました😊

私の父は28歳の時に妻を亡くし、3歳と生後6ヶ月の子供と悲しさを抱え生まれ故郷に戻り、そこで出会った私の母(未婚)と交際6ヶ月、前妻さんと死別後1年半で結婚したそうです。
(その後に私が生まれました😉)

その時の周りの反応も主さんの心のあり方も、当時の父とほとんど同じです。(私が成人した時に詳しく父本人から聞きました。)
父と母は今年で結婚40周年を迎えます。娘の私から見ても、ずっと仲良しな二人です。

もちろん、我が家には前妻さんのお仏壇があり毎日、母をはじめ家族皆で手を合わせていますよ😊
母は前妻さんのご両親(私も実の祖父母と同じく慕っています)にも実の娘のように可愛がって頂いて、40年経った今でも前妻さんのご両親・ご兄弟とは変わらず親戚づき合いをさせて頂いています。

主さんも初めのうちは、何も知らぬ人にはアレコレ言われるかも知れませんが、お幸せになられますように😊
応援しております😃


 

No.34 09/03/19 21:37
通行人34 ( 30代 ♀ )

子供がいないなら再婚は別に良いと思います。子供が居ると再婚相手の方をパパとして受け入れるにも時間や問題もあります。ウチの幼子は「ボクの父ちゃんは写真のお父ちゃんだけ」と思ってます。だから私は誰とも一生再婚はしません。でも主の場合は再婚するにも時期が悪過ぎます。もう少し間を開けた方が良いと思います。

No.35 09/03/19 23:07
清春 ( 40代 ♂ LZc7w )

こんな女性でも、芯を強く持ちながらも迷うことがあり、しかして決意を持つときっと、やり遂げるだろう。

愛される事も愛する事も知り、でも寂しさも知って、人を好きになることも忘れず🙋

こんな主に意見した奴、恥ずかしいと思わないのかね?

ま!無理か😪

No.36 09/03/19 23:08
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

2度目11です。主さんは、ご主人が亡くなられたことをきちんと正視されていますよね。悲劇のヒロインにどっぷりつかるのではなく、頑張って前に進もうと努力されていますよね✨その過程で、今の彼が現れ、主さんが真っ直ぐに生きていくために欠かせない存在になられたんですよね🌟ご主人の親御さんまでもが、主さんの新しい人生、新たな幸せを望んでくれているぐらいだから、主さんもずっと可愛がってもらっていたんでしょうね✨それは、主さんのお人柄や心掛けの表れだと思います。主さんのことを心から心配してくれている人は、主さんの思いを理解してくれますよ😊というか、既に理解してくれていますよね🌟あとは、外野の人たちにどう理解してもらうかですね。人それぞれに考え方や常識が違うから、みんなに理解してもらうのは難しいですよね。そこを割り切れるかどうかなんですよね…😣私はそこが心配です。主さんは割り切れそうですか?ちなみに、私の場合、世間体をすごく気にしてしまうし、人からとやかく言われると耐えられなくなるので、私ならばたぶん籍は後回しにして、きっと同棲します🌟 主さん、幸せになって下さいね🍀

No.37 09/03/19 23:29
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

主さん、横レスすみません🙇🙇

35番さんのレスが全く理解できません💧主さんを誉めてるのか叩いてるのかも分かりません。
私だけかもしれませんが、35番さん、分かりやすく説明していただけませんか?

No.38 09/03/20 01:29
匿名希望38 ( ♀ )

まぁ、再婚したら世間の目は冷たいかも知れませんね。
そんなに早く気持ちの切り替えが出来るなんて凄いと思います。
よく言えば前向きなんでしょうが…。
でもスレ立てて質問する位だから、主さんも解ってるんでしょ?
どうしても世間の目が気になるなら、彼氏ともう一度話し合うべきだと思います。私的には、事情がどうあれ再婚したいならすれば良いと思いますよ。ただ世間の目を気にしている時点で、まだその時期では無いのだろと考えますね。

No.39 09/03/20 05:40
通行人39 ( 40代 ♀ )

新しい彼との生活はまだまだ未来がある。何年も何十年もね。
再婚は、亡くなった旦那さんのために三年くらい待ってもバチは当たらないよ。

No.40 09/03/20 07:32
清春 ( 40代 ♂ LZc7w )

37さんへ

実は、何度も削除と投稿停止処分を頂いている身分なので、現在一日に3投稿しか出来ないので、レスが遅くなったことを謝罪します。(勿論、この掲示板自体9割は、馬鹿にしてますが😸)

さて、最初の「こんな女性」って表現したのは、しっかり考え方を持っているこんな女性でもって意味なので、勿論叩いても貶してもいません😊

この女性のレスをほとんど一読すると、高い知性を持っていることが察せられます。

悲しみも寂しさも愛された豊かさも兼ね備えている。

仮に、この女性の創作であっても、文面から、高い知性を窺えますね。

そんな文面も仮に読まずして、反論をレスで返す奴が居るならば、厚顔無恥も甚だしいでしょう😸

ま!理想の女性ですね(笑)

こんな人になら、真面目にレスを返すのですが、天才は死んでから評価を受けるので、辛いです(笑)

No.41 09/03/20 08:38
お礼

>> 33 主さんのお礼レスを拝見して、主さんなら大丈夫と思いました😊 私の父は28歳の時に妻を亡くし、3歳と生後6ヶ月の子供と悲しさを抱え生まれ故郷… とても素敵なお話を教えてくださってありがとうございます。
お父様もお母様も苦労されたのでしょう。
でも今、こんなふうにお嬢さんに誇りとされるお二人は幸せですね。
お二人のようになれれば、と思います。

No.42 09/03/20 08:43
お礼

>> 34 子供がいないなら再婚は別に良いと思います。子供が居ると再婚相手の方をパパとして受け入れるにも時間や問題もあります。ウチの幼子は「ボクの父ちゃ… ありがとうございます。
夫と暮らした間では子供はできませんでした。
子供がいれば、事情は違っていたかと思います。

大変でしょうが、お子さんと共に、頑張ってください。

No.43 09/03/20 08:44
お礼

>> 35 こんな女性でも、芯を強く持ちながらも迷うことがあり、しかして決意を持つときっと、やり遂げるだろう。 愛される事も愛する事も知り、でも寂しさ… ありがとうございます。

No.44 09/03/20 08:47
お礼

>> 36 2度目11です。主さんは、ご主人が亡くなられたことをきちんと正視されていますよね。悲劇のヒロインにどっぷりつかるのではなく、頑張って前に進も… 度々ありがとうございます。
とても思慮深くて、優しい方ですね。
ありがとう。
同棲ですか、参考にさせていただきます。

No.45 09/03/20 08:56
お礼

>> 38 まぁ、再婚したら世間の目は冷たいかも知れませんね。 そんなに早く気持ちの切り替えが出来るなんて凄いと思います。 よく言えば前向きなんでしょう… ありがとうございます。
前向き、ですか❓
自分ではわかりません。
毎日、かろうじて生きている感じですよ。

昨夜、彼と話ましたが、早く一緒に暮らしたいと、しみじみ感じ入りました。

何を言われても、最終的には周りの方から、祝福されるよう努めたいです。

No.46 09/03/20 09:00
お礼

>> 39 新しい彼との生活はまだまだ未来がある。何年も何十年もね。 再婚は、亡くなった旦那さんのために三年くらい待ってもバチは当たらないよ。 ありがとうございます。
そうですね、おっしゃる通りだと思います。
でも、2年たてばいいのか、3年たてばいいのか、という時間の問題だけではないと思います。
いつ再婚するにしろ、自分の気持ちをしっかり持たねばなりませんね。

No.47 09/03/20 09:02
お礼

>> 40 37さんへ 実は、何度も削除と投稿停止処分を頂いている身分なので、現在一日に3投稿しか出来ないので、レスが遅くなったことを謝罪します。(勿… ありがとうございます。
そこまで褒めてくださると、恥ずかしいです。
でも、ありがとう。

No.48 09/03/20 10:20
清春 ( 40代 ♂ LZc7w )

主さんへ

当然の事を言っているだけなので、感謝の意痛み入ります。

あと、何割かは、自分の吹聴も入っているので、逆に恐縮です(笑)

本当に、誰も自分の考えや話に尾いて来れないので、寂しいのですよ😢😢😢

No.49 09/03/20 11:16
通行人49 ( 20代 ♀ )

早いですねー。
何でそんな早く気持ち切り替えできたんですか?
性欲とかに負けたんですか?
全てにおいて強い方なんですね!私なら無理………周り気にしなきゃいいんじゃ……祝福されたいとか? 批判されたくないとか?何でも都合よくはいかないよね。
新しい旦那と三回忌やるんですか……?
パートナーの死って何なんだろ。生身の人間のが勝るのかな…前を向いて進んで行くのに男性が必ず必要なのかな…すみません私には不思議な事で…一年半でしょ。もう少し欲を抑える事はできないんですか…個人的な意見で批判ではないです。

No.50 09/03/20 11:45
お礼

>> 49 ありがとうございます。
強いと言われると違和感があります。
立ち直ってなんかいませんよ。今でも泣いてます。
全部を理解してもらえないのはわかります。
でも、なるべくたくさんの人に理解してもらえたらいいなと思います。
彼と出会えたことは、夫との悲しい出来事があったからであり、私の中で二人への想いは共存しているんです。
いろいろな人がいますから、その人によって、支えとなるものも違うでしょう。
私の場合は恋愛でしたが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧