注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

旦那の声うるさい‼イライラする

回答7 + お礼2 HIT数 11377 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/03/19 18:52(更新日時)

旦那の声が本当に嫌いなんです
他はすごく好きな為結婚しました😔
元々地声がでかくてうるさいしイライラします
鼾や咳のボリュームが半端ではなく咳が特に耳に響きキーンとするほどです。本人は何故か声に自信ありでカラオケとか大好きです😔 自信ありなだけに声嫌いとも言えず本気で悩んでいます。
喋る声もでかくて2トーン下げて喋るようにお願いしてるくらいです。
テレビのボリュームもでかくするし、耳垢も詰まりやすくて耳鼻科に行ったくらいです。
どこか病気なのではと本気で思ったりします

No.936307 09/03/19 01:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/19 01:44
通行人1 ( 40代 ♂ )

一度録音して聞かせてあげましょう。
自分が思ってる声とは違うもんです。

No.2 09/03/19 07:24
エディ ( 30代 ♂ FgDJw )

悩む前に旦那さんとそのことについてキチンと話をすれば良いことだと思いますよ

またまだ幸せな悩みです

No.3 09/03/19 07:33
通行人3 ( ♀ )

声の大きな方は耳の聞こえが少し悪い方が多いようですね。でもだいたいは検査しても正常値の範囲内か、ごく軽度なので生活に支障はないはずです。

その都度「ちょっと迷惑よ」と指摘するしかないです。

No.4 09/03/19 08:17
匿名希望4 ( ♂ )

ひとつの個性じゃないかな😔

No.5 09/03/19 09:15
匿名希望5 ( ♀ )

耳鼻科に行って、先生からはなんと言われましたか❓

私の旦那は、幼い頃に鼓膜を破り片方が聞こえづらいようです。
ですから、声が大きく、音楽やテレビの音量はかなり大きかったです。

外はイヤがるので家では補聴器を付けています。
少しですが声も小さくなりましたし、慣れたのか外でも気をつけるようになってきました。

一度大きな病院で精密検査をして先生と相談してもいいかもしれません。

何かあったら心配ですしね。

No.6 09/03/19 12:58
通行人6 ( 30代 ♂ )

誰にでも欠点はありますよ! ハッキリ言って「声を下げて話しをして」なんか言われたら腹が立ちますよ!

No.7 09/03/19 18:21
お礼

一括ですみません
耳鼻科に行った理由は耳垢が鼓膜に張りついてしまったのが原因でお掃除してもらったらキレイになりました

あまりにも苦痛だったのでちょっと声でかいよね💦と言ったら、俺声デカいし⤵じゃなくて俺声デカいし⤴と言われたので何も言えなくなってしまいました😂💧
よほど自信あるみたい💦

No.8 09/03/19 18:30
匿名希望8 ( ♀ )

うちの旦那と同じです。シーンとした所での電話は恥ずかしく、周りに注目されるぐらい💧難聴なので仕方ないですが。旦那さん、難聴じゃないですか?

No.9 09/03/19 18:52
お礼

>> 8 今、はっとしてしまいました…
そういえば私の声が聞こえないんだか小さいんだか何度も、えっ?て聞き返されてる事が多いと思いました…
難聴って病気なんですか?治療とかされてるんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧