注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

すぐ悩んでしまう

回答3 + お礼0 HIT数 741 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
09/02/23 20:54(更新日時)

自分はいつも小さなことで悩み すぐ考え込んでしまいます。


どうしたらもっと毎日明るく過ごせるようになるでしょうか❓

あと自虐ネタで自分が1番笑ってるのが嫌です。

No.936331 09/02/23 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/02/23 19:53
匿名希望1 ( ♀ )

私もすっごい後ろ向きな性格をしています。
どんな小さなことでもすぐに悩んでしまって💦

そういう時は一番最悪な結果を想像していますね。
実際それよりも良い結果だと安心するから✨
まぁ、こんな考えは良くないんでしょうけど💦

No.2 09/02/23 20:31
通行人2 ( ♀ )

私も同じ性格です。ひとつずつ心配です、でも無器用でもひとつずつ、じぶんで考えるチカラがあるってことなんで、いいことでもあると思います。心配ばかりしてしまう人は、たくさんいるけど大人になっていくうちにそれは貴重なことでもあるとわかりました。じぶんだけでなく、人の心配もしてあげられるように、自分の性格をのばしてあげられるからです。(^-^)私はオバサンですが何とか生きてきました。安心してダイジョブですよ

No.3 09/02/23 20:54
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

悩むの面倒じゃない!
それでも悩むなら悩み事に自分なりに割りきって答えをだす
出来る事は出来るなりに考え答えを出す
出来ない事は無理なんだから出来ないとき割りきってあきらめる
出来る、出来ないは自分で良く考えて下さいね。
ただし何でも出来ないんだ!などとあきらめるのは別ですからね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧