注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

おっぱいまた欲しがりますか?

回答23 + お礼6 HIT数 3680 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/03/23 00:57(更新日時)

1歳3ヵ月の娘のママです😆
私が妊娠したのをきっかけに、断乳して2ヵ月が経ちます😔
最初は泣いたりして大変だったのですが、最近では忘れたみたいです。
一緒にお風呂に入ったときも、つねっては来るけど飲みたがる様子はありません。
私は卒乳まで飲ませてあげたかったので、下の子が産まれたら再開したいと思っています✨
欲しがらなければ無理に勧めたりはもちろんしませんが😓
そこでお聞きしたいのですが、うちの子のように断乳しておっぱいを忘れた子でも、出産後再開した❗って方いらっしゃいますか?

タグ

No.938644 09/03/21 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/21 11:33
通行人1 ( ♀ )

え?下の子はじゃあおっぱい飲まさないのですか?一緒に飲ませるんですか?
私は聞いたことないんですけど…やめれたならもう一歳だしそれでよくないですか?

No.2 09/03/21 11:40
お礼

>> 1 レスありがとうございます❗
もちろん下の子優先でおっぱい飲ませます✨
出産後再開される方の話はよく聞きます。
ですがうちの子のように忘れてても、また欲しがって再開した方がいるのか知りたかったんです😌

No.3 09/03/21 11:41
通行人3 ( 30代 ♀ )

断乳せずに出産して、上の子と二人目に同時にあげる人もいると聞いたことはありますが、断乳して再開したしたっていうのは聞いたことないです💦多分吸い方忘れてしまうんじゃないですかね?断乳したならまた再開するのは逆にかわいそうな気がします。

No.4 09/03/21 11:47
お礼

>> 3 レスありがとうございます✨
私も本当は断乳せずにいきたかったのですが、医者に勧められて断乳したんです😢
あと少しで産まれるので、再開を楽しみにしています😓
断乳して出産後、また再開した方の話は聞いたことがあります。
再開したなら、卒乳まで飲ませてあげるつもりなので、また断乳させる訳では無いから可愛そうではないと思いますが‥可愛そうでしょうか?

No.5 09/03/21 12:02
通行人3 ( 30代 ♀ )

再レスです😃先ほどは失礼しました。上のお子さんが欲しがるなら再開してもいいかもしれないですね😃私の場合は一歳四か月で断乳し、子供が二歳で下が生まれましたが、全く欲しがる様子はありませんでした。
忘れていたものをまたあげるとなんとなくかわいそうな気が個人的にしましたが、そこは主さんの自由なのですみませんでした。

No.6 09/03/21 12:16
通行人6 ( 20代 ♀ )

すみません…。卒乳まで飲ませるとはどういう意味なんでしょうか❓卒乳って、何歳って決まってるんですか❓

今、お子さんは普通食を食べてますよね❓でしたら、下のお子さんが産まれてから母乳を飲ませるのを再開すると、栄養過多になると思います。
下のお子さんが産まれると、それまでよりも母乳の成分も濃くなりますし。
欲しがらなくなった=卒乳。
お子さんが一つ成長した証だと思うのですが。

No.7 09/03/21 12:23
お礼

>> 5 再レスです😃先ほどは失礼しました。上のお子さんが欲しがるなら再開してもいいかもしれないですね😃私の場合は一歳四か月で断乳し、子供が二歳で下が… 再レスありがとうございます✨
そうだったんですか😌
うちの子も、このまま特に欲しがらないかもしれませんね。
いえいえ💦
人によって考えは色々ですね😌
ありがとうございました⤴

No.8 09/03/21 12:31
お礼

>> 6 すみません…。卒乳まで飲ませるとはどういう意味なんでしょうか❓卒乳って、何歳って決まってるんですか❓ 今、お子さんは普通食を食べてますよね… レスありがとうございます✨
断乳=強制的におっぱいを止める
卒乳=子どもの意思で飲むのを止める

だと私は思っているのですが‥違うのでしょうか😓
なので何歳で止めると言うのは無く、本人に任せてみるつもりです。
再開したら、確かに栄養過多になってしまうかもしれませんね💦
赤ちゃんのように頻繁に飲むのではなく、甘えたい、安心したい、と欲しがった時にあげたいと思っているのですが、これは実際なってみないと分かりませんね😫
ただあげたいと思っているだけではなく、栄養面も考えてみます💦
ありがとうございました⤴

No.9 09/03/21 13:22
匿名希望9 ( ♀ )

あの・・いつまでも母乳を飲んでると 虫歯になるとか 前歯が出てくると 聞きましたが・・ なぜ辛い思いして 辞めたのにまた再開されるのですか?

No.10 09/03/21 13:43
通行人10 ( 20代 ♀ )

卒乳=自然に自分から飲むのをやめた事
ですが、断乳して2ヶ月なら赤ちゃんがおっぱいを欲しがらないならわざわざこちらから再開させる必要はないと思います。
逆に、赤ちゃんが欲しがるならあげてもいいんじゃないですか❓❓

断乳でも、主さんの赤ちゃんはもうおっぱいを卒業してるので😃 もし、赤ちゃんがまた欲しがるならあげてあげてくださいね☺

No.11 09/03/21 13:47
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

断乳するのに大変な👶もいるなか一歳になって辞めれたならそれでよいと思います。
うちは一歳一ヶ月でミルクでしたが、一歳前後からほとんど飲まなくて今は全く飲みません。ミルクも母乳も一歳半までと病院で言われました。食事をしっかりとれているなら無理に再開しなくてもよいと思います。せっかく母乳辞めて忘れてたきたのにまた再開してあげるとまた辞める時大変だし可哀相な気がします。下の👶が飲んでいると欲しがる👶や逆に私は赤ちゃんと一緒じゃない!と思って飲まなくなる👶もいるみたいですが。
母乳をまだあげたい気持ちは分かりますが、そろそろ断乳、卒乳する頃に再開したい理由が他にあるのですか?

No.12 09/03/21 13:56
お礼

>> 9 あの・・いつまでも母乳を飲んでると 虫歯になるとか 前歯が出てくると 聞きましたが・・ なぜ辛い思いして 辞めたのにまた再開さ… レスありがとうございます✨
おしゃぶりじゃなくて母乳でも出っ歯になるんですね💦
初耳です😫
私は卒乳させてあげたかったので、もし下の子が飲んでる姿を見て欲しがったのなら、再開するつもりです。
ある日突然医者に言われての断乳だったから私自身もすごいツラかったので、産まれたらあげれる⤴と思っています😌
本人は忘れてそうなのでこのまま卒業になるかもしれませんが😁

No.13 09/03/21 14:00
お礼

>> 10 卒乳=自然に自分から飲むのをやめた事 ですが、断乳して2ヶ月なら赤ちゃんがおっぱいを欲しがらないならわざわざこちらから再開させる必要はない… レスありがとうございます✨
そうですね😌
私からは誘わずに、下の子が飲んでいる姿を見て欲しがったのなら、あげたいと思います✨
反応が楽しみです😁

No.14 09/03/21 14:09
匿名希望14 

上の子の方が体が大きいぶん飲みますよね?
下の子の量や栄養をとってしまう事になりませんか?

あと虫歯の面では困りませんか?

最近はおっぱいをやめた=卒乳ですから、この機会にキッパリやめた方が良いと思いますよ😃

No.15 09/03/21 14:31
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

はじめまして😃
家には3歳半1歳半の男の子がいます🐤
下の子を妊娠した時に母乳あげると子宮収縮すると聞いたので、断乳しました💡
兄は下の子が生まれてから欲しがるようになりましたよ😃今まで僕だけのママだったのに、やっぱ淋しいんだと思います。言葉が間違ってるかもしれませんが、おっぱいは安定剤のような物なので欲しがったらあげてもいいと思います❤個人的にマニュアル通りの育児は好きではないです😣その子の個性を見てあげてない気がします💦

No.16 09/03/21 15:43
通行人16 ( 40代 ♀ )

欲しがらなければ別にあげなくてもいいと思うんだけど…2人に母乳あげるって大変じゃないですか❓うちは2才♂がいて2週間前に👶出産しました。母乳やめることできず、妊娠中も飲ませてて、出産で入院する朝まで飲ませてました💦入院してる5日間で母乳のこと忘れてくれたらと思ってました…退院して家に帰って来て、👶に母乳飲ませたら、上の子は泣いていじけてたけど…欲しがらなかったです。今はあきらめてるみたいです。たまにおっぱいさわるけど、飲もうとはしません。

No.17 09/03/21 16:51
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

可愛そうな思いをさせて断乳して忘れたのに、また再開するのは逆に可愛そうな気がしました😥辞める時の事を考えると…。

赤ちゃんがえりみたいにならないのかな❓❓

まぁ、したいようにしたらいいと思いますが。。

No.18 09/03/21 22:17
匿名希望18 ( ♀ )

タンデム授乳ですよね😃
私は先生に妊娠中も授乳を薦められて、現在2歳6ヶ月と9ヶ月の2人に授乳中です✨

私の知ってる話だと、下の子が生まれたらまた欲しがる事があるようなので、欲しがったら飲ませてあげてはどぅでしょう✨
欲しがらない場合は無理に飲ませなくても良いと思います😃

いつも思うけど、ココのサイトは1歳過ぎの授乳に厳しいですよね💧

ちなみに家の子は虫歯はないし、歯も出ていません😊

主さん、mixiやっていたらタンデム授乳のコミュがあるので勉強になりますよ😃

大変さも解ると思います!!

No.19 09/03/21 22:20
通行人19 ( 30代 ♀ )

うちの上の子は一歳半で断乳し、2歳半で下が生まれました。
下の子を妊娠する前に断乳していたのですが、下が生まれておっぱいを飲んでみたいと言ったので、飲んでごらんと言いました。
あんなに大好きだったのに、もう飲み方を忘れてました。口にくわえても、吸えなくて、私が手でおっぱいを押してなめさせたら、マズいと言って~
以来飲みたがりません!
欲しがったらあげてみるのもいいと思いますよ。それから再開したという話は私はきいたことないですが。

No.20 09/03/21 22:31
通行人1 ( ♀ )

変わってますね。そこまでして母乳をあげたい理由はなんでしょうか。
でも下の子が産まれたら母乳の味も変わるっていいますよね。

No.21 09/03/22 01:22
匿名希望21 ( ♀ )

娘は一歳4ヶ月で断乳し、二歳1ヶ月で赤ちゃん産まれました!母乳飲む姿をうらやましそうに見てたので「飲む?」って聞いたら頷いて恥ずかしそうにちょっと飲んでました😊その後、赤ちゃんが断乳したら、一緒にほにゅう瓶で飲んでましたよ😃
今では笑い話です。

No.22 09/03/22 02:37
通行人22 ( ♀ )

うちの子は3歳半で卒乳して以来、全く欲しがりませんでしたが
先日2人目が生まれ、上の子が欲しいと言うのでちょっとあげてたら
助産師さんに目撃され💦お姉ちゃんにはあげない方がいいと😥

なんでも成長と共におっぱいの成分も変わるらしく
上の子にあげすぎると、お腹壊したり虫歯になったりするそうです😣

No.23 09/03/22 07:28
通行人23 ( 20代 ♀ )

何でまたあげるのか意味がわからない😅せっかくやめれたのに、また飲ませるの?すんなり今度はやめれないかもよ?もっと可哀想だし、赤ちゃん返りも酷くなるでしょ。虫歯、とか健康面でもそうだけど、子供の為になるとは思えない。下の子がおっぱい飲んでたら、余計ヤキモチやくかもね。世の中、変わったお母さんもいるんだなぁ💦

No.24 09/03/22 11:06
匿名希望24 ( ♀ )

2~3歳までおっぱいあげる意味はなんですか❓

あげるとどんな効果があるんですか❓

ご飯は食べてないんですか❓

すみません。教えて下さい。

No.25 09/03/22 11:37
通行人 ( 30代 ♀ dE9pc )

最初はスレ見てビックリしたけど、主さんの気持ちは分かる気がします。
うちの子もオッパイ星人なんで💦
子供が欲しがったらあげて、欲しがらなかったらあげないでいいんじゃないですかね。難しく考えなくても。
断乳の後、親の方が寂しくなってオッパイを飲ませようとしたら、子供が「おぇぇ~💦」と嘔吐してショックだったって話しも聞きますよ。
まぁ、どうなるかは楽しみに待っておきましょう。

No.26 09/03/22 16:13
匿名希望21 ( ♀ )

24さんへ ご飯は普通に食べますよ😃
おっぱいは甘えや愛情確認みたいなものです。ちなみに四歳までほにゅう瓶でミルク飲ませたけど、虫歯もないし、歯並びもきれいです。

No.27 09/03/22 22:00
通行人1 ( ♀ )

4歳まで哺乳瓶でミルク😱
いるんですね…そーゆうお子さんも。ちょっとビックリしました

No.28 09/03/23 00:14
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

4歳までミルクって💦普通はありえないと思います🙀しかもほ乳瓶って⤵

No.29 09/03/23 00:57
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

なんか😒十人十色なのに😫悲しいですね⤵⤵自分の事ばっか考えて世間体しか考えない親に絶対なりたくない😫子どもを安心させてあげる事が親の仕事じゃないんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧