注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

このまま付き合っていていいのかな…

回答11 + お礼5 HIT数 2700 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/02/26 02:51(更新日時)

遠距離で一回り年上の彼と付き合って二年。彼は自営で葬儀屋なので確実な時間を一緒に過ごせません。逢って数分で仕事の電話が入り帰る事も、逢う約束も楽しみな反面また仕事が入るかもとビクビクしてます。それでも続いてるのは仕事だから仕方ない事と、かなりマメな連絡、一生懸命なのが伝わるからです。でも、問題はまだあります。高齢の両親を抱えてる事。ご両親共に体調はすぐれません。そんな色んな状況の中、彼は私との将来はどう考えているのか考える余裕がないのではと言う気持ちから今日聞いてみました。彼もどうしたらいいか分からないみたいで私が追い詰めたせいかもしれないけど「約束が仕事で果たせない度に文句言われて、そんなのが一生続くかと思ったらゾッとする」て、半分逆ギレみたいに言われました。傷付きました。確かに文句言っては反省して応援メールでほろうする繰り返しでした。いつでも逢える環境なら私も文句は言いません。でも遠距離、仕事、両親と問題山積みの中、私も我慢してます。みなさんなら好きな気持ちと彼の私に対して一生懸命な態度だけ見て付き合いを続けますか?

No.939250 09/02/24 04:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/24 04:36
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私も交際期間6年で後半の3年は遠距離で逢えても月1の彼氏がいました。
年も彼氏は9歳上で結婚したくても、先立つお金が無いとか言われ流されてきましたが、決意して別れました。悩む気持ちはわかります。
結婚がしたいなら、貴方とどんな事があっても結婚したいと思ってくれる人を探すべきです!
結婚は出来なくても今の相手を支え続けたいなら別ですが…相手の言動や行動は結果的に甘えや逃げでしか無いと思います。結婚等将来を考えて不安にさせてる事に相手が気づいてないのなら現実を突きつけて相手の意志を確かめてみる必要も…本当に貴方を必要として愛していれば向き合うハズと思いますが、長文ごめんなさい

No.2 09/02/24 04:36
匿名希望2 ( ♀ )

主さん❗
もう少し大人になって下さい😉

私も彼もお互いに自営業です


休みだって一致しない日が多いし

どちらかが急に仕事が入る時なんかザラです

だからこそ、逢った時には大切に時間を使います


経営者になってみれは分かりますよ

No.3 09/02/24 06:36
通行人3 ( ♀ )

両親体調悪くて自営でまめに連絡くれる彼氏に不満があるなら他の人を探した方が良いと思います。
この先も今と同じ状況だと思うので。
結婚の事を少しでも考えているなら彼から何かしら言ってくるのではないでしょうか?

焦って相手を追い詰めると逃げられますよ。

No.4 09/02/24 07:53
通行人4 ( ♀ )

彼氏の立場で考えてみると会うと文句言われたら確かに辛いでしょうね。葬祭業ということですが気を使うし自由がきかない仕事だし。たまに会いに行って安らぎが感じられず文句言われたら辛いだろなぁ、と主さんには悪いんだけど彼氏に同情してしまいます。もし結婚したら…彼氏の仕事柄、お子さんができたら育児は主さん中心で頑張っていくことになるでしょうけど、主さんはそれでも構わないと考えられますか?自分で良く考えた方がいいですね、支えていく自信があるかどうか。

No.5 09/02/24 07:57
匿名希望5 

葬祭場の仕事をしています。
この仕事に理解するのは大変だと思います。正直、一般的に言う自営業とは違いますね。

素直な気持ちで彼と話し合いが大事です。

No.6 09/02/24 08:21
匿名希望6 ( ♀ )

私なら別れます。

No.7 09/02/24 08:33
通行人7 

自営業や葬儀屋さんの前に、アナタとは合わないんだと思う。
無駄な時間と感じたり不安を抱えてるなら別れるしかないです。

No.8 09/02/24 08:43
匿名希望8 ( ♀ )

お互いに合っていないんだと思いますよ。
彼も、今までの彼女達にも同じことを 言われてたんでしょうね。仕事だから仕方ないですからね。 彼の状況なら1日でも早く貴女を呼び寄せて 所帯を持とうとしてもおかしくないのに、そうしないでしょ。
自営が忙しいなら親も高齢で体調悪く倒れたら誰が看るのでしょうね。
彼は過去に婚歴があるのでしょうか❓
自分の子供が現在いるのでしょうか❓

No.9 09/02/24 13:49
お礼

みなさん色々な意見をありがとうございます。まだ文章に出来る程考えがまとまっていません。ちなみに彼は婚歴ナシで子供もいません。そもそも不安に思ったのは、私が近くへ引っ越そうか?と言った時に、田舎だから働く所の問題が…と悩んだ事。そして、今は結婚を考えられる状態ではないかなとは思うとも言ってました。寂しい思いばかりさせて付き合ってていいのかなと考える…一生一人でいないといけないのかなとも…先が分からないと…。これがきっかけです。みなさんの意見を読み返しながら、もう少し考えてみます。本当にありがとうございました。また書き込ませて頂きます。

No.10 09/02/24 14:08
お礼

お礼の欄に書いてすみません。後、今の自分と結婚となると親から離れられないから同居になる。とも言ってました。私は平気です。むしろ私が家事の面で助けてあげたいと思ってましたから。でも彼はそれでもいいか?と聞いてくれる事はありません。私に遠慮しているのか…その気がないのか…分かりません。彼からの言葉が欲しいです。男性は彼みたいな状況では言いずらいものなのでしょうか?やっぱり向き合って話合いですね。女から言いたくないとか変な考えは捨てます。

No.11 09/02/24 14:20
通行人4 ( ♀ )

再レスですが、私は主さんから行動してもいいと思います。早い方がいいです。彼氏は主さんが田舎で親と同居では幸せではないだろうと考えているのでしょうね。彼氏のご両親は身体が弱いとしても今寝たきりってわけではないでしょうし、うちにも90超える大姑がいますが、介護認定されればいろいろなサービスも受けられますから何とかなりますよ。主さんの覚悟を伝えてみては❓

No.12 09/02/24 23:43
お礼

>> 11 相手の気持ちも考え…自分の気持ちにも素直に解決していきたいと思います。本当にありがとうございました。

No.13 09/02/25 03:10
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

そうですよ、主さん✨

ずっと一緒に居たいと願うなら、どんどん行動に移すべし‼です。

男性は大概にして、結婚の可能性が出てくるとある程度は尻込みしがちですから、女性から動かないと話がまとまらない事が多いです。
行動に移して、うまくまとまる話なら、トントン拍子に事は進みますからやってみて‼


って職場の既婚女性のほとんどにそう言われ、行動に移して今度結婚します🙋

No.14 09/02/25 03:30
お礼

>> 13 私はつい、変ないらないプライドで相手から意思表示して欲しくて…遠回しな言い方や探る言い方をしてしまってダメですね。直ぐに結婚ぢゃなくていんです…色んな事情は抜きで、その気持ちがあるとハッキリ言って欲しくて…今、別れる勇気はないので追い詰めるのが怖いところもありますが、次に逢えた時に結婚の意思があるかないかだけはハッキリ聞かなくてはいけないとは思ってます。ありがとうございました。そしてご結婚おめでとうございます🎉

No.15 09/02/26 01:07
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

主さんありがとうございます☺


あと一つ言わせて頂くと、彼を好きな気持ちと彼の一生懸命な態度、この二つ以上に何が必要ですか⁉

何が一番大切かよく考えてみて下さい。

多くを求めず彼の存在自体に感謝する気持ちを忘れずにいれば、そんな貴方を見て彼もずっと一緒にいたい離したくないと思うはずです。

私は隣にいて(肉体は隣にいなくとも魂は近くに感じます)笑っていてくれたら、それだけで泣けちゃうくらい幸せ✨そのくらい愛してます💖

No.16 09/02/26 02:51
お礼

>> 15 本当にその通りです。分かっていたはずなのに何か少し引っ掛かると直ぐその気持ちを忘れて暴走する私…どんどん欲張りになる私…完璧を求めてしまう私…反省しなければいけません。私もあなた様を見習って愛し愛される関係を目指します!ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧