注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
真面目な話です。かなり長文です🙇‍♀️ 前置きが長いので、質問だけ読んでくださっても大丈夫です。🍀が質問です🍀 私は今中学3年生で小学校に上がる

糖質について教えてください‼‼✨

回答4 + お礼1 HIT数 688 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
09/03/22 12:29(更新日時)

カロリー0でも糖質が10gとかあったりする食品ありますよね?🐱💧

糖質というからには砂糖系統のモノだと思うのですが…💧💧
ダイエットに支障をきたすんでしょうか??

No.939377 09/03/21 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/21 23:00
匿名希望1 ( ♀ )

カロリー0 は実は 0じゃないんです。
確か、100g中5Kcal以下なら0Kcalと表示してよかった気がします。

No.2 09/03/21 23:24
通行人2 ( 30代 ♂ )

カロリー0って表記してあるってことは、少なくとも1kcalはないってことですよね?

だったら、あまり気にするほどのことはないと思います💡

ダイエットに悪影響を及ぼすほどの効果は全くないと言っても差し支えないと思います👌

仮に1kcalあったにしたって、1本飲んでも1kcal分しか体内に吸収されないってことですから👌

No.3 09/03/22 00:44
通行人3 ( 30代 ♂ )

1さん⭕、2さん❌です。
0カロリー表示については1さんが書かれている通りで、これは健康増進法に基づく基準で決まっています。
因みに20カロリー以下ならカロリーオフやローカロリーなどと表示出来ます。
そして、糖質についてですが、砂糖は糖質ですが、糖質=砂糖ではありません。
糖質はいろんな食品に含まれています。
例えば、ごはんやパンに含まれている「でんぷん」だって糖質です。

No.4 09/03/22 11:49
お礼

お教え頂きありがとうございます✨

再び質問で申し訳ないんですが、
つまり糖質があってもカロリー0なら太らないと認識してよろしいんですか?🐱💧

No.5 09/03/22 12:29
通行人2 ( 30代 ♂ )

糖質がある=甘い

…というだけでカロリーが0なら体内に吸収される栄養も0ということになりますから、いくら飲んでも太ることはないということです👌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧