注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

家族と親戚

回答2 + お礼0 HIT数 592 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/02/25 11:59(更新日時)

もぅわかりません😞

去年の11月に入籍し、
3月に写真だけ撮ることにしました。

結婚式は金銭的に厳しいので、写真だけにしました。


私の親戚は同じ市内に住んでいます。
旦那の親戚は遠くに住んでいます。

写真を撮った後に、会食をすることになりました。


旦那の親戚が遠くに居るため、会食は、私の親戚も呼ばず、家族同士だけですることになりました。


でも、写真のドレス姿は私の身内に見てもらいなさいと私の母、祖母が言って来たので誘いました。


その事を私の姉に話したら『会食に呼ばないのもどうかと思うよ』と言われました。

私の考えでは、写真は本当に家族だけで撮って、会食も両家だけでやりたかったのが本音です。

親戚には写真が出来てから見せに行こうと考えていました。

私はどうしたらいいのかわからなくなりました。

呼んだ方がいいと言われたり、会食に呼ばないなら、呼ばない方がよかったんじゃない?と言われたり😞


長文ですみません。
読んで頂きありがとうございます。

皆さんの意見を聞かせて下さい😞

タグ

No.939622 09/02/25 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/02/25 11:51
匿名希望1 

旦那さんの親戚は遠方ですか?交通手段は飛行機? 車や新幹線で来れるでしたら、交通費位は親戚の人達に主が出さないといけないと思いますよ。姑さんと相談されたら如何ですか?

No.2 09/02/25 11:59
通行人2 ( ♀ )

いろんな人に言われて悩むことってありますよね。
私もそうでした。イライラしたりして💦

そういうときは、自分のしたいようにすればいいと思います。
ただ、旦那さんのご両親に相談すること!
あと、呼ぶなら全部よぶ、呼ばないならドレスみるのも呼ばないとはっきりしておいたほうがいいとは思います。

遠いというのもあるけど、みんな集まる機会も今後ないと思いますし、おもいきって両家の親戚一同よんでもいいと思いますよ。挨拶いっぺんにできていいですし、知ってもらうのはとてもいいことです。
こないっていうんならそれはそれで、あとから写真みせたらいいし。
おめでたい席に誘われて嫌って思う親戚ではないでしょうから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧