注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

孤独で死にそう…

回答7 + お礼7 HIT数 1811 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
06/07/26 21:07(更新日時)

暗いスレタイでごめんなさい…。
私は子供の頃から性格が暗い、臆病、消極的で、人とコミュニケーションをとるのが苦手です。

人目を気にして自分を出せません。

嫌われるのが異常に怖いんです。

外にいる時は、肩に力が入りすぎて、とても疲れます。

明るくなりたい…

まわりを気にせず自分を出したい!

生きるのが辛い…

でも、変われるなら…変わりたい。

どうしたら良いのか自分じゃ自分や身近な人を攻める考えしか浮かびません。

前向きな気持で頑張れる言葉…歌の歌詞、自作の詞…何でも構いませんので、私に希望の光を与えてくれませんか?

長文失礼しました。

よろしくお願いします。

タグ

No.93999 06/07/25 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/25 18:46
匿名希望1 

ドリカムのアルバムを聴いてはどうでしょ?何回も聞くとそのうち口すさんで♪元気が出てくるのが実感出来ますよ。
ノリノリの曲なら他にもありそうですが 私はドリカムでした♪

No.2 06/07/25 18:50
匿名希望 ( 20代 ♀ LLfpc )

ミスチルの終りなき旅に何度となく励まされました(^^)
「いいことばかりでは無いさ、でも次の扉をノックしたい、もっと大きなはずの自分を探す終りなき旅」
「高ければ高い壁の方が登った時、気持ちいいもんな、まだ限界なんて認めちゃいないさ」全部好きだけどこの2ヶ所特に好きです☆もし気分が変になったらすいません!

No.3 06/07/25 19:53
めのう ( 30代 ♀ sdbpc )

私も暗かったですが、三十代になってから悩まなくなって誰にでも話しかけます。もうすぐふっきれますよ。(^o^)

No.4 06/07/25 20:08
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

世の中に変わらないものは何もありません。季節も変わるし、人間の姿も、すべて変わります。主さんも変わりたいという気持ちを持ち続ければ、変われますよ。私の人生も、かつては暗いものでした。両親が不仲でいつも喧嘩をしていました。一人っ子で内向的、暗い性格で友達も少なく、いじめられたこともありました。常に変わりたい変わりたいと思っていました。学校を卒業して事務職に就いたら、明るい性格になれることは無いと思い、接客の仕事を何十年続けました。そのおかげで、今は暗いと言われることはまったくなくなりました。変わりたいという気持ちを持ち続けて、そのための努力をしていけば、必ず変われますよ。人に嫌われるのは怖いけど、「嫌い嫌いも好きのうち」「嫌われてナンボ」と前向きに考えています。嫌いは好きの反対だから、臆することはありません。大いに嫌われてみてください。嫌いだった人と案外仲良くなれたりするものですよ。

No.5 06/07/25 21:15
通行人5 ( ♀ )

もし 自信をなくして くじけそうになったら いいことだけ いいことだけ おもいだせ~♪ これは アンパンマンですよ なるほどとおもいます

No.6 06/07/26 00:27
お礼

>> 1 ドリカムのアルバムを聴いてはどうでしょ?何回も聞くとそのうち口すさんで♪元気が出てくるのが実感出来ますよ。 ノリノリの曲なら他にもありそうで… ドリカムいい曲沢山ありそうですね。今度聴いてみます♪
ありがとうございました。

No.7 06/07/26 00:32
お礼

>> 2 ミスチルの終りなき旅に何度となく励まされました(^^) 「いいことばかりでは無いさ、でも次の扉をノックしたい、もっと大きなはずの自分を探す終… いい歌詞ですね!元気出そうです。今度じっくり聴いてみます♪
気分変になって無いのでご心配なく(笑)
お心遣いありがとうございました。

No.8 06/07/26 00:44
お礼

>> 3 私も暗かったですが、三十代になってから悩まなくなって誰にでも話しかけます。もうすぐふっきれますよ。(^o^) 私も早くふっきれたいです。誰にでも気軽に話しが出来るようになりたい…
そうなれるように努力してみます。
ありがとうございました。

No.9 06/07/26 00:47
美佐音 ( 20代 ♀ EHnpc )

私も今まで…今も貴方と同じです。人がとても怖いです。でも今私は看護助手の仕事をしています。人と触れ合う事は出来ないと思ってたけどボランティア体験等でこんな自分でも必要としてくれる人がいると知り今の職につきました。正直辛いです…苦しいです…でも前より明るくなり人を信用する事が出来るようになりました♪貴方も思いきって人と触れ合う事をしてみたらいかがですか?

No.10 06/07/26 00:52
お礼

>> 4 世の中に変わらないものは何もありません。季節も変わるし、人間の姿も、すべて変わります。主さんも変わりたいという気持ちを持ち続ければ、変われま… 力強いお言葉ありがとうございました。
なんか、自分は弱い…と言うか、あまちゃんだな…と考えさせられました(汗)

『嫌われてなんぼ』の精神、心に響きました。
気持が楽になりました♪ありがとうございました。

No.11 06/07/26 01:02
お礼

>> 5 もし 自信をなくして くじけそうになったら いいことだけ いいことだけ おもいだせ~♪ これは アンパンマンですよ なるほどとおもいます とても励みになれる歌詞ですね!
今度ちゃんと歌詞を聴いてみたいです。
ありがとうございました。暗い自分にアンパンチして頑張ります(笑)

No.12 06/07/26 01:21
お礼

>> 9 私も今まで…今も貴方と同じです。人がとても怖いです。でも今私は看護助手の仕事をしています。人と触れ合う事は出来ないと思ってたけどボランティア… そうですね、人との触れ合いは大事だなって思います。最近は助けてもらうばかりで、誰かの助けになれるような事してないなと反省しました。
やはり、勇気を出して一歩前に出なきゃ何も変わらないですよね。私も前向きに人とかかわる努力してみます。看護のお仕事頑張ってくださいね♪ありがとうございました。

No.13 06/07/26 10:33
通行人13 ( 10代 ♀ )

わたしも中学の頃はとくにまわりが気になって、通行人すら嫌でした。今は道をたずねられたり、しています。だから主さんも、心を楽にしてみてください。以外とまわりはなんとも思ってないものです。それかおもいっきりオシャレして楽しんでみてください。変われると思います。わたしも最近きを使うようになりましたよ。

No.14 06/07/26 21:07
お礼

>> 13 お洒落を楽しんだり、外出が楽しくなる努力いっぱいしなきゃなって思います。自分に楽しめるものが無いからまわりが気になり過ぎるのかなぁ…と感じてきました。どうもありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧