注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

早稲田大学の9月入試について☺

回答3 + お礼2 HIT数 1235 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
09/03/22 22:46(更新日時)

早稲田大学の9月入試について教えてください🙇💦

①商学部はもう受けられないのでしょうか??
②国際教養学部は中学を出ていれば誰でも受験出来るのでしょうか?また、学力はどのような方法で判断されるのでしょうか??

よろしくお願い致します🙇✨

No.940201 09/03/22 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/22 17:39
匿名希望1 ( ♀ )

①商学部の9月入試は2009年で中止になります。5月の下旬に入試要項が決まるので確認して下さいね。
②中学ではなく中等教育学校だと思います。国際教養学部の出願学歴は2009年9月20日までに、高校卒業(見込み)・中等教育学校卒業(見込み)が対象です。
外国で学んだ方、文部科学大臣指定者、飛び級、繰り上げ卒業等…様々な状況で出願条件があります。

No.2 09/03/22 17:48
匿名希望1 ( ♀ )

追加、AO入試です。

No.3 09/03/22 18:08
お礼

>> 1 ①商学部の9月入試は2009年で中止になります。5月の下旬に入試要項が決まるので確認して下さいね。 ②中学ではなく中等教育学校だと思います。… レスありがとうございます🙇✨
今年までは受けられるんですね!5月下旬…注意しておきます!
なるほど、AO…普通の高卒生では厳しいんですね😩TOEICの上位スコアか英検の上位級持ってたりしても厳しいでしょうか??

No.4 09/03/22 22:09
匿名希望1 ( ♀ )

AOで受かるのは帰国子が多いと聞きます。TOEIC735点の知人は駄目でしたが、そこで知り合いになった方は、TOEIC900点以上英検1級の帰国子女だったそうです。
長文も難しい単語が多く内容も社会問題で難しいし、試験以外の自己紹介❓的なものも英語で書く為、他の勉強が出来なかったそうです。英検1級レベルじゃないなら、一般で受けた方が良いと言っていました。

No.5 09/03/22 22:46
お礼

>> 4 再レスありがとうございます🙇✨
なるほど⚠9月入試では商学部だけに絞った方が無難なんですね😃
詳しく教えて頂きありがとうございました🙇✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧