注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

はぁぁぁ❓💦

回答17 + お礼1 HIT数 2335 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
09/02/27 09:54(更新日時)

子育ては人を成長させる😊これは良くわかります😊

でも子供のいない私に
「○○は子育てしてないから人間として成長できないよ 早く産みな」


はい❓❓❓💧💧💧
今なんて❓❓❓💧💧💧


あなたこそ早く成長して、ありがた迷惑なおせっかい発言をした事に気づいてちょうだい💧

↑我慢して言わなかった…

この友達、距離を置こうか考えてます
親切なのか、おせっかいなのか…どう思いますか?

タグ

No.941564 09/02/26 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/26 13:42
通行人1 ( 20代 ♀ )

親切でもおせっかいでもありません🙅
ただのアホですよ❗
そんな事、友達だからって平気で口に出すのは人間として駄目でしょ💢

距離をおきましょう☝

No.2 09/02/26 13:58
悩める人2 

人を成長させるのは、経験です。
子供いても未熟な人もいます。
社会勉強してるかしてないか…と思います。

No.3 09/02/26 14:18
通行人3 ( ♀ )

そういうプライベートな事には口を挟むべきではないですよね。余計なお世話💢

No.4 09/02/26 14:30
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

結婚=勝組
既婚>独身
子持ち>子供いない
みたいな考え方の人なんでしょうね…
残念です。

これから先、どんどん距離が出来て来ると思いますよ。自然に…。

No.5 09/02/26 14:34
匿名希望5 ( ♀ )

友達だという気安さから言ったのかもしれないですね。
まあ一言多い人だと言うことは間違いなさそうですが💦
せっかく友達になったんだし、今回は主さんが大人になって、次言われた時は距離をおいてもいいんじゃないかなと思います。

No.6 09/02/26 15:41
通行人6 

そんな人即、絶ってもいいと思います。
そのような態度の人がいるから育児しにくい→少子化を産む環境が拡張することを、早くに教えてあげて下さい。

その人いつかきっと言われるよ。『子供嫌いだし産みたくもない。貴方のガキもウザイ』ってね。

子供いない人を敵にまわすのやめませんか、貴方が困りますよ、ってね😄

No.7 09/02/26 15:42
通行人7 ( ♀ )

子持ちの事はわからないからって言って、距離を置いたほうがいいみたい。
あなたにも子持ちになってもらって、楽しく話したいだけだろうとは思いますけど。

悪意はないですよね。
無神経までとは思いません。その人は、あなたが傷つく事を知らないだけなんだから。

No.8 09/02/26 15:53
匿名希望8 

物事や苦労を経験すればするほど視野の狭くなる人は沢山います。
その良い例ですね。


そういう人たちは、知らないことや辛いことを経験すると、どんどん自己中心的になっていきます。

No.9 09/02/26 16:47
匿名希望9 ( ♀ )

視野の狭い友人ですね。距離おくのがベター。

No.10 09/02/26 18:14
匿名希望10 

親しき仲にも礼儀ありだね😣

No.11 09/02/26 18:39
転がる石 ( 30代 ♀ PAG8w )

「女は子供産んで一人前」、三十年前の言葉です。60歳以上のバアさんが言ってますね。
その友人、あまり注目されることがなくて不満なんでしょうか。旦那や姑に馬鹿にされ、社会から孤立。
だから、子を産んだことを過大に評価して、誰かに褒めてほしいのでは…
自分のモノサシでしか世間を見られないのは淋しいですね。

No.12 09/02/26 18:51
通行人12 ( ♀ )

友達は子育てする事で何か得られたから
ですかね?

何気に出た言葉で気にし過ぎじゃないですか?

No.13 09/02/26 20:59
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

あなたの短所を直したいと思ったんじゃないかな❓
それで腹が立ったのはあなたがあせっている証拠じゃないかと思いました

でなければ 私は私 と平然といられるはず

親切ととってもいいと思います 子育てはいい勉強になるよっていう一つのアドバイスじゃないですか❓

No.14 09/02/26 21:20
匿名希望14 ( ♀ )

痛い人…
本気で言ってるのかな💧
誰かの受け売りだったりして
私なら距離を置きます🏃💨
主さんも良く我慢しましたね😣

No.15 09/02/26 22:20
通行人15 ( ♀ )

私なら、もう連絡とらない。
相手がどんなつもりで言っていようが、無理。
以前、同じことを言った友人がいたけど、3人子供産んで、離婚して、再婚して、前の旦那の子供を親に預けて、新しい旦那の子供を産んで、また離婚した。
なんだかな…

No.16 09/02/27 01:12
お礼

一括で失礼します🙇
皆様ありがとうございます🙇

やはり少し距離を置くことにします 今回が初めてならまだいいのですが、前々から何度も言われています しかも私がなかなか妊娠しないと悩んでいる事も薄々気付いていると思います そこへこの発言です😔

どなたかのレスにありましたが、確かに私が焦っているからこんな事で怒るのだと思います

でもその方のように私は完璧な人間ではないので…不快なものは不快です

こちらに相談してみて良かったです 心が決まりました ありがとうございました🙇

No.17 09/02/27 01:49
通行人17 ( 20代 ♀ )

おせっかい😣

聞き流して、無視しましょう!
勝手に上から目線やめてもらいたいですね😥

No.18 09/02/27 09:54
通行人6 

気にしない(^O^)主婦の自慢話ってよくある😄

世間からはずれてさみしいのよ😌目を向ける場所がおうちしかないし、経済的自立・社会の舞台で活躍できなくなり、裏方に回った孤独を感じているから。
自分を注目して欲しい、自信のない人は見栄張るでしょ?
反対に、それで終わりたくない(-_-;)と思うけど。

なんかその人みてると、○○のお母さん、○○の奥さんで終わりたくない…って思わされますね(^_^;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧