注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

海外旅行

回答5 + お礼2 HIT数 598 あ+ あ-

アオイ( 27 ♀ 6lepc )
06/06/12 11:55(更新日時)

明日から台湾に旅行に行きます(*^_^*) しかも、初海外なんです!
準備に困っています(*_*) たった2泊3日なんですけど、皆さん海外旅行された方は持って行ってよかったもの、あればよかったと後悔したもの何でもよいので教えて下さいm(_ _)m それと、台湾旅行された方はオススメの食べ物やお土産はありますか?

タグ

No.94208 06/06/12 08:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/12 08:56
通行人1 ( 10代 ♀ )

タイに行ったのですが、正露丸を持って行きましたよ。当たったら怖いのでね;;

No.2 06/06/12 09:45
お礼

>> 1 あーなるほど!そうですね。お腹痛くて部屋から出られなくなってしまったらせっかくの旅行が台無し(´д`) 正露丸持ってきますね。ありがとうございます(^^)

No.3 06/06/12 09:45
通行人3 ( 30代 ♂ )

ホンコン タイ カンコク です。正露丸。
同行者が病院に行きました。念のために、生水は出来るだけ飲まない方がいいですよ。

図書館や本屋に旅行案内の本がありますから、一応目を通した方がいいと思いますよ。

No.4 06/06/12 09:49
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

台湾!私も去年、行きましたよ!楽しかったですよ☆(^O^) 持って行った方が良い物は…、薬・メモとペン・部屋着・ポケットティッシュ・虫除けスプレー・シャンプー&リンス・扇子・電卓・小銭入れ…まだ他に色々あると思いますが、私の泊まったホテルには日本なら常識、のシャンプーなどはついてなかったので持って行った方が良いと思います☆私は割と準備万端で行ったので、あまり困りませんでしたヨ☆一緒に行った人達は日本人の常識で準備して来てしまい、何がないかにがない騒いでました…☆台湾は何と言っても夜市とデザート☆ですかねぇ、かき氷、すいかジュース美味でしたよ☆衛生面が気になるのでしたら、デパートのフードコートはどうでしょう?かなり清潔だし、色々あって迷っちゃいますよ☆お土産は、パイナップルのお菓子とか、凍頂烏龍茶、あと缶のグァバジュースは美味しかったですヨ☆お気を付けて行ってらっしゃい…☆(^-^)ノ~~

No.5 06/06/12 11:24
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

台湾はわかりませんが海外ではドライヤーやヘアーアイロン等の日本電化製品を持って行くなら、使う時に電圧器が必要ですよ。楽しんで来て下さいo(^-^)o

No.6 06/06/12 11:47
匿名希望6 ( ♀ )

やはり言葉が肝心ですね…私の場合はポケットサイズの和英・英和辞典を持っていきます。台湾なら中国語辞典ですが…中国語は四声や発音でまったく違う意味になってしまうので、カタカナ読みでは通じないんですよ…例えばマオと言う言葉でも猫とか尻尾とか発音の違いで変わるので、中国語は要注意です。ヘタに使うと危険な場合もありますので…英語で通じない場合は漢字を書けば以外と理解してくれるかも知れません。

No.7 06/06/12 11:55
お礼

お礼まとめてですみません(>_<)
いろいろ詳しくありがとうございます!皆さんのスレを読んでやはり海外旅行というのは国内旅行とは全く違うんだという事を改めて思いました。ご意見参考にさせていただきますね☆楽しんできます(^^)/~~~♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧